2024/05/22 21:17

日曜予約、大人2名と子供1名の予約

2泊3日、ハラハラドキドキ北の家族

1歩前進、日曜よりの使者で日本両端


22時頃、北海道からのパパママと長男

今回は、到着予定の通知なしパターン

オレは、コノ時刻だしハラハラの内心

彼らは、ココへの細道ドキドキの運転

まずは、無事に出会えてコレで一安心

今日は、関空到着後大阪巡りコノ時間

明日は、那智の滝を往復しココに帰還

さらに、帰りには夕日を見に白浜海岸

ともに、ココのゲストにも人気の定番

つねに、ココは前後泊での利用が前提

ついに、来たハラハラドキドキ大冒険


2日目、朝8時から始まるロングラン

日没が、夜7時なら白浜から1時間半

なのに、夜11時とは遅めのリターン

最初は、滝見て温泉も入って順風満帆

なのに、反対方向に向かって迷い延々

なんと、ゴールだいぶ手前で日没時間

なんせ、曇っていて夕日も見れず散々

3日目、朝サウナと水風呂で気分転換

すると、徐々に昇り調子のテンション

母子は、黄色いバスに乗り込み上機嫌

パパは、上着脱ぎオレとお揃い上半身

最後の、懸念は昼飯行列サラリーマン

目指せ、昼前までには和歌山ラーメン


今回の、北海道は日本の最北都道府県

以前も、ソコから2組のゲストは来館

ソレは、ソコのリゾバ終わりの外国人

ソレが、ソコ在住正真正銘の北海道民

やっと、ソコと沖縄で揃った日本両端

やった、コレで全県制覇まで1歩前進

良い波ゲットしました


次の波予測はこちらから

最近の雨で迫力増し増し

和歌山県朝日夕陽百選が沢山のエリアとか

ココが基点の大冒険は苦難の連続

低温サウナ パパが独占

水風呂にはおチビちゃんも参戦

次は和歌山ラーメン前に停車します

のりのりタンクトッバー

和歌山ラーメンは中華そばが目印