Check our Terms and Privacy Policy.

愛犬・愛猫のためのメール相談サブスクリプション「トナリノ」

【家庭内での人と動物の相互理解を目指す!】愛犬・愛猫との日々の生活で抱く些細な疑問やお悩みを気軽に相談できるメール相談サブスクリプションサービスを開始します! 問題が起こったときだけの関わりではなく、普段から情報を共有しながらあなたと動物さんたちとのハッピーライフを支えます。

現在の支援総額

328,089

109%

目標金額は300,000円

支援者数

56

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/03/19に募集を開始し、 56人の支援により 328,089円の資金を集め、 2021/04/25に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

愛犬・愛猫のためのメール相談サブスクリプション「トナリノ」

現在の支援総額

328,089

109%達成

終了

目標金額300,000

支援者数56

このプロジェクトは、2021/03/19に募集を開始し、 56人の支援により 328,089円の資金を集め、 2021/04/25に募集を終了しました

【家庭内での人と動物の相互理解を目指す!】愛犬・愛猫との日々の生活で抱く些細な疑問やお悩みを気軽に相談できるメール相談サブスクリプションサービスを開始します! 問題が起こったときだけの関わりではなく、普段から情報を共有しながらあなたと動物さんたちとのハッピーライフを支えます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは!トナリノの野原です。当クラウドファンディングが終了して1ヵ月以上が経過しました。改めまして、ご支援・応援してくださった全ての方に感謝申し上げます。愛犬・愛猫のためのメール相談サブスクリプション「トナリノ」がスタートして1ヵ月。日々行われている会員さんとのやりとりは、私にとって毎日が新しい気づきと勉強に満ちています。トナリノには決まったパターンは存在していません。毎日会話をする会員さんもいらっしゃれば、通院の報告の際に詳細を報告してくださる会員さんもいらっしゃり、会員さん個人個人のライフスタイル、愛犬さん・愛猫さんの状況に合わせて連絡を取り合っています。トナリノのロゴの通り、動物さんと会員さん、そしてトナリノが程よい距離感で繋がれているように思います。先日行った会員さん満足度アンケートでは、トナリノに対する総合評価が5点満点中4.75点でした!今提供しているサービスに高い評価を頂けていると実感することができ、嬉しい気持ちと共に、この気持ちを忘れずにもっともっと良いサービスを提供できるよう精進しようと改めて思いました。さて、皆様からご支援頂いた資金で各種支払いを完了し、あとは電子端末の購入を残すのみとなりました。現在は緊急事態宣言中につきなかなか店頭で実際に商品を手に取って確かめることができず、こちらの購入はもう少し先になるかとは思いますが、外出先でもよりスムーズに会員さんと繋がれるよう、近いうちに入手したいと存じます。クラウドファンディングのリターンについてですが、トナリノのサービスは現在進行中ですが、その他のリターンは全て完了致しました!万が一「まだリターンが届いていない!」という方がいらっしゃいましたら、お手数ですがご一報くださいますようお願い申し上げます。最後になりましたが、これをもって当プロジェクトの最終報告とさせて頂きます。トナリノの今後の活動については是非、HPやInstagramに遊びにきて頂けたらと存じます。HP:https://tonarino.me/Instagram:https://www.instagram.com/thp_nohara/Zusammenleben,Wohlfühlen.共に生きること、心地よいこと。動物との生活は素敵です。かけがえのない一日一日を、愛する「家族」と過ごせますように。ご支援頂いた皆様、本当にありがとうございました!またどこかでお目にかかれますように...。


thumbnail

こんばんは!トナリノの野原です。当クラウドファンディングは昨日を持ちまして終了を迎えました!最終支援金額は328,089円、支援者数は56名にも及びました。驚くほど多くの方が、ご自身の大事な大事な資金を私の挑戦のためにご支援してくださいました。挑戦が終わった今、私がどのような感情を抱いているのかというと、「やったー!成功した~!」というものではなく、この人数、この金額の重みを痛感している次第です。そして何より、皆さんがご支援に込めてくださった想いを、このトナリノというサービスに乗せて、目の前にいらっしゃる会員様へ還元していこうという強い決心をしました。頂いたご支援はクラウドファンディング手数料を除いた金額が後日トナリノの口座に振り込まれます。改めまして頂いたご支援は以下の用途で活用させて頂きます。・電子端末代・ロゴデザイン費・HP改修費・広告費・アドバイザー提携費・運営費(名刺・ショップカード費、チラシ費、リターンにかかる費用 等)  今回の挑戦で学ぶことは非常に多かったですし、なにより皆さんからの温かい応援がとても励みになりました。普段は見えないけど、私たちは皆繋がっているのですね^^トナリノというサービスもそのように「繋がり」を実感して頂けるサービスを目指して参ります!最後までお読みくださり、ありがとうございました!


thumbnail

こんにちは!早速ですが、当プロジェクトは残り2日で無事目標の30万円に到達致しました!クラウドファンディングが終了次第、しっかりとしたご報告と御礼を書かせて頂きますが、取り急ぎ本日は目標が無事に達成したことをご報告差し上げます。タイトルの写真ですが、目標達成した際に「なにか写真をアップしたい!!」ということで急遽うちの愛猫であるハチワレさんと撮影したのですが、うちの子は抱っこが大の苦手なためこんなお顔になりました・・・(笑)当クラウドファンディングにご支援頂き、誠にありがとうございました。本当にお一人お一人の支援なしでは、この目標を達成できなかったです。なんと御礼を申し上げていいか・・・。ここからはトナリノを運営していき目の前のご家族の支えになり彼らに還元することが、ご支援頂いた皆様への誠意ある御礼となるのだと信じています。トナリノ誕生まであと一週間程です。是非、今後も見守ってくださると大変心強いです!ご支援は明日いっぱいまで可能ですので、更なる挑戦に向けて、是非追加のご支援をお待ちしております!最後までお読みくださり、ありがとうございました。


thumbnail

こんにちは!当プロジェクトも残すところあと5日となりました。現在の達成率はおかげさまで78%です!これまで様々な形でいろんな方々が当プロジェクトをご支援してくださいました。正直なところ、こんなにたくさんの方々から応援して頂けるとは開始当初は想像しておらず、ただただ皆さんの温かさに触れ、感激しております。実は、この「温かさ」がまさにトナリノのテーマなのです。トナリノという名前は、あなたの「隣の」人間であること、あなたの隣で愛犬さん、愛猫さんの一生を共に見つめるために付けた名前です。基本的にトナリノはLINEを使ったコミュニケーションサービスなので、直接の温かさを感じることはあまりないかもしれません。しかし、当サービスは相談したいことがあるときにだけやりとりするような従来の相談サービスではなく、普段から積極的にコミュニケーションを図ります。日頃から関わりを持ち、あなたの大事なパートナーである愛犬さん、愛猫さんの性格や個性、特徴を把握し、不測の事態が起きたときや心配事が出てきたときに一緒に対応策を考え実行に繋げるサービスです。日頃からメールで関わると言っても人それぞれライフスタイルや好みが違うので、どのくらい積極的に関わってほしいかや、連絡してほしくない時間帯等を事前にヒアリングして調整致します。トナリノのサービスが少人数制だからこそ、一人一人に合わせてカスタマイズすることが可能になりました。また、トナリノのもう一つの特徴としては、ドイツで学んだ動物自然療法です。動物自然療法に関しては、日本においてまだまだ認知度は低いです。私もまだまだ勉強不足ですが、これまでの施術を通して、継続して施術を受けてくれた子たちは軒並み症状が改善したりQOLが向上したように感じています。これは施術だけの成果では決してなく、毎回のヒアリングや施術を通して飼い主さんの意識や観察力がより高くなり、私が関わらない日常生活においても積極的に「その子にとって良いこと」を心がけて実践するようになったからだと思います。このような経験を通して、トナリノのようなサービスの必要性を見出すことができました。トナリノはあと10日程で産声をあげます。生まれたてのこのサービス。小さくて中身がわからなくて、なんか得体の知れないものなのだけど、将来きっと皆さんに求められるようなサービスとなると思っています。トナリノをスタートするためには、残り5日であと65,411円が必要です。皆さん是非、最後のラストスパートにお力を貸してください!あなたのトナリノ専門家。あなたの大事な愛犬さん、愛猫さんの一生を共に見つめさせてください。最後までお読み頂き、ありがとうございました!


thumbnail

こんにちは!皆さんご訪問ありがとうございます!先日とうとうトナリノのロゴが完成しました!今日はそちらのご報告を兼ねて、こちらのロゴの意味をご紹介させて頂きます。今回ロゴのデザインを依頼させて頂いたデザイナーさんはベルリン時代のお知り合いである川野ちひろさんで、日本に本帰国後はまだお会いできていないものの、こちらからの唐突なお願いを快く受け入れてくださいました。(こちらの写真は川野の愛猫さん。タイトル写真の方は無理やり抱っこ感半端ないです^^;)ちひろさんが快諾してくださった理由について、このようにおっしゃってくださっています。"わたし自身、4年半ほどドイツに住んでいたことがあります。そのなかで印象的だったのは、人間と動物が共に暮らしていることでした。愛犬と電車で出勤し、テラス席で一緒にランチを食べることができる。また、公園では野生のうさぎがぴょんぴょん跳ねているのに、野良猫がいないのも驚きでした(建物の中庭で、家を抜け出したらしい猫には何度かあったことがありますが)。そんなドイツで出会ったまりかちゃんから、在独中に学んだ動物自然療法の知識を活かして「犬や猫、そしてそれを飼う人の支えになれるサービスをつくりたい」という話を聞き、いち愛猫家として、またデザイナーとしてなにかお手伝いできればというのが事の発端でした。"ちひろさん、本当にありがとうございます!!さてトナリノロゴについてですが、まずなんといってもオレンジのカラー。こちらはTHP-NoharAとして活動を始めるときからメインカラーをオレンジとして設定しておりました。温かい色合いで明るくて、動物との共存・共生にぴったりなイメージカラーだと私は考えているのですが、オレンジ色はなんと一部のセラピー領域では癌細胞の転移抑制に有効だという研究結果も出ているそうです。有効性に関してはまだまだ検証されるべき段階ではありますが、非常に厄介な病気である癌にも対応できる、とても力強い色なのです。プロジェクトページ内でお伝えしている通り、トナリノのサービスは基本をメール相談のサブスクリプションとさせて頂いております。普段は目の前で面と向かってお話する機会はないものの、メールというオンラインツールを通して常に繋がっています。動物との生活において、「なんでだろう?」という疑問や、「どうしよう!」という不安を抱いたときはもちろん、「こんなに嬉しいことがあった!」「こういうことができるようになった!」という喜びを誰かと共有したいときに、いつでもトナリノはあなたの隣にいます。以下、ちひろさんよりロゴの説明を頂きました。"トナリノのマークは、3本の線が細い線でつながっているシルエットです。太い線は「犬or猫」「飼い主」そして「THP_NoharA」の三者をあらわしており、それらがほどよい距離を保ちながら糸のような細い線でつながっています。古代から人間とともに暮らしてきた犬猫は甲骨文字にも登場し、それらは頭に「前足、後足、しっぽ」をあらわす線が書かれただけのとてもシンプルなものでした。きっと、動物と共に暮らしていた当時の人は、削ぎ落とされたシンプルな線の描写でも犬猫の形や手触り、その愛らしさを十分にイメージすることができたのだろうと思います。その、各々が一番身近な犬猫を自分のなかでイメージする様子がなんだかとても素敵だなと感じ、抽象的なデザインを提案することにしました。”甲骨文字が関連してるなんて・・・!!・・・すごないですか?(ただの自慢w)さて、私がこのロゴをとても素敵だと思うところは、ぱっと見では動物を飼っている方向けのサービスとは分からないところです。「え?そこですか??」と思われる方もいるかもしれませんが(笑)私にとってそこはとっても大事なことなのです。私は自他共に認める"動物好き"ではありますが、動物を取り巻く現代社会の問題って動物好きだけが注目すべき問題ではないと思うのです。犬猫の殺処分の問題。動物好きだけが心を痛めるような問題なのでしょうか?畜産動物の福祉の問題。動物好き以外は肉を食べないのでしょうか?私もお肉を食べています。福祉の観点で問題となるのは、畜産利用される動物たちのQOLや屠殺時の扱い。これは動物好きだけが関心を寄せるべきものでなく、人間という"高等動物"と呼ばれる動物だけが持っているとされる倫理観の問題です。実験・毛皮動物の問題。薬やワクチン、私たちの病気治療に貢献しているのはもっぱら動物です。毛皮ってどのように作られるかご存じですか?はたまた、化粧が目に入っても洗い流せば大丈夫なレベルを判定するために、ありえない量に濃縮された液を目につっこまれ、洗い流すこともされない動物たちの存在を知っていますか?そのような化粧品の実験の必要性に疑問を抱きませんか?その他まだまだありますが、ここで言いたいのは、動物って私たちの生活に必須であり、あえて嫌な言い方しますが、その「生活必需品」に関心がないのはなぜなのでしょうか?やはり動物を取り巻く問題って、社会が無関心であってはならない問題なんです。でもね、そんなことを訴えようと・・・。分かっています。社会は往々にして無関心です。それでもそのような想いを持って私は活動していきたい。なので「動物」を全面に出したロゴでなく、「なんのロゴなんだろう?」と関心を寄せて頂けるようなロゴになったことが本当に嬉しいのです。皆さんに親しまれるロゴになるよう大事にしながら、これからトナリノを運営して参ります!終了まであと2週間。トナリノは「継続して関わること」を価値として提供する、従来の相談サービスとは異なる新しいサービスです。具体的に何をしてもらえるのか、会員になるメリットはあるのか、まだまだ説明できないところもあるのでどうしても訴求力に欠けてしまうのですが、きっとこのサービスを気に入ってくださる方がいると信じております。「おもしろそうだからやってみよう!」と私と一緒に楽しんでくださる方をまだまだ募集しております!(「おもしろそう」は無敵!)引き続き、直接のご支援、シェア、応援のお言葉をお待ちしております。宜しくお願い致します。