Check our Terms and Privacy Policy.

【大阪高槻】保護猫カフェを助けてください!

大阪高槻の譲渡型保護猫カフェCherishです。新型コロナの影響で猫たちの生活費や店舗運営費が不足しています。どうか私たちを助けてください。

現在の支援総額

2,352,500

106%

目標金額は2,200,000円

支援者数

566

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/04/01に募集を開始し、 566人の支援により 2,352,500円の資金を集め、 2021/05/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【大阪高槻】保護猫カフェを助けてください!

現在の支援総額

2,352,500

106%達成

終了

目標金額2,200,000

支援者数566

このプロジェクトは、2021/04/01に募集を開始し、 566人の支援により 2,352,500円の資金を集め、 2021/05/31に募集を終了しました

大阪高槻の譲渡型保護猫カフェCherishです。新型コロナの影響で猫たちの生活費や店舗運営費が不足しています。どうか私たちを助けてください。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは!

ご支援者数250人、ご支援総額100万円を超えたことを途中報告させて頂きますm(__)m


改めまして、4月1日からスタートしたクラウドファンディングですが、5月2日時点でご支援者数「250人」ご支援総額「1,019,360円」と目標の220万円に向けて、達成できるか少し不安はあるものの、この景気が悪い世の中でご支援して下さった方々が沢山いて下さり、皆様のご支援が、本当に温かいものだと感じております。誠にありがとうございます。


保護依頼場所の工場にいた茶トラくん


昨日、野良猫の保護に協力団体様とご一緒させて頂きましたが、そこには子猫〜成猫が20数匹おり、保護の依頼主様は訳あって後1ヶ月しかその子達の面倒を見れないという事でした。もし我々の保護が無理だと言うのであれば、保健所に連れて行くというお心づもりでした。つまり、我々の保護が無ければ、ほぼほぼの確率で約1ヶ月の命だということです。私はその現場に同席させて頂いて、何とかこの子達の命を繋ぎたいと強く感じました。


なぜこの様なお話を今回させて頂いたかというと、野良猫達を保護し救うためには、この投稿をご覧頂いてる方々のご協力が不可欠だということを、お伝えしたかったのです。

保護依頼場所の工場にいたサビ猫さん


当店では、今後も店舗の運営はもちろんの事、1匹でも多くの野良猫、保護される環境下にいる猫達を救うべく活動して行きたいので、募集終了日数が残り28日となり1ヶ月を切りましたが、この投稿をご覧頂いた方々に再度、ご支援、拡散のご協力を強く強くお願い申し上げます。

譲渡型保護猫カフェCat Club Cherish店長・松田

シェアしてプロジェクトをもっと応援!