2021/04/04 21:00

プロジェクトが目標達成しました!

ご支援いただきました皆様、ご協力いただいた皆様大変ありがとうございました!!

Libelleのプロジェクト第2弾となる今回は、製品の魅力を伝えるのが難しく、地元のキャンプ場の方々など多くの皆さまにアドバイスや発信のご協力をしていただきました。おかげ様で目標の金額を達成することができ、胸を張ってプロジェクトを実行することができます。 ご支援・ご協力いただいた皆さまに心より感謝申し上げます。

4月に入りとても暖かくなってきました。この地域のキャンプ場は徐々にフル営業が始まってきています。アウトドアシーズン開幕に向けて、三段重の楽しみ方もさらに深掘りしていきたいと思います。


極厚6mm鉄板鉄男No.29を小型にした「小鉄(こてつ)」 シーズニングをしてから、おいしいお肉をご堪能ください^^


シーズニングのやり方は説明書をつけますので参考にしてください

私、鉄板を黒く染めていくその過程が大好きなんです。自分だけの鉄板に育っていく感じが…。大切に一枚一枚作りますので、よき相棒としてかわいがっていただけると嬉しいです。


「虹燃(にーも)」は豪快二次燃焼炉になっていますので、高火力での鉄板料理に最適です!また、好みのチップを燃やして簡易スモーカーとして使っていただくと煙の魅力がやみつきになります^^



私、カマンベールチーズの燻製が大好きです!外のモチっと感と、中のとろける感じの触感が最高においしいんです。個人的には桜チップの香りがおすすめです!こだわりの組み合わせを見つけてください。


「火八(ひばち)」は暗がりでパチパチ音を立てながら立ちのぼる炎を見るのが癒しになります。トンボがきれいに浮かび上がるので楽しみにしてください。固形燃料で料理に使うのもおすすめです。メスティンは別売りですが使ってみると面白いですよ^^

私、グリーンカレーが好きなものでご飯を炊きながら温めてみました。固形燃料25gが15分燃焼でちょうどいいです。燃えきったら10分蒸らすとおいしく炊けます。写真でお米1合です。カレーは缶詰なんですが炊き立てご飯と一緒だととてもおいしく感じますよ♪



三段重をセットでご支援いただいた皆さま、お好きなスタイルで楽しんでください^^

これからも活動報告で使い方をアップしていきますので楽しみにお待ちください♪


メディアで取り上げていただいた皆さま大変ありがとうございました!

おかげさまで多くの方にアクセスしていただくことができました。



目標達成しましたが、4月26日(月)まで募集期間となります。

引き続き応援よろしくお願いいたします!