千の音色で繋ぐ絆プロジェクトに参加していただく、村本梨花さんからメッセージをいただきました。TSUNAMIヴァイオリンを手に取り、初めは、どのような想いで弾かせていただこうか悩み、音色を出すことができませんでした。改めて、新聞やテレビなどのTSUNAMIヴァイオリンに関するメディアを見たり、地球人寺子屋という八ヶ岳でのイベントに参加し、みなさんのお話を聞き、中澤さんの書籍を読ませていただくなど、当時の震災に関する情報にたくさん触れてみました。すると、10年前の震災にあった当時の記憶がふと蘇り、被災して辛かったこと、あの頃の無力さ、恐怖や寂しさなどを深く思い出しました。蘇ってきた記憶とともにTSUNAMIヴァイオリンを弾いたところ、音が魂柱からf字孔へ全体に伝わり、楽器と自分の感情が体全体を通して一つになる感覚がありました。その音色は様々で、どこまでも続いてる虹のような、あたたかくて前向きな音色でした。弾くたびに想うことがあります。震災で失ったもの、傷ついた心は元には戻らない。少しでも癒すことができたら…少しでもあの時より前に進めることができれば…また、ある指揮者の方に言われた言葉がふと脳裏に思い出しました。「音楽は技術だけじゃない、音楽は魂だ。音を鳴らせなくなっても、強く思えばお客さんの心の奥深くに届く。」この楽器は、まるで生き物のようです。弾いていると私の想いや感情に合わせて音色が変わる感覚がありました。私の想いが音となり、聴いた皆様の心に響く演奏をお届けしたいと思います。たくさんの方へ繋いでいく未来、希望へ向かう力を皆さんに少しでも感じていただければという想いで弾かせていただきます。村本梨花村本さんのプロフィールは、HPをご覧ください。いよいよクラウドファンディングも残り6日間。一人でも多くの方に知っていただきたいので、広めていくのに協力していただけると嬉しいです。シェア・リツイート等大歓迎です。よろしくお願いします。
東日本大震災 の付いた活動報告
TSUNAMI VIOLINへの想いあの日から10年の年月が流れ、素晴らしいヴァイオリニストの皆様によって奏で継がれてきたTSUNAMI VIOLIN。宮沢賢治に格別の想いのある私にとって東北は特別な地で、震災前からずっと、毎年のように岩手、宮城、福島を訪れ、この地で地元の方々と触れ合いながら、この地の人々を育んできた自然に抱かれ、木々が放つ美味しい空気を胸いっぱい吸って、ヴァイオリンを奏でることが大好きでした。TSUNAMI VIOLINには、この地に生を受けた生きとし生けるものすべての魂、木々が見つめてきた人々の魂、天に召された方々の想い、その方々を愛しく想う人々、今この地に生きている人々、中澤宗幸様はじめ、製作に関わられた方々のこのヴァイオリンに込められた想い、それを真摯に受け奏でられてきたヴァイオリニストの方々の想い、TSUNAMI VIOLINの響きをきっかけに、10年前のあの日を風化させることなく東北に心を寄せてくださる世界中の方々の想いが溢れんばかりに込められていて、巡り巡って私が奏でるバトンを受けることに身の引き締まる思いでいっぱいでございます。世界中の民族音楽に触れるようになってから、奏でるということは「祈り」そのものであるという意識が私の中では高まっています。皆様の想いをTSUNAMI VIOLINの音色にのせ、響かせられることができるように、微力ながら精一杯奏でさせていただきます。平松加奈平松加奈プロフィールジプシージャズスタイルの演奏でフラメンコ音楽やラテンジャズを中心に、国内外で多数の公演を行うヴァイオリニスト&作曲家。2014年、三谷幸喜脚本によるNHK人形劇『シャーロックホームズ』の劇伴音楽を全曲担当。数曲は世界的指揮者のダニエル・ハーディングとマーラー・チェンバー・オーケストラが演奏。リーダーバンドにおける活動やフラメンコ舞踊公演への楽曲提供、2017年、スペイン・コルドバの野外ステージにて、ベニートガルシア舞踊団の公演に参加。
誰かの命に寄り添うために考えるキッカケを作りたい。これは遠い誰かの話ではなくあなた自身や、子や孫、次の世代に起こりうる話。明日、災害はくるかも知れない。3月11日、私達は誰もが当事者だった。でも、いつの間にか私達の心には距離が出来てしまった。ふっと、した瞬間にあの日を思い返す為の指針になるイベントを作りたい。そして、子や、孫、次の世代に“あなた”も、ふっとした瞬間に語り部になって3月11日を繋いで欲しい。妻を亡くした事実を知ってなお、災害現場に向かった消防士。津波に流されたガレキから必死に木材を探し、新たなヴァイオリンを作り出した弦楽器製作者どんな想いで生き抜いたのか、その人の生き様に耳を傾けて欲しい。あなただったら、どうしただろうか。どう生きただろうか。同時に、3月11日から「産まれたもの」にも想いを馳せたい。TSUNAMIヴァイオリンと名付けられ、1000人の演者とあなたを音で紡ぐヴァイオリン。震災が無ければ、出会わなかった縁がある。その縁から貰った想いを和太鼓に乗せて。あなたはどんな風に受け止めてくれるだろうか。その音から何を感じ、どう伝えてくれるだろうか。桜は毎年咲いてくれる。あなたと共に作るイベントの利益の一部を 被災地に桜を植える活動をしているボランティア団体に寄付をする。ちょうど今頃だろう。あなたの桜が東北で咲き誇るのは。日本全国の桜を通じて、あの日を少し振り返って欲しい。生き様と音と桜。私達がこのイベントを通じて、考えるキッカケになるのはこの3つ。被災地の過去と、今と、未来を知るキッカケになって欲しい。あなたはどんな風に、あの日を振り返ってくれますか。あなたはどんな風に、命に寄り添ってくれますか。あなたはどんな風に、次の世代にバトンを渡してくれますか。あなたは伝えてくれますか。あなたが踏み出してくれた1步はこのイベントの1歩です。その1歩は私達の力になります。最後まで読んで頂きありがとうございました。和太鼓奏者 千代園剛
実行委員長濁川孝志の著作である「ガイアの伝言〜龍村仁の奇跡〜」「星野道夫 永遠の祈り〜共生の未来を目指して〜」の2冊がついたリターンを新たに作りました。ここで、5/1当日の対談MCも務める濁川孝志のプロフィールを改めて載せます立教大学名誉教授 濁川孝志氏プロフィール1954年 新潟県生まれ 現職立教大学 大学院コミュニティ福祉学研究科 名誉教授 博士(医学) 研究領域トランスパーソナル心理学、心身ウエルネス論 著書『ガイアの伝言 龍村仁の軌跡(でくのぼう出版)』『星野道夫 永遠の祈り(でくのぼう出版)』『日本の約束(でくのぼう出版)』『星野道夫の神話(コスモス・ライブラリー)』『スピリチュアリティ研究の到達点と展開(コスモス・ライブラリー)』『コミュニティ福祉学入門(有斐閣 )』『新・コミュニティ福祉学入門(有斐閣 )』『ブラックバス問題の真相(牧歌舎)』ほか 霊性に根差した、健康な人の生き方を研究している。 自然の中で遊ぶのが趣味で、登山、キャンプ、カヤック、山岳スキーなど、アウトドアスポーツを世界中のフィールドで楽しんでいる。 星野道夫も大切な研究テーマ。 そのような活動を通じて日本の自然環境の素晴らしさ、と同時にその移ろいを肌で感じ、結果、現在では自然環境の保全も重要な研究テーマとなっている。今回の企画の実行委員長でもある濁川孝志の著書とセットのリターンを希望の方はぜひお申し込みお願いします。※発送は4/26となります。
3/11に発売された佐藤誠悦さんの「亡き妻に捧げるラブレター」と、今回の公演のチケットがセットになったリターンを新たに開始しました。本のあらすじはこちら「1000年に一度の東日本大震災は、東北を中心とする太平洋沿岸部を、恐怖と悲しみの世界へ落とした。愛する人や愛する家族、愛する同僚・友人、思い出の家々など、木の葉のごとくさらっていった大震災。 無力感と恐怖感が全身を襲ってくるなか、避難誘導、救助活動、救急活動、消火活動に身を置き、消防職員としての「使命感」を抱き、悲しい別れを胸に秘め、この大震災に命をかけて闘ってきた。 その記録を大津波の犠牲となった最愛の妻、亡き厚子に捧げるとともに… 10年を懸命に生き抜いてきた体験と、その想いを記録として後世に残す。」第1部では佐藤誠悦さんに震災語り部として、また、対談者として参加していただきます。是非、講演前にこちらの本を手に取っていただければと思います。表紙はリターンのところで使わせていただいているので、裏表紙と共に。