下記リターンへご支援いただいた皆様へ、リターンに関するメールをお送りしております。▲ 山ご飯研究会 イベントスタッフになれる券 ★ 事業主様・企業様・団体様向け 広告枠 ★★ もじゃまる(山崎夫婦)と一緒に商品開発しませんか? yololodge.guesthouse@gmail.comよりお送りしておりますので、ご確認をお願いいたします。迷惑メールフォルダなどに振り分けられる場合がございますので、受信フォルダ以外もご確認いただけると幸いです。改めまして、ご支援いただき誠にありがごうございます。
アウトドアショップ の付いた活動報告
おはようございます!!もじゃまること、山崎翔悟・和可奈です。この度は、私たちの挑戦「伊豆半島の中心【修善寺駅】に、伊豆半島”初”のアウトドアショップを作ります!」にあたたかいご支援を賜り、誠にありがとうございます。3月2日21:00~3月31日23:59の期間に、1212名の方にご支援をいただきご支援総額は、9,576,450円となりました。ありがとうございます!!!!!!!!こんなにたくさんの方が、伊豆半島のアウトドア(登山)へ関心を持っていただけたこと、とても嬉しいです!★これから、順次リターンについてのご連絡をさせていただきます。メールでのご連絡は、リターンに関する確認や、リターンの発送に関する内容が主になります。SANKAKU STANDの店づくりの進捗状況、リターン準備の進捗状況などは、各種SNSをメインにお伝えしてまいります。下記URLよりご覧いただけますので、お暇なときに覗いていただけると幸いです。https://linktr.ee/moja_maru_05011か月間本当にありがとうございました!!クラウドファンディングを通していただい応援のお気持ちを胸に、オープンまで残り1か月がんばります。
3月13日、14日に、「SANKAKU STANDを一緒に作ろう!」と題し、DIYイベントを行いました。SANKAKU STANDの内装は、できる限り自分たちで作っております。ただ、2人ではアイディアや進められる作業量が限られています。SANKAKU STANDを応援してくださる皆様に、内装づくりをお手伝いいただきました!店舗の壁には、木材を貼っています。サイズを測って、カットして、貼る。口でいうと簡単ですが、数ミリのずれでうまくはまらなかったり、照明のスイッチの部分をくりぬいて木材を貼り合わせたり。時間をかけて少しずつサイズを調整していきます。ぴたっとはまった瞬間には、「おおおおおおおお!」と喜びの声が一斉に上がりました。障子の枠に、布を貼ったり。カウンター用の木材を大量にカットしたり。沢山の作業が一気に進みました。参加者皆さんが、SANKAKU STANDを最高の店にしようと、自分自身のお店のように大切に思ってくださり、真剣に取り組んでくださる姿に、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。2日間参画いただき、誠に有難うございました。ご参加いただいた皆さんの楽しそうな笑顔に、めちゃくちゃ元気をいただきました!クラウドファンディングでご支援いただいた資金、お気持ち全てをこのお店と伊豆半島のアウトドアを盛り上げるために、大切に使わせていただきます。来月から商品をどんどん受け入れて、楽しいお店にしていけるよう、引き続き頑張ります!※引き続き、DIYに参画いただける方がいらっしゃいましたら、ご協力をお願いいたします。Instagram @sankaku_standにて、ご連絡フォームを用意いたしました。*写真撮影時のみ、マスクを外しております。*ご参加者様に写真の掲載許可をいただいております。
クラウドファンディングスタートから1週間が経とうとしております。ご支援いただき、誠にありがとうございます。3月は、店舗の内装を進めております!自分たちでできるところは、自分たちで行います。少しずつ変化していく店内を見ていると、わくわくしてきます。愛情たっぷりで作り上げたお店に、お客様をお迎えできるのが今から楽しみです!!内装づくりでは、・飲食店の営業許可の取得が現在の第一目標です!!実は、昨年2月の移住してきた頃から、保健所に通い詰めております。当初からの目標である「山小屋みたいなゲストハウス」ができない状況下でも、お店が無くても、どうにかお客様とお会いできる場所を作れないか、どうにか自分たちのオリジナルドリンクを提供できる方法がないかと、何度も何度も相談しに行きました。1年越し、やっと申請までたどり着けそうです。