Check our Terms and Privacy Policy.

「よせもの」という伝統技術を残したい。ジュエリー作家がつくるインテリアジュエリー

「ろう付け」という溶接で金属パーツをつなぎ合わせコスチュームジュエリーを作る伝統技術「よせもの」。一子相伝でしか伝わらなかった技術のため、ほとんど職人が残っていません。型から量産できるキャスト製品が多い中、匠の技を残すため、「よせもの」でインテリアジュエリーという空間を彩るオブジェを開発しました。

現在の支援総額

568,000

142%

目標金額は400,000円

支援者数

34

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/04/28に募集を開始し、 34人の支援により 568,000円の資金を集め、 2021/05/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

「よせもの」という伝統技術を残したい。ジュエリー作家がつくるインテリアジュエリー

現在の支援総額

568,000

142%達成

終了

目標金額400,000

支援者数34

このプロジェクトは、2021/04/28に募集を開始し、 34人の支援により 568,000円の資金を集め、 2021/05/31に募集を終了しました

「ろう付け」という溶接で金属パーツをつなぎ合わせコスチュームジュエリーを作る伝統技術「よせもの」。一子相伝でしか伝わらなかった技術のため、ほとんど職人が残っていません。型から量産できるキャスト製品が多い中、匠の技を残すため、「よせもの」でインテリアジュエリーという空間を彩るオブジェを開発しました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

「真鍮のtree」にご支援、お気に入り登録して頂きました皆様へ2021年4月のプロジェクトから約3年ぶりのご挨拶となります。ものづくりの伝統技術「よせもの」を残すことを考えて活動しているジュエリー作家の高橋正明です。すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが、この度、「よせもの」技術を残すためのプロジェクト「よせものデザインスクール」を3月末から立ち上げることになりました。コロナ前から、技術を残すためには文化となる必要があり、文化となるためには学校が必要と思っていました。その思いがついに、これから立ち上げられると、一人、喜んでおります。そこで、2月9日(金)から、『全国僅か数名の技術の伝承。ジュエリー作家が「よせものデザインスクール」開校に挑戦』というクラウドファンディングのプロジェクトを立ち上げました。すでに多くのご支持、ご支援を頂き、本当に感謝しております。お気軽に体験できるワークショップクラス「よせもの」技術によるアクセサリー作りの一連を体験できる趣味のクラス本格的にデザイナー、職人、作家、先生などになりたい方のディプロマクラスなど、充実のクラスを準備しています。プロジェクトのリターンも、スクールの案内を送らせて頂く応援宣言から、ワークショップ体験や趣味クラス、お得なペア券や、早期早割券など16種類ものリターンをご用意しております。詳しくは、プロジェクトページをご確認ください。https://camp-fire.jp/projects/view/727975プロジェクト終了日:3月17日(日)23:59まで皆様のご支援、ご協力、お待ちしております。


thumbnail

こんにちは。MASAAKi TAKAHASHiです。すっかり、暑くなりましたね!さて、5月30日に、「真鍮のtree」のクラウドファンディングのご応募を締め切り、大変お待たせいたしましたが、ようやく、残っていたLargeサイズと、Setシリーズの出荷が完了しました。出荷を待つ「真鍮のtree」出荷に先立ち、MASAAKi TAKAHASHiのショップがある2k540でのご近所さん、革小物店「Borsa」さんも、店内のディスプレイにとご支援いただいたので、一足先に直接、納品して来ました。お渡しすると、早速、ディスプレイを検討。今は、革小物だけでなく、木の飛行機やかわいいうさぎの小物も販売しており、それらと一緒にディスプレイを楽しんでいました。あまりにも可愛いので、写真を撮らせて頂きました。ぜひ、皆様のお宅にもある、小さな人形などと一緒に飾ると、一本の木から始まるストーリーが生まれると思いますよ!Borsa店内でディスプレイの検討木の飛行機やウサギの可愛い人形も販売していますBorsaさんは、当店のすぐ近くです。下記のサイトでも、販売しております。http://www.monometheus.com/borsadekipera/今回をもって、活動報告は基本的に終了いたします。今後は、2回目のクラウドファンディング開始をした場合のお知らせ。もしくは、今回の作品を購入できるサイトが完成した場合などにお知らせとしてご報告させて頂く場合がございます。これまで、拙い私の活動報告にお付き合いいただき、誠にありがとうございました。もし、よろしければ、私のSNSや、メールマガジンにご登録いただけましたら、私の活動報告をお届けいたしますので、ぜひ、応援よろしくお願い致します。【Instagram 】アカウント名:_masaaki_takahashi_登録名:MASAAKi TAKAHASHi主に、作品やイベントを投稿しております。https://www.instagram.com/_masaaki_takahashi_/【facebook 】アカウント名:masaakitakahashi.jp登録名:MASAAKi TAKAHASHi主に、作品やイベントを投稿しております。https://www.facebook.com/masaakitakahashi.jp/【twitter】アカウント名:MT_jewelry登録名:MASAAKiTAKAHASHi時々、仕事や私生活のことも自由につぶやいています。https://twitter.com/MT_jewelry【MASAAKi TAKAHASHi newsletter】MASAAKi TAKAHASHiより、不定期に配信されるメールマガジンです。イベントや文化服装学院での授業の進行、セール情報、時々、ショップ周辺のおすすめスポットなどをお知らせしています。下記より、ご登録いただけます。https://form.maildeliver.jp/fm/mailUserExt/showRegisterForm?gpid=rYgDQjPxjSfZ9ZXKZHonVi4-bee618f4abd84d52b8ed9dba98401724どうぞ今後ともよろしくお願い致します。


thumbnail

こんにちは。MASAAKi TAKAHASHiです。お待たせしました。ようやく、Smallサイズの真鍮のtreeシリーズが完成し、7月7日七夕の本日、発送させて頂きました。真鍮のtreeの土台は、ランダムに選択させて頂いたものなので、どなたにどんな樹種の土台が行くかわかりませんが、樹種についての説明書も送らせて頂いております。そのため、梱包する際、「真鍮のtreeの形」、「土台の樹種」を確認し、それに対応する「説明書」と「お礼状」を入れるので、封をするまで気が抜けない作業でした(笑)樹種を書いた付箋がなくなると、スタッフでは、樹種がわからなくなってしまうので(汗)お菓子みたいな梱包になりました(笑)明日以降に、ご支援いただいた方にお荷物が届くと思いますので、お受け取り、よろしくお願い致します。Mサイズ、Lサイズをお申込みいただいた方。もうしばらくお待ちください。


thumbnail

こんにちは。MASAAKi TAKAHASHiです。東京は緊急事態宣言が解除となり、明日からは水曜日のみ定休日となります。ただし、営業時間の面は、しばらく、変則営業と致しますので、ホームページから営業時間のご確認をお願い致します。さて、『真鍮のtree「種」』にご支援いただいた方に、お品物を発送させて頂きました。今回、特別にデザインしたポストカードに「種」ピンブローチを付けてお送りさせていただきました。各種「真鍮のtree」にご支援頂いた方にも、このポストカードを送らせて頂きますので、お楽しみに!


thumbnail

こんにちは。MASAAKi TAKAHASHiです。6月13日(日)、「アトリエ見学」のリターンをご希望された方の、最初の見学DAYを迎えました。今日は、秋葉原-御徒町にある2k540の私のお店にご来店いただく常連様ご夫婦の見学でしたので、私も最初の見学としては、ホッとしました。今回も、以前、ショップのペンダントや、ワークショップで作ったピアスを着けてきたくださいました。(うれしい!)これまで、様々な取材や取引先には、アトリエをお見せしたことはあったのですが、こういった形でアトリエを公開するのは初めての試みなのです。普段は、お客様にショップでキラキラした完成品を見て頂いているのですが、こうやって、製作の現場を見て頂くと、ずいぶん、見方が変わったと思われます。今回は、リターンとして「モミの木 small」のお申し込みもされていたので、特別に、ご自身の分は自分で寄せて(並べて)頂く事にチャレンジして頂きました。ご自身で寄せるので、多少、アレンジしてみても構いません!と、いうことで、クリスマス仕様に、モミの木の一番上に、一つ、石を追加して作ってくださいました。こちらは、後日、私がろう付けして、お届けする予定です。(この体験は、「真鍮のtree」も同時に申し込まれていたので、特別体験です)その後、現在製作中の「真鍮のtree」をろう付けするところも実際に見て頂きました!今日は、近所の堀切菖蒲園も、花菖蒲の見ごろを迎えているので、帰りに立ち寄って帰りたいということでした。ご支援頂きました方の、リターンも製作中です。皆様、もうしばらく、お待ちください。