ご支援いただいた皆様へいつもダイアログを応援してくださり、ありがとうございます。このたび、大阪・梅田にて8年に渡り運営を行なってきたダイアログ・イン・ザ・ダーク「対話のある家」を2021年10月31日でもって閉館することとなりました。ダイアログ・イン・ザ・ダーク「対話のある家」は、積水ハウス株式会社とダイアログ・イン・ザ・ダークで共創した、世界で唯一「家・家族」をテーマにしたプログラムです。2013年4月より、グランフロント大阪内の「SUMUFUMULAB」にてテーマを変えて34回開催、これまで22,672名が体験しました。この度は「SUMUFUMULAB」閉館に伴い、共創プロジェクトである「対話のある家」もクローズする運びとなり、突然ではございますがご連絡をさせていただきます。 皆さまから支えられ、そして大変多くのお客さまにご来場いただきましたことを深く御礼申し上げます。閉館にともないまして、10月30日(土)、31日(日)の2日間限定で感謝を込めたクロージングプログラム「まっくらの中のお福分け」を開催します。なお、クラウドファンディングにて「体験チケット」を購入いただき、大阪「対話のある家」でのご体験をご予定・想定されていた方におきましては、この度の閉館でご心配・ご迷惑をおかけいたしましたことを心よりお詫び申し上げます。体験チケットコードのお取り扱いにつきましては、下部のご案内をご覧ください。 また最後に、直接感謝の気持ちを伝えられない皆様へ、「対話のある家」を代表して、アテンドのぐっち・けいたんからのメッセージもございます。ご体験いただいたすべてのみなさまに感謝の気持ちを込めて。またお会いできますように。一般社団法人ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ 代表理事 志村季世恵ダイアログ・イン・ザ・ダーク「対話のある家」スタッフ一同【campfireのクラウドファンディングにて「体験チケット」をご購入いただいた皆様へ】「体験チケット」を購入いただき、大阪「対話のある家」でのご体験をご予定・想定されていた方におきましては、この度の閉館でご心配・ご迷惑をおかけいたしましたことを心よりお詫び申し上げます。お手元のチケットコードにつきましては、クロージングイベントにもご利用いただけます。チケットコードを申込みフォームにご記載いただきましたら、抽選を優先させていただきます。なお、東京のダイアログ・ミュージアム「対話の森」ではご使用が可能です。また、ご本人のご利用が難しい場合にも、ご友人や知人の方にお譲りいただけます。なお、譲渡や東京でのご体験が難しい場合には、ダイアログ・イン・ザ・ダークオリジナルタオルをお送りさせていただきます。ご希望の方は、①お名前、②ご連絡先、③お持ちのチケットコードを添え、以下事務局までご連絡くださいませ。やむなく閉館となり、皆様へのご体験ご提供が叶わなかったことを、心よりお詫び申し上げます。どうかご理解ご了承いただけますと幸いに存じます。 今後ともダイアログをどうぞよろしくお願い申し上げます。ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ サポーター事務局supporters@dialogue-japan.org03-6231-1640【クロージングイベント「まっくらの中のお福分け」開催概要】「対話のある家」の旅立ちが決まりました。積水ハウスさんとご一緒に「対話のある家」を開催し8年になります。この間、まっくらの中のお家で、一番多く聞こえてきた声は 「ただいま」「おかえり」「おやつできたよ!」 そしてたくさんの笑い声。暗闇の中でいっぱい遊んだあとは、明るい世界に 「行ってらっしゃい!」「行ってきます」そんな明るさ満天の楽しい家ともいよいよお別れ。最後に2日間だけ、お家にみなさんをお招きし、とびっきり幸せな時間をご一緒したいと思います。名付けて「まっくらの中のお福分け」。今度は私たちの門出を“行ってらっしゃい”って見送ってください!開催日時:10月30日(土)、31日(日)11:30~12:40/13:30~14:40/15:30~16:40定員:各回4名様体験費:無料お申し込み〆切:10月23日(土)12時お申込み方法:以下にアクセスいただき、フォームに必要事項をご記載ください。https://www.sumufumulab.jp/did.html定員を超えるお申込みがあった場合、抽選となる可能性もございます。当選の場合のみ、10月25日(月)21時までにお申込みメールアドレスにご案内をお送りします。【アテンドからのメッセージ】●●●けいたんより●●●世界初のまっくらのおうちが産声を上げ、8年間で2万2千人以上の家族ができました。初めて会ったのに家族?戸惑いがちな「ただいま」の声。 「おかえり」、おうちに入るころにはすっかり仲良しです。大笑いしたり、おやつをわけっこしたり、時には真剣に家族の悩みを聞いたり励ましたり。こころが触れて涙があふれることも…。「2年後にはこの人と結婚したい」突然の愛の告白に家族はびっくりしたこともありました。「おめでとう!がんばれ!」気付くとみんなの心がぽっかほかに。非日常の真っ暗のおうちでは子どもも大人も肩書も関係なくて、なにげない日常の幸せが見えてきます。「ありがとう」と「助けて」が素直に言える場所です。みんなで一緒に思いっきり遊んでおしゃべりして「いってらっしゃい」とたくさんの家族を送り出してきました。今度は私たちが夢に向かって新たな出発です。対話のある家とともに過ごしてくださったすべての家族の皆様に感謝をこめて「ありがとう」。そして「行ってきます!」お互い元気で、また会いましょう。●●●ぐっちより●●●あるところに、真っ暗なおうちが1軒建っていました。その家はいつも真っ暗でしたが、中は日々皆さんの愛と明るさで溢れていました。お正月の凛とした書初めも夏休みの香りも、秋の寂しさも冬のすてきなクリスマスも・・・。日々移り変わる季節を皆さんと一緒に全身で感じながら、気づいたら8回目の秋を迎えていました。そんな対話のある家も、いよいよ旅立ちの時がやってきました。これまで家族になっていただいた2万人以上もの方々と一緒に、新たな出発です!目を閉じると、ちょっと不安そうな「ただいま」の声と、元気一杯の「行ってきます」という声が今にも聴こえてきそうです。皆さんの心の中にも「行ってらっしゃい」という声が響きますように。いつまでもいつまでも。ぐっちより対話のある家のすべての家族の皆様へ 感謝を込めて
お知らせ の付いた活動報告
応援いただいたみなさまへ こんにちは!ダイアログ事務局です。新型コロナウイルスの広がりや大雨による各地の災害など、心配な日々が続いておりますが、どうか一日でも早く、安心できる日々が訪れますように。皆様に応援いただいておりますダイアログ・ミュージアム「対話の森」は、感染対策に万全を期し、運営回数も最低限に絞りながら、対話の門戸を閉じることなく運営を続けております。そして皆様にご支援いただき達成いたしました、「ダイアログ体験をもっと多くのこどもたちに!」という思いは、「DIALOGUE SUPPORTERS PRESENTS 対話の森 こども5000人たいけん」と名を変え、まもなく皆様にお知らせができそうです!さて、今回はOA情報のお知らせです。本日21日(土)18:05-18:45、パラ特番として、NHK総合「アニメ・イン・ザ・ダーク」が放映予定です!視覚障害者がイメージする“目では見えない世界”のアニメ化に挑む特別番組。カンヌ受賞経験もある高瀬裕介監督がダイアログ・イン・ザ・ダークを体験し、ダークアテンドひやまっち、きのっぴぃやゴールボール選手と半年間対話しながら作り上げられた5分間のアニメ作品および、その制作過程が放映予定です!<概要>8月21日(土)18:05-18:45 NHK総合「アニメ・イン・ザ・ダーク~視覚障害者がイメージする“目では見えない世界”のアニメ化に挑む」https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=30570東京パラリンピックでメダルの期待がかかるゴールボール女子日本代表。視覚障害のある選手たちは、なぜ敵のフェイントに惑わされずに、敵やボールの位置を察知できるのか。わずかな物音や振動、ラインの感触など視覚以外の全ての感覚を研ぎ澄まして戦う女子代表選手の脳内イメージ、さらには一般の視覚障害者が思い描く世界観を、数々の賞を受賞するアニメーション監督の高瀬裕介さんがアニメで描くドキュメンタリー。ぜひご覧くださいませ!
応援いただいたみなさまへ2月2日からスタートした「対話の森」存続へのクラウドファンディングが、昨日4月22日で終了いたしました。80日間で、うれしいことに1,391名の皆さまにダイアログ・ミュージアム「対話の森」の存続のためのお仲間になって頂き、目標の2000万を超え、23,055,999円ものご支援をくださいました。期間中、応援・ご支援いただいた皆様には心より感謝いたします。本当にありがとうございました。「子どもたちにダイアログを体験させたい!」この想いに共感してくださったお一人おひとりが繋がると、こんなにも大きなチカラになることにひたすら感動しております。そして、どんな状況でも知恵を出し合い、協力することで希望が生まれることも知りました。これにより、5000人の子どもたちがダイアログを体験することができます。中には盲学校や聾学校の生徒、外国から来ている子どもたちも含まれます。今後、長期間かけてこどもたちが体験できるような仕組みづくりをしてまいります。ダイアログ体験、アテンドとの出会いを通して、多様な学びを深める子どもたちが増えますように。アフリカ原住民のことわざよりたくさんの小さな人々が、たくさんの小さな場所で、たくさんの小さきことを成す。それで世界の状況は変えられるMany small people in many small places, do many small things, that can alter the face of the world.なお、ダイアログ・ミュージアム「対話の森」では、引き続きお仲間を募集しております。月1000円からのご寄付でお仲間になれる「森の住民(マンスリーサポーター)」も募集しており、サポーター限定FBページへのご招待の他、サポーター限定のオンラインイベント等も開催しております。https://taiwanomori.dialogue.or.jp/news/20200823news/これからも対話を止めない工夫をしながら、皆さまとともに乗り越えていきたいと思います。この度はご支援、本当にありがとうございました。代表 志村季世恵・真介ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ スタッフ一同
ダイアログを応援くださるみなさまへ2月2日よりスタートしたクラウドファンディング、昨日、2000万円の目標金額を達成しました!https://camp-fire.jp/projects/view/375163〆切は本日4月22日23時59分ですから、今もまだ支援者が増えつづけ、1259人にもなりました!!(4月22日 11時30分時点)これは、皆さまが起こしてくださった奇跡です。私たちに寄り添い励まして下さり本当に本当にありがとうございます。今回のクラウドファンディングでは、「対話の森」の存続とともに5000人の子どもたちのダイアログ体験を目指しています。多くの子どもたちがダイアログを体験したら、世の中はもっと温かく豊かになるはず。互いの違いを認めあい助け合い、友達になれる。そんな時代を皆さまと一緒に作り上げられることが、何よりの幸せです。そして昨夜は感謝の気持ちを込めて、ダイアログ・イン・ザ・ダーク、サイレンス、ウィズタイムの3アテンドがそろったYoutube生配信も開催しました!1年前には3アテンドがオンライン上に集うことなど想像したこともありませんでした。皆さまからのお力と愛で、前を向いて進むことができています。アーカイブ:https://www.youtube.com/watch?v=QwDRoVx9BHwさて、クラウドファンディングの〆切は本日、4月22日23時59分まで。今回限りの魅力的なリワードも盛りだくさんです。こどものダイアログ体験はもちろん、ダイアログ・イン・ザ・ダークをジャーナリスト・津田大介さん、ポーラ社長・及川美紀さん、JT副会長・岩井睦雄さん、そして代表の志村季世恵・真介と体験するプランも。オンラインでの料理教室や英語、ピアノ、歌舞伎講座など…多彩なメニューが揃いました。人生が豊かになるにちがいないリワード。ぜひぜひ、のぞいてみてくださいね!https://camp-fire.jp/projects/view/375163そしてもう一つ。コロナ禍だからこその取り組みとして、聴覚障害のあるサイレンスアテンドが中心となり、マスクをしたまま「おいしく」楽しめるカフェ、世界初の「エアカフェ」を先日実施、その動画が完成しました!!この「エアカフェ」、社会課題を楽しみながら解決していくダイアログの全く新しいソーシャルエンターテイメントです。「対話の森」、そして企業・団体単位での出張開催でも実施中です。ご興味のある方は事務局までご連絡くださいませ。緊急事態宣言発令の情報もちらほらと出ており、不安や心配が募る日々です。医療従事者の方々をはじめ、最前線でご尽力されている方々には心から尊敬と感謝の気持ちをお伝えするとともに、一日も早くこの事態が収束することを願うばかりです。収束し安心安全に集まれるようになった頃には、「対話の森」で多くの皆さんと賑やかに集えますように。そして、対話のたねが色とりどりに花開き「対話の森」がさらに豊かに成長することを願っています。これからもずっと、ダイアログとともに歩んでいただけたら幸いです。いっぱいの感謝を込めて。志村季世恵・真介ダイアログ・スタッフ一同ダイアログ・ミュージアム「対話の森」https://taiwanomori.dialogue.or.jp/
ご支援いただき、ありがとうございます!まもなく1000名ものご支援者。うれしい気持ちでいっぱいです。さて、アンバサダーの方々からの最後のリターン追加です。コロナ禍で料理が身近になった方もいらっしゃるかと思います。おいしいごはんで、対話がもっともっとすすむ食卓を楽しむために、コトラボさんより豪華リターンをご提供いただきました!コトラボご提供!対話ももっとすすむ食卓に!「晩ごはんができちゃうオンライン料理講座」(選べるビギナー向けの書籍付き!)※終了時には、1汁2~3菜の夕飯献立が完成しているオンライン料理講座です!終了後、すぐにご家族で夕食を始められます。※プログラムは夕飯前の時間帯(18時00分~19時15分)に開催予定です。毎月1回以上、週末に開催しています。クラウドファンディング終了後に個別に日程をご案内申し上げますので、参加日をお選びのうえ、お申込み下さい。1リターンにつき1日程参加可能となります。(5月:5月30日(日)、6月:6月27日(日)以降未定。期限:2021年内)。なお、お申込みにはコトラボ会員規約に同意のうえ会員登録(無料)が必要となります。※材料の送付はございません。事前に買い出しリストと段取り表をお送りし、必要な食材や道具を参加者にてご準備頂きます。※男性の参加者が増加中。ビギナー、男性も大歓迎です!※好評発売中の『樋口直哉さん、定番メニューをおいしく作るコツ教えて下さい』もしくは『The基本200』もお付けいたします!●料理講座提供:「コトラボ」WEBサイトhttps://www.coto-lab.com/●選べる書籍:A『樋口直哉さん、定番メニューをおいしく作るコツ教えて下さい』オレンジページ新刊!料理をおいしく作るコツには理由があります。「なぜ、こうするとおいしくなるのか」がわかれば、他の料理にも応用がきき、料理の腕が上がるきっかけに。樋口直哉さんが、レシピとともに、コツを理論的、科学的に解説します!https://amzn.to/3syhF37B『The基本200』『オレンジページ』の人気連載「料理のいろは」が一冊になりました。おにぎり、みそ汁など、ほんとのほんとの基本から、ハンバーグ、から揚げ、炒飯などの、和洋中の定番人気メニュー、旬の味や副菜までたっぷり200品!https://amzn.to/3mYCgwe撮影/キャベツの豚巻き照り焼き:鈴木泰介にらたっぷりのあさりスープ:木村拓、アスパラとかにかまの春雨サラダ:澤木央子また明日21日(水)21時からはオンライントークイベントも開催します!ご支援いただいた方と一緒に、対話を深め楽しむ時間としたく思っています。ぜひご参加ください!【クラファン応援オンライントークイベント〜泣いても笑ってもあと1日〜】開催日時:4月21日(水)21時~22時30分頃YouTubeによる生配信:https://youtu.be/QwDRoVx9BHw 最後の応援、ご支援、どうかよろしくお願いいたします!