Check our Terms and Privacy Policy.

淡路島・洲本へ! 地元の人といっしょに遊んで食べて笑うための空間を作りたい。

イワシの群れを網ですくう。釣りたてのアジで一夜干しを作る。生ワカメを採って佃煮や酢のものにする。これまでの「用意された観光や遊び」ではなく、地元ならではの遊びと食事を満喫してもらうプランとその場所づくりに力を貸してください。

現在の支援総額

283,000

18%

目標金額は1,500,000円

支援者数

19

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/08/16に募集を開始し、 19人の支援により 283,000円の資金を集め、 2017/09/11に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

淡路島・洲本へ! 地元の人といっしょに遊んで食べて笑うための空間を作りたい。

現在の支援総額

283,000

18%達成

終了

目標金額1,500,000

支援者数19

このプロジェクトは、2017/08/16に募集を開始し、 19人の支援により 283,000円の資金を集め、 2017/09/11に募集を終了しました

イワシの群れを網ですくう。釣りたてのアジで一夜干しを作る。生ワカメを採って佃煮や酢のものにする。これまでの「用意された観光や遊び」ではなく、地元ならではの遊びと食事を満喫してもらうプランとその場所づくりに力を貸してください。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

サポートいただいたみなさま。

このたびは当プロジェクトをご支援いただきまして、

本当にありがとうございました。

また、ご検討中のみなさまも、ご覧いただきありがとうございます。

「淡路島で遊び場を作りたいプロジェクト」活動報告です。

 

公開日数も残り2週間ほどになってきました。

いっそうの応援よろしくお願いいたします。

 

さて、以前、ノミの復活が必要だったのは、
これを作るためです。

ロープの加工をするときに使う「スパイキ」と呼ばれる道具です。
要は、編みもので使う「編み棒」を少し大きくしたものという感じでしょうか。

通販で千円程度で売っていますが、
近所のおばちゃんに「グミの木」の枝をもらったので、自作することにしました。

ちなみに、グミの木は強度に優れているうえに、
衝撃を吸収してくれるので手にひびきにくく、手ざわりもいい。
そのためノミやカナヅチなど大工道具の「柄」として使われることも多いです。

ぼくは子どものころからなぜか「ドラキュラ映画」が大好きだったので、
ドラキュラの心臓に打ち込む杭としての使い道もあるかなと思ってます。
十字架は持ってないけど……。

もらっておいてなんですが、あまりいい枝ではなく、虫食い部分が多いため
何本もムダにしました。これは少しマシな方です。

ロープの先端部分のヨリをほどいて、それぞれにビニールテープを巻いておきます。
ホツレを防止するためです。

これを、通して編んでいくために、スパイキを使います。

こんな感じでできあがり。

「さつま編み」とか「アイ加工」と呼ばれるようです。
まだ編んだところはブワっとしていますが、
使っていくうちに締まるので問題ありません。

ロープの加工も、ロープ屋さんで別途料金を支払えば買うことができます。
でもまぁ、お金で解決するのもてっとりばやいですが、
自分で作れるものは作ったほうが、愛着がわいて満足感も高くなります。

そして、この加工したロープの使い道はまた後日。

 

 

シェアしてプロジェクトをもっと応援!