Check our Terms and Privacy Policy.

Kumi'sオリジナルCDを制作したい!!

埼玉県川口市でいつもお世話になっているライブハウスで、オリジナルインスト曲と歌曲をライブレコーディング+CD制作をしたい!回りの声もあり今回ファンディングに挑戦しています!ぜひ応援よろしくお願します!Kumi'SはサポートメンバーにキーボドMAO、ベースKEITA、ドラムYOHEIを迎えます♪

現在の支援総額

300,000

100%

目標金額は300,000円

支援者数

14

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/02/28に募集を開始し、 14人の支援により 300,000円の資金を集め、 2021/04/28に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

Kumi'sオリジナルCDを制作したい!!

現在の支援総額

300,000

100%達成

終了

目標金額300,000

支援者数14

このプロジェクトは、2021/02/28に募集を開始し、 14人の支援により 300,000円の資金を集め、 2021/04/28に募集を終了しました

埼玉県川口市でいつもお世話になっているライブハウスで、オリジナルインスト曲と歌曲をライブレコーディング+CD制作をしたい!回りの声もあり今回ファンディングに挑戦しています!ぜひ応援よろしくお願します!Kumi'SはサポートメンバーにキーボドMAO、ベースKEITA、ドラムYOHEIを迎えます♪

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ジョージウィンストン の付いた活動報告

今日は、洗濯物がもの凄く乾きそうな一日でしたね。第18話は「ムズムズする。」をお送りします。 今日は久しぶりに歯医者に行きました。奥歯を治療済みなのですが、たまに痛むのです。「"(-""-)"痛い…ような、歯が痛いのか頭が痛いのか、わからん」状態で口の中がムズムズして気持ちが悪い…私「前のところなんですけど、また痛みがあるんです~涙」と、行くと歯医者さん「うーん、これ前からじゃない~?もう抜歯する~?」と言われます。半分冗談、半分本気で。本当に歯が悪い場合は根幹治療しなくてはならず、そのためには都内の大学病院までいかないといけません。私「体調が良い時はあまり気にならないけれど、一回気にしだすとずっと気になってしまう」と伝えると、歯医者さんは首を捻って「うーん」となります。奥歯なので、抜く時は一大事になるので、まだ様子を見ているようです。今日はとりあえずは、定期的なクリーニングをしてもらい帰宅しました。歯のクリーニングて、チクチクするのですが、終わると口内がサッパリします☆定期的に通うことで、虫歯の早期発見につながるそうです。"(-""-)"読者のみなさまも口内がムズムズしませんか?Let's Go To Dentist! 


今日も一日お疲れさまでした。小話第12話は「夢の中」をお送りします。ミヒャエル・エンデの「果てしない物語」という物語が、日本では1990年に、映画「ネバーエンディング・ストーリー」というタイトルで公開になりました。日本公開時でのキャッチコピーは「さぁ、オメガファンタジーの旅へ!」作者は「モモ」などでもお馴染みのドイツのミヒャエル・エンデさんです。私は、映画を見てから後日に日本語訳の本を読んだのですが、あんなに興奮して読書をしたのは初めてでした。今でも、その本を大事にリビングの本棚に並べているほどです。(*´▽`*) 主人公が、とある書店でみつけた本を読むと、すべてが崩壊してしまう世界「虚無の世界」へ入っていってしまい、その中で多くの経験をするファンタジー物語です。登場人物の王女様がとても可愛くて震えます。そして、物語の中に登場する「ファルコン」という大きな白い犬のような龍がかわいくて大興奮します。ファルコンが見たいがために、DVD何度も見てしまうほどでした。このお話は、設定が本当に面白いんです。普段、私達も物語を読む時に、本の中の主要な登場人物や、環境に自分を添わせて、読み進めていき、登場人物と自分を重ね合わせていると思います。しかし、この物語は、そもそも主人公が最初に本の世界に入り込んでいる、「じゃぁ読んでいる私達はどう読めばいいのか」という入口が不思議な作りになっているのが最大に面白いところなんだと思います。最後は、主人公がちゃんと現実世界に戻ってくるのですが、「物語の世界からまだ出たくない読書をしている自分」は、最後とても切なくなってしまいました。「まだ終わらないで…。私はまだ物語の世界にいたい……ぐすん・・」こういう経験ありませんか?(笑)「モモ」だと、主人公のモモに自分を重ね合わせるように思います。亀や、時間どろぼうに合わせている人がいたら、それはそれで面白いように思いますけど。読書していて、文字を追っているのに、登場人物の表情や、環境が見えてくるのって凄い~☆(*´▽`*) 物語が映画になると、違和感があったりするのも面白いですね。イメージって大事なんだな~とつくづく思いました。なので、わたしも、クラウドファンディングのイメージを描いてみましたよ♪(^_-)-☆【CALL FOR LOVE AGAIN】こんな感じでクラファン成功させたーい!☆それではまた明日~☆


第11話「久しぶりの新宿」お送りします♪お通っている音楽教室さんではいつもピアノの作曲・編曲+実技のクラスを受講しています。場所は新宿3丁目にあります。久しぶりに行ったので見慣れた教室がとても新鮮でした。レッスン中に、歌で構成やメロディラインが自分では追いきれない箇所を質問などをして、理解を深めています。今日はYOASOBIさんの「怪物」を。2番のAメロで音程が取れないところがある・・・「正気の沙汰じゃないな、真面目に着飾った行進、鳴らす足音が弾む行先は・・・」まじめにきかざった行進・・・!????????「どうしても、聞き取れないので先生、教えてください~」と質問をしたら、ここのフレーズに、2つの音が同時に入っていて、しかもどちらの音も同じボリュームで歌われているから、耳がどっちのラインを取るべきか悩んでいて、聞きとれないのかもしれませんね。クラシックでは禁じ手とされているけどドとファ、ファとシ の完全4度でメロディーが歌われているから、意外性を狙っていると思う~」と先生。優しい先生は、わからない箇所を譜面に書いてくれます。1人では解けなかったところを解説付きで解いてもらい、とても勉強になりました。ピアノは、譜面にキー(長調、短調)が書いてあるから目で理解できるのですが、「メロディを聴いて、そのまますぐに、譜面に書けてしまう」てすごい技術だなと思います。発達したおしごとの耳って、とても素敵だなぁ~と思います。わたしも鍛えたい!自分でも解ける力をつけなさい・・・♪"(-""-)"そして、完全に余談ですが、わたしの家族はパパが歌をいつもド・ミ・ソのメロディーにしてくれます。音楽を普段やらないけれど、耳コピができるので、結構聞く時もあります。息子は、好きな歌を、コードCで置き換えて遊んでいたりします。耳がいいんだぁ~☆そんなわたしが今、動画を作りたいと取り組んでいるのが(※Kumi'SのCDには入りません)YOASOBIさんの「怪物」です。アニメ「ビースターズ」でも使われています。ベースラインが機械的な音で面白い曲だなと思っています。はい、今日はクラウドファンディングに関係なく、たわいもない音楽雑談をお送りしました。それではまた明日~☆


thumbnail

今日は花の金曜日ですね!(*'▽')小話第10話は「ジョージ・ウィンストンさんて?」をお送りします。今回のプロジェクトでは、Kumi'sのCDをジョージ・ウィンストンさん(以下、ジョージさんと表記します)へお届けする予定があります。ジョージさんは、米国のピアニストであり作曲家です。ピアノ以外にも、ブルースハープやギターも相当な腕前のマルチ・プレイヤ―です。ジャズやブルースから、大きな影響を受けたそうです。スヌーピーの劇中歌を数多く作曲した故ヴィンス・ガラルディさんの曲をジョージさんがカバーしているCDなども発売されています。 現在までに1500万枚のレコード・CDが販売されていて、アメリカ国内問わず、日本やそれ以外の国でも人気のある人なのです!おそらく、日本で一番有名な曲は「あこがれ/愛」という曲。この曲は1984年、「狼は走らない、男は狩りをしない」という面白いキャッチコピーで、トヨタ車のCMに使われていました。(youtubuに当時の動画がありましたのでシェアします!)1980年リリースアルバム「Autumn(秋)」の中に収録されています。他の曲も、同じようなフレーズが何回も登場します。揺らぐように聴こえるのも演奏法の一つで、聴いているほうもちょっとユラユラ揺れてみたくなります。(^_-)-☆アメリカのモンタナ州で育ち、自然から数々のインスピレーションを受けて作曲した曲も多いそうです。去年、近所の鳩ケ谷駅でストリートピアノが設置されていた時に、「MOON」という曲をを弾いていたら、改札から出てきたサラリーマンらしき人から「潮の満ち引きみたいで素敵な曲ですね」とお褒めの言葉をかけていただきましたー。(^_-)-☆目標金額まで253,000円となりました。今日もありがとうございました。


【すでにご支援いただいているみなさまへ重要なお知らせ】いつも応援ありがとうございます。すでにご支援していただいているみなさまに1点報告があります。Kumi'sのクラウドファンディングを始めて、10日が経過するのですが、なかなか思うように支援者さんを集めることができずにいます。そのため、今回のプロジェクトの担当者さんに相談し、少額のリターンを3つ増やすことになりました。先にご支援いただいた皆様に不公平感が出てしまうこと、大変申し訳なく思いますが、4月28日に無事に目標が達成できるよう、がんばりますので、また、今回制作するCDをジョージ・ウィンストンさんご本人に必ずお届けしたいので、ご無理のない範囲で記事のシェアなどしていただけると幸甚です。引き続き、宜しくお願い致します。小話第7話は「フォートナイト」をお送りします♪このKUMIの個人的な話を書きます。 私には、ゲームが大好きな小学生の息子が1人います。だいたい、小学生ぐらいからゲームにはまっていくことが多いと聞いていたのですが、コロナ禍で、外出する頻度も減り、ますますゲームに夢中になっています。ゲームをするために、宿題などのやるべきことも、もちゃっちゃと済ませてしまいます。「終わったらゲームしたい♪」という思いがとても強いのだと思います。(^^)/母親は手が空くので助かります。彼が夢中になっている間に、こちらもちゃっちゃと夕飯づくりをします。聴こえてくるのは・・ゲーム中の息子の声‥‥「そっち‥そっち‥そっちーーーー!!!」「違う、こっち、こっちーーー!!!」「ナイス!ナイス!」「うわ!やられた!」など、いろいろな声が聴こえてきます。シーンとしている部屋で、「痛い…痛い…‥痛い…‥」と聴こえてきた日がありました。どうしたんだろう‥と見にいったら、ゲームの敵に打たれた息子が、「痛い」を連呼していました。(*'▽')絶対痛くないのに‥F君変なの~!と、吹き出してしまいました。 世間には様々なゲームがありますが、彼がはまっているのは「フォートナイト」というアメリカの冒険+シューティングオンラインゲームです。このゲームはとても画期的で、同じゲームをする仲間でマイクをつないで、音声で会話(指示を出しながら)をしながらゲームができます。仲間のグループで行動しながら相手チームに攻撃を仕掛ける場合、チャット(文字情報)よりも音声での会話のほうがよりスムーズにいくからと、付いた機能らしいです。近所のお友達とグループを作ったり、自分よりも上手なプレイヤーの人と組んでみたり、楽しみかたは色々あるようです。他にもスマホでも沢山のゲームが楽しめますが、外出できない今、オンラインゲームは我が家ではパパとのコミュニケーションの一手段ともなっています。パパもゲーム好き(^^)/わたしはオンラインゲームを全くしないので、みなで遊ぶ時は、もっぱらカードゲームになります。最近プレイして面白かったのは京大・東大式「都道府県ゲーム」という地道に都道府県を集めて点数を競うものや、すぐに決着がつく「テストプレイなんてしてないよ」動体視力を使う「ドブル」です。(^^)/オススメです♪目標金額まで273,000円になりました。【今日行ったこと】クラファン記事お知らせ、英語・中国語バージョン翻訳着手、報告記事