Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCHno thanks!
CAMPFIRE
  • アート・写真
  • 音楽
  • 舞台・パフォーマンス
  • プロダクト
  • テクノロジー・ガジェット
  • ゲーム・サービス開発
  • フード・飲食店
  • ファッション
  • 映像・映画
  • 書籍・雑誌出版
  • アニメ・漫画
  • スポーツ
  • ビジネス・起業
  • チャレンジ
  • ビューティー・ヘルスケア
  • ソーシャルグッド
  • まちづくり・地域活性化
ログイン/新規会員登録
  • プロジェクトをはじめる
  • プロジェクトをさがす
    • 人気のプロジェクト
    • 人気のリターン
    • 注目の新着プロジェクト
    • 募集終了が近いプロジェクト
    • もうすぐ公開されます
    • アート・写真
    • 音楽
    • 舞台・パフォーマンス
    • プロダクト
    • テクノロジー・ガジェット
    • ゲーム・サービス開発
    • フード・飲食店
    • ファッション
    • 映像・映画
    • 書籍・雑誌出版
    • アニメ・漫画
    • スポーツ
    • ビジネス・起業
    • チャレンジ
    • ビューティー・ヘルスケア
    • ソーシャルグッド
    • まちづくり・地域活性化
    • GoodMorning
    • CAMPFIRE Creation
    • BOOSTER
    • CAMPFIREふるさと納税
    • machi-ya
    • コミュニティ
    • EXODUS

  • muraokakatsuhiko
  • 映像・映画
  • 福岡県

映画「糸」製作支援プロジェクト〜 福岡県糸島市を舞台に 「人の縁」を紡ぎたい

  • muraokakatsuhiko
  • 映像・映画
  • 福岡県

本年11月福岡県糸島でオールロケ製作される映画「糸」の製作支援プロジェクトです。この作品は2013年キネマ旬報日本映画一位を受賞した映画「ペコロスの母に会いに行く」そして「はなちゃんのみそ汁」のプロデューサー村岡克彦と地元糸島市、糸島映画祭いとシネマとのコラボレーション作品です。

  • 埋め込み
現在の支援総額
5,575,000円
目標金額
5,000,000円
111%
目標金額は5,000,000円
支援者数
287人
募集終了まで残り
終了
もうすぐ
終了
現在の支援総額
5,575,000円
111%達成
終了
目標金額5,000,000円
支援者数 287人

本年11月福岡県糸島でオールロケ製作される映画「糸」の製作支援プロジェクトです。この作品は2013年キネマ旬報日本映画一位を受賞した映画「ペコロスの母に会いに行く」そして「はなちゃんのみそ汁」のプロデューサー村岡克彦と地元糸島市、糸島映画祭いとシネマとのコラボレーション作品です。

はじめまして
muraokakatsuhiko です
  • 東京都 / 
他に1件のプロジェクトを掲載中

長崎県出身。県立諫早高等学校卒業。福岡大学経済学部除籍。コンサートイベンター、音楽プロモーター等を経て映画プロデューサーとして映画製作に携わる。2013年公開作品「ペコロスの母に会いに行く」がキネマ旬報ベストテン日本映画第1位、毎日映画コンクール日本映画優秀賞ほか国内外の映画賞を数多く受賞。その年最も活躍が顕著だった映画プロデューサーに贈られる藤本賞の特別賞を受賞する。
2015年公開の映画「はなちゃんのみそ汁」(主演:広末涼子)を製作。同年11月 不慮の事故により頚髄損傷を煩い、四肢麻痺という重い障害に襲われるが、必死のリハビリの末、一年後奇跡的な回復で退院。2018年公開「糸」(主演:田中美里)、2019年公開「親戚たち」(原作:市川森一)そのほか製作中。東放学園映画専門学校映画制作科講師。

おめでとうございます

このプロジェクトは、2017-08-25に募集を開始し、287人の支援により5,575,000円の資金を集め、2017-10-30に募集を終了しました

本年11月福岡県糸島でオールロケ製作される映画「糸」の製作支援プロジェクトです。この作品は2013年キネマ旬報日本映画一位を受賞した映画「ペコロスの母に会いに行く」そして「はなちゃんのみそ汁」のプロデューサー村岡克彦と地元糸島市、糸島映画祭いとシネマとのコラボレーション作品です。

はじめまして
muraokakatsuhiko です
  • 東京都 / 
他に1件のプロジェクトを掲載中

長崎県出身。県立諫早高等学校卒業。福岡大学経済学部除籍。コンサートイベンター、音楽プロモーター等を経て映画プロデューサーとして映画製作に携わる。2013年公開作品「ペコロスの母に会いに行く」がキネマ旬報ベストテン日本映画第1位、毎日映画コンクール日本映画優秀賞ほか国内外の映画賞を数多く受賞。その年最も活躍が顕著だった映画プロデューサーに贈られる藤本賞の特別賞を受賞する。
2015年公開の映画「はなちゃんのみそ汁」(主演:広末涼子)を製作。同年11月 不慮の事故により頚髄損傷を煩い、四肢麻痺という重い障害に襲われるが、必死のリハビリの末、一年後奇跡的な回復で退院。2018年公開「糸」(主演:田中美里)、2019年公開「親戚たち」(原作:市川森一)そのほか製作中。東放学園映画専門学校映画制作科講師。

  • ホーム
  • 活動報告8
  • 支援者287
  • コメント0
  • 質問0
    映画「糸」製作支援プロジェクト〜 福岡県糸島市を舞台に 「人の縁」を紡ぎたい
    • muraokakatsuhiko
    • 映像・映画
    プロジェクトを支援する
    プロジェクトをはじめる

    美術班のロケハンと打ち合わせを行いました。

    2017/10/16 00:04

    この活動報告が気に入ったら、
    シェアしてみませんか?

    Facebookでシェアするシェア
    Twitterでシェアツイート
    撮影に向けてリハーサルを重ねます。それにしても糸島の海は美しい!
    出演者オーディションを行いました
    活動報告の一覧を見るプロジェクトを見る
    muraokakatsuhiko
    • 東京都
    他に1件のプロジェクトを掲載しています

    長崎県出身。県立諫早高等学校卒業。福岡大学経済学部除籍。コンサートイベンター、音楽プロモーター等を経て映画プロデューサーとして映画製作に携わる。2013年公開作品「ペコロスの母に会いに行く」がキネマ旬報ベストテン日本映画第1位、毎日映画コンクール日本映画優秀賞ほか国内外の映画賞を数多く受賞。その年最も活躍が顕著だった映画プロデューサーに贈られる藤本賞の特別賞を受賞する。
    2015年公開の映画「はなちゃんのみそ汁」(主演:広末涼子)を製作。同年11月 不慮の事故により頚髄損傷を煩い、四肢麻痺という重い障害に襲われるが、必死のリハビリの末、一年後奇跡的な回復で退院。2018年公開「糸」(主演:田中美里)、2019年公開「親戚たち」(原作:市川森一)そのほか製作中。東放学園映画専門学校映画制作科講師。

    • 認証していません
    • www.facebook.com/katsuhiko.muraoka
    メッセージを送る

    リターン

    • 5,000円

      ・オフィシャルサイトにサポーターとしてお名前※を記載
       ※個人名のみOK,法人名はNGとさせていただきます。

      ・映画特性木札
       記念品。月形市長と写っている写真(本文内参照)で私ほか3人が首から下げているもののようなイメージです。

      ・エキストラ出演募集情報先行お知らせ
       映画撮影(11/1~5の予定)時に募集するエキストラの情報を先行してお伝えいたします。

      支援者:52人お届け予定:2017年11月
    • 10,000円

      5,000円のリターン(上記参照)

      +映画のエンドロールにサポーターとしてお名前※を掲載
      ※個人名のみOK,法人名はNGとさせていただきます。

      +オリジナルサウンドトラックCD
      映画のオリジナルサウンドトラックです。
      主題歌は、誰もが知っているジブリ映画「天空の城ラピュタ」や「となりのトトロ」で主題歌を歌った「井上あずみ」です!
      映画を彩る音楽は、日本を代表する名作ドラマ「北の国から」で、美しい旋律を聴かせてくれた「坂元昭二」が担当します。

      +糸島産醤油(映画「糸」オリジナル版、500ml)
      食材の宝庫として全国での注目度が急上昇している糸島には
      古くからある醤油蔵も点在しており、今回の映画の舞台としても登場します。
      その醤油蔵で作られているお醤油を映画内で登場する醤油そのままに
      リターンとしてつけさせていただきます。
      地元糸島産の丸大豆と天然の湧き水を使い、杉樽仕込で2年半熟成・発酵させた
      化学調味料を一切使用しないこだわりの製法で作った醤油です。

      支援者:128人お届け予定:2017年11月
    • 20,000円

      10,000円のリターン(上記参照)

      +特製台本(パトロンの方々のお名前入り)
      映画製作時に監督、俳優はじめスタッフで使用する台本です。
      ご支援いただいたパトロンの方々のお名前※入りです。
      ※オフィシャルサイトに掲載されるのと同様の名前を入れさせていただきます。

      +映画「糸」オリジナル限定版DVD
      公式ページなどで限定販売されるDVDです。

      支援者:75人お届け予定:2017年11月
    • 50,000円

      20,000円のリターン(上記参照)

      +映画特性木札4枚追加(計5枚)

      +特製台本に映画出演者のサイン
      特製台本にご希望の出演者のサインを入れさせていただきます。

      +関係者試写会ご招待2名様(出演者舞台挨拶あり)
      公開前に実施する関係者のみの試写イベントに2名様をご招待します。
      イベントでは出演者より舞台挨拶をさせていただきます。

      +映画エンディングシーンに笑顔の写真※にて参加(2名様まで)
      エンドロールに写真で出演していただく権利になります。
      ※2名までで笑顔で写っている写真を1枚ご提供いただきます。
      ※データ形式で、指定の期限・方法で送っていただく必要があります。
      ※公序良俗に反するもの、その他映画にふさわしくないと判断したものはお断りする場合がございます。

      支援者:14人お届け予定:2017年11月
    • 100,000円

      ※上記リターンを充実させたものに加え、映画制作打ち上げパーティーのご招待を追加したものになります。既出のリターンの詳細は上記リターンをご参照ください。

      ・オリジナルサウンドトラックCDを贈呈 2枚

      ・糸島産醤油(500ml)

      ・映画特製木札 10枚

      ・映画「糸」オリジナルDVD(限定販売)2枚

      ・オフィシャルサイトに特別協賛として御社名(ロゴ可)を掲載(個人名・グループ名可)

      ・エンドロールに特別協賛として御社名(ロゴ可)を掲載(個人名・グループ名可)

      ・特製台本(ご希望の出演者サイン入り)

      ・エキストラ情報先行お知らせ

      ・関係者試写会ご招待(5名様)(出演者舞台挨拶あり)

      ・映画エンディングシーンに笑顔の写真にて参加(グループ写真可)

      ・打ち上げパーティーにご招待(2名様)
       11/5の撮影終了日に監督、俳優陣はじめスタッフや関係者で行う
       打ち上げパーティーにご招待させていただきます。

      支援者:18人お届け予定:2017年11月
    このプロジェクトは、All-In方式です。
    目標金額に関わらず、2017/10/30 23:59:59までに集まった金額がファンディングされます。

    FAQ

    Q. 支払い方法は何がありますか?
    A. クレジットカード払い(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express)、コンビニ払い(全国の主要コンビニエンスストア)、銀行振込、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、d払い、PayPal、FamiPay、PayPay、楽天ペイ、au PAYをご利用いただけます。

    Q. クレジットカードの決済はいつ行われますか?
    A. 「All-or-Nothing」では募集期間中に目標金額を達成した場合、「All-In」では目標金額の達成・未達成に関わらず、プロジェクトは成立となります。募集期間内にプロジェクトが成立した場合のみ、支援金の決済が実行されます。募集期間内にプロジェクトが成立しない場合は、支援金の決済は実行されません。その場合はプロジェクトオーナーに支援金は支払われず、選択したリターンの発送(履行)もありません。
    Q. プロジェクトに関する質問はどうすればいいですか?
    A. プロジェクト内容に関するご質問やご意見は、プロジェクトオーナーへCAMPFIREのメッセージ機能をご利用ください。
    Q. 間違って支援した場合はどうなりますか?
    A. 選択したリターンの変更・キャンセル・返金は一切受け付けておりません。リターンの変更・キャンセル・返金については、各プロジェクトオーナーへ直接お問い合わせください。
    カテゴリー
    • テクノロジー・ガジェット
    • プロダクト
    • フード・飲食店
    • アニメ・漫画
    • ファッション
    • ゲーム・サービス開発
    • ビジネス・起業
    • アート・写真
    • ソーシャルグッド
    • まちづくり・地域活性化
    • 音楽
    • チャレンジ
    • スポーツ
    • 映像・映画
    • 書籍・雑誌出版
    • ビューティー・ヘルスケア
    • 舞台・パフォーマンス
    起案サポート

    プロジェクト掲載

    • プロジェクトを作る
    • スタッフに相談する
    • 資料請求

    展示・イベントスペース

    • BOOSTER STUDIO
    • PARK by CAMPFIRE

    クラウドファンディングのノウハウを無料で学ぼう

    academy

    CAMPFIREアカデミー

    • CAMPFIREアカデミーとは
    • クラウドファンディングとは
    • プロジェクトの作り方
    • プロジェクトの広め方
    • 説明会・相談会
    • サポートサービス
    • 実施事例
    • 統計データ
    サービス
    • CAMPFIRE
    • CAMPFIRE コミュニティ
    • CAMPFIRE Creation
    • CAMPFIRE ENjiNE
    • CAMPFIREふるさと納税
    • GoodMorning
    • EXODUS
    • BOOSTER
    • machi-ya
    • AD FOR ALL
    CAMPFIRE について
    • CAMPFIREとは
    • あんしん・安全への取り組み
    • ヘルプ
    • お問い合わせ

    各種規定

    • 利用規約
    • 細則
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 情報セキュリティ方針
    • 反社基本方針
    CAMPFIRE GROUP
    • CAMPFIRE Owners(株式会社CAMPFIRE SOCIAL CAPITAL)
    • CROWDFUNDING NETWORK(株式会社CAMPFIRE ENjiNE)
    • big(big株式会社)
    ©CAMPFIRE, Inc.
    • 会社概要
    • 採用情報
    • パートナー募集