Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

新潟県の過疎地に開校した看護学校の学生のために、安全で安価な住環境を提供したい

2020年4月に日本有数の豪雪地である新潟県十日町市に看護学校が開校しました。しかし看護学校には学生寮がなく、学生街ではない当地は遠方から通う学生にとって住環境が不足しています。雪深い田舎町であっても安心して学べるよう、安価で安心して暮らせる住まいを提供するため【学生向けのシェアハウス】を作ります。

現在の支援総額

360,000

72%

目標金額は500,000円

支援者数

25

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/02/16に募集を開始し、 25人の支援により 360,000円の資金を集め、 2021/04/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

新潟県の過疎地に開校した看護学校の学生のために、安全で安価な住環境を提供したい

現在の支援総額

360,000

72%達成

終了

目標金額500,000

支援者数25

このプロジェクトは、2021/02/16に募集を開始し、 25人の支援により 360,000円の資金を集め、 2021/04/30に募集を終了しました

2020年4月に日本有数の豪雪地である新潟県十日町市に看護学校が開校しました。しかし看護学校には学生寮がなく、学生街ではない当地は遠方から通う学生にとって住環境が不足しています。雪深い田舎町であっても安心して学べるよう、安価で安心して暮らせる住まいを提供するため【学生向けのシェアハウス】を作ります。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

令和3年4月8日(金)
新潟県立十日町看護専門学校でも入学式が行われました。

地元新聞「妻有新聞」によると、2期生として40名(男性7名、女性33名)の学生さんが入学し、3年間の看護師養成のカリキュラムがスタートしたそうです。

また、学校関係者の方に伺ったところ、直前に市内でも新型コロナウイルスの陽性者が増えたことで、入学式の準備や当日の式も一部変更を余儀なくされたとのことでした。
(学校関係者の皆様 大変お疲れ様でした)


世の中、新型コロナウイルスの暗い話題が続いていますが、
十日町市内でも、あちこちで桜の花が咲き始め、市民の心を癒してくれています。

「咲」という漢字には「笑う」や「笑顔」という意味があるそうです。

新型コロナウイルスのせいで、世の中の様子ががらりと変わってしまいましたが
どんな時代であっても「笑顔」だけは忘れずにいたいものです。

また、学生の皆さんには「笑顔」で患者に接してくれる、優しい医療従事者になっていただきたいと願っています。


妻有新聞 2021年4月10日号より転載


シェアしてプロジェクトをもっと応援!