Check our Terms and Privacy Policy.

【Hult Prize 理科大】嫌われものGが世界を救う!!

Hult Prize 2021に私たちは参加し、300,000チームの中から見事、海外地域予選大会への出場権を獲得できました!!今年3月末にTokyo Hult Prize Impact Summitにて、みんなの嫌われものゴキブリを有効活用して世界を救う、というコンセプトのもと世界と戦ってきます!

現在の支援総額

200,000

117%

目標金額は170,000円

支援者数

28

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/03/16に募集を開始し、 28人の支援により 200,000円の資金を集め、 2021/04/14に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【Hult Prize 理科大】嫌われものGが世界を救う!!

現在の支援総額

200,000

117%達成

終了

目標金額170,000

支援者数28

このプロジェクトは、2021/03/16に募集を開始し、 28人の支援により 200,000円の資金を集め、 2021/04/14に募集を終了しました

Hult Prize 2021に私たちは参加し、300,000チームの中から見事、海外地域予選大会への出場権を獲得できました!!今年3月末にTokyo Hult Prize Impact Summitにて、みんなの嫌われものゴキブリを有効活用して世界を救う、というコンセプトのもと世界と戦ってきます!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ご無沙汰しております。Hult Prize東京理科大学 Team Sofiです。この度のクラウドファンディングでは、当初の目標を超える200,000円ものご支援を頂くことが出来ました。ご支援いただきました28名の皆様には心から感謝申し上げます。ありがとうございました。また、本クラウドファンディング含め我々Sofiの活動のSNS上でシェア、また応援をして頂きました皆様にもお礼を申し上げます。Sofi 一同


thumbnail

こんにちはSofiです。先日、私たちは活動報告とゴキブリの飼育施設の見学を兼ね、兵庫県赤穂市にあるアース製薬(株)様の工場を訪問しました。工場では、今までお世話になった研究部生物研究課の有吉課長や研究員の方々に我々のプレゼンを発表しました。我々のアイデアに強い関心を持っていただけました。その一方、専門的な知見からアドバイスをいただき、まだまだ改善する点が多くあることを実感しました。ゴキブリの飼育施設を見学しました。長年ゴキブリを飼育している経験から、今後私たちがゴキブリを生産していく上でのノウハウを学ぶことができ、非常に有意義な時間となりました。Hult Prizeに向けての活動は終了しました。支援者の皆様のご支援により活動できましたことを重ね重ね御礼申し上げます。Sofiは、ゴキブリを次世代の飼料の選択肢となるようこれからも挑戦を続けていきます。ビジネスモデルを再考して、まずは日本から実際にビジネスが開始できるように励んでいきます!!引き続き応援よろしくお願いします。Sofi一同【追記】報告遅れまして申し訳ありません。以下にHult Prize 2021 Tokyo Impact Summit で私たちが発表したビデオを添付致します。お時間がある際に、ぜひご覧ください。https://youtu.be/d3J-BUZ-Nj0


大会出場のご報告
2021/03/29 21:23
thumbnail

【ご報告】我々Sofiは、3/27のHult Prize 2021 Tokyo Impact Summitに出場し、全力を尽くして発表をしたのですが、残念ながら次のステージであるアクセラレータープログラムに駒を進めることは出来ませんでした。ですが、我々の発表は会場を沸かせ、さらに発表を聞いてくださった審査員の方々からも高評価を頂くことができました。これは、自分たちがこれから活動していくうえで、とても自信になりました。我々の発表をより良いものにできたのは、皆様のご支援のおかげです。皆様のご支援により、飼育キットや魚の飼料などのプロトタイプの作成に際し、金銭面の心配をすることなく、積極的に活動を行うことができました。心より感謝申し上げます。飼育BOXのプロトタイプこれからも、ゴキブリの可能性を探る我々の取り組みは続きます!引き続き温かい応援よろしくお願いします。Sofi一同


thumbnail

こんにちはSofiです。この度、23人の方にご支援いただき、本当にありがとうございます。皆様のおかげで目標金額を達成することができました!!深く御礼申し上げます。先日、私たちは東京海洋大学の佐藤教授と大学院生の方々のご協力のもとで、ゴキブリ粉を用いて飼料を作成してきました。飼料作りに必要な道具や工程などを学ぶことができ大変貴重な時間となりました。ゴキブリ粉を用いて作った飼料海洋大学の大学院生の方にご教授いただきながら、作成した飼料の一部を鯉に与えることができました。実際に魚に与えて、ゴキブリ粉を用いた飼料を食べることを確かめることができたのは、進歩です!!飼料を作っている様子ゴキブリ粉を作成するために必要となった鍋や粉砕器等の器具に支援していただいたファンドの一部を使わせていただきました。円滑にプロトタイプを作成することができたのは、支援していただいた皆様のおかげです。本当にありがとうございます。私たちは、今回実際に行った飼料作りの行程や飼料に必要な器具を参考にして、より良い案になるようにブラッシュアップしていきます。ご期待に添えますよう、励みます!! 引き続き応援よろしくお願い致します!!Sofi一同