Check our Terms and Privacy Policy.

繊維からリサイクルした土みたいなもので京都の呉服商のビル屋上で貸菜園

京都の街中(まちなか)には活用されていない不動産が沢山埋もれています。不動産を有効に活用する為、呉服商の使用されていないビル屋上で野菜を皆さんに育てていただく菜園を創ります。その菜園には呉服商の流通において不要、廃棄された呉服の繊維をリサイクルしたものを利用します。

現在の支援総額

0

0%

目標金額は3,500,000円

支援者数

0

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/04/09に募集を開始し、 2021/05/10に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

繊維からリサイクルした土みたいなもので京都の呉服商のビル屋上で貸菜園

現在の支援総額

0

0%達成

終了

目標金額3,500,000

支援者数0

このプロジェクトは、2021/04/09に募集を開始し、 2021/05/10に募集を終了しました

京都の街中(まちなか)には活用されていない不動産が沢山埋もれています。不動産を有効に活用する為、呉服商の使用されていないビル屋上で野菜を皆さんに育てていただく菜園を創ります。その菜園には呉服商の流通において不要、廃棄された呉服の繊維をリサイクルしたものを利用します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

初めまして。このページをご覧いただき誠にありがとうございます。京都市内で有効利用出来る不動産を生き生きとさせるための活動を行っております、小池豊と申します。

京都市内で活用されていない不動産は沢山存在します。また、時代の流れや現在の新型コロナウィルスの影響等により活用することが出来なくなった不動産も沢山あります。その活用されていない不動産をどう生き返らせるか?社会にとって意義ある不動産にする為にはどうしたら良いのか?それを具現化していくことが私の使命だと思っています。

このプロジェクトは、斜陽産業の一つでもある呉服業界の産物を生かして、それを呉服業の不動産にて生き生きとさせることです。さらにその生き返った不動産に地域の方々を含め野菜作りに興味を持ってもらうことが今回のプロジェクトで実現させたいことです。

1.呉服業界の産物
呉服に様々な繊維が織り込まれています。その繊維で様々な呉服(衣料)作られていますが、不要な呉服は廃棄されているのが現実です。 不要な呉服をカバン等の小物類にリサイクルしたり、親から子、子から孫へとリユースされ再利用されている場合もありますが、大部分は日本において年間200万tもの衣料が廃棄され、以下のような社会問題となっています。
①繊維のリサイクル法は制定されていない
②年間焼却されている衣料は170万tに及ぶ
③焼却処分により二酸化炭素が排出され環境汚染されている            2.呉服業の不動産
日本文化を象徴する「呉服・着物」が今、売れていません。外国人からの関心は高く着物体験のアクティビティなどが京都でも人気を集めていました。しかしながら、昨今の新型コロナウィルスの影響に加え、呉服業の分野は斜陽産業であり、京都でも着物を楽しむ文化が少なくなってきています。市場、需要共に縮小が余儀なくされ、老舗の呉服屋も窮地に立たされ、売却や廃業、倒産が相次いでいる状況です。そうなると業務に使用していた建物、不動産も不要となっているのが現状です。

3.野菜作り
コロナ禍で旅行をはじめ移動が制限されている、大切な家族や友人とも飲食もままならない。心身ともに疲れが溜まってきている。これらを少しでも解消する為に野菜作りをお勧めします。私も体験して初めて実感したのが野菜を作ることでの「癒され感」です。郊外に移動しなくても、大きな畑を借りなくても、気軽に京都市内のど真ん中で野菜作りが出来ます。

そこでこのプロジェクトでは呉服をはじめ不要になった廃棄衣料からリサイクルして作られた土のようなものを使い、今は活用されていない呉服商のビル屋上を貸菜園にしたいと思っております。

●貸菜園の建物と場所

京都市の中心地「四条烏丸」から歩いて5分の場所、京都の街中(まちなか)に建っているこのビルの屋上に集まる皆さんに野菜を作ってもらいたいのです!

●実際の屋上菜園でのきゅうりの成長過程

苗を植えた後、支柱を立てました。

支柱にネットを張り、ツルが延びていきます。

大きく育ちました。


廃棄衣料からリサイクルして作られた土のようなものとは何でしょう?それが「エコっち君」です。


●エコっち君製造過程
廃棄衣料を裁断し、熱処理後にフェルト状に固形化します。その後再度細かく裁断し、水分や肥料の養分を保たせるための人工石や木炭を混ぜます。


「エコっち君」は廃材衣服をリサイクルして 作られた無機質の軽量土壌で、野菜や花を育てるのに最適です。ベランダ・屋上菜園用に特化した軽量土壌です。根張りがよく、肥料などを加えるとより強く大きく育ちます。「エコっち君」は繰り返し使え、環境にも優しいエコ商品です。

●特徴
①清潔 手が汚れません
②軽い 普通の土の重さの4分の1
③経済的 繰り返し何度も使えます
④リサイクル 不要衣類を再利用
⑤良品質 肥料の効果・水はけに優れます


廃棄される衣料をリサイクルして作られた「エコっち君」の活用例です。

●オリジナル木綿着物&リサイクル着物ショップさん屋上での芋堀掘り
こちらのショップの店主様は、以前からリサイクルの究極を検討されていて、着物の繊維からリサイクルして作られた「エコっち君」に出会い、現在では綿を毎年春に種植え、秋には収穫されています。

●保育園児とグリーンカーテンの作成
古着回収から始まった保育園での活動が、ゴーヤの苗植えからグリーンカーテンの作成に到りました。
エコっち君をプランターに入れるのも簡単です。

ゴーヤの苗を園児たちに植えてもらいました。

7月中旬にはグリーンカーテンが完成です。

ゴーヤも育ちました。


支援金はリターンにかかる費用を差し引き、屋上の改修工事費用、貸菜園設備費用に使用させていただきます。現在ビル屋上に設置してある不要な電気設備をはじめ既存の重い土を撤去します。その後、新たな貸菜園設備を設置します。

5月上旬 クラウドファンディング終了
5月中旬~5月下旬 屋上菜園化改修工事
6月上旬 貸菜園オープン
6月上旬~ リターン順次開始


金額に応じて以下の組み合わせとなります。
①今回のプロジェクトの屋上で使用される廃棄衣料からリサイクルして作られた軽量土壌「エコっち君」 と京野菜の種を金額に応じてお送りします。実際に野菜を育ててみてください。
②京野菜を金額に応じて季節にお届けします。
③2021年7月下旬か8月上旬開催予定のBBQにご招待します。
④京のイタリアンレストラン「京都ネーゼ」のお食事券をお届けします。
※有効期限:2021年6月〜2022年5月末日  http://kyotonese.com/ 
⑤貸菜園1区画 1年間契約権利
※有効期限:2021年6月〜2022年5月末日
※遠方にて実際に菜園活動が困難な場合は支援者様に代わって栽培し、収穫物をお届けいたします。
⑥お名前を貸農園プレートに掲載させていただきます。(任意)
※支援時、必ず備考欄にご希望のお名前をご記入ください。



最後までお読みいただき本当にありがとうございます。読んでいただいたこと、とても嬉しく思います。

今回のプロジェクトにおいては、社会における「不要物」と有効利用されていない「不動産」の掛け算で地域の皆さんに楽しんでいただく空間を創っていきます。青空のもと、京都の街中(まちなか)で野菜作りをして、皆さんの笑顔が見られることに今からワクワク感がいっぱいです。

環境に優しい循環型社会にする為、生かされていない不動産を活用し、今回のプロジェクトに関わらず、引き続き京都の不動産物件の活かし方を皆さんがワクワクするような提案企画をしていきたいと思っています。

小池不動産「京都」×「町家」×「エンタメ」
https://www.youtube.com/channel/UC2a5f3nA2gZ0yOBiizOce4w


<All-in方式の場合>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト