Check our Terms and Privacy Policy.

福岡発!九州の野菜果物をたっぷり使った冷凍スムージーで食や農の現状を伝えたい!

冷凍クラフトスムージー「CHISO-馳走-」は九州の農家さんが有機栽培や無農薬/減農薬で育てたものを新鮮な状態で瞬間冷凍。無添加、無着色は当たり前に簡単にご自宅でスムージーが作れるように一つ一つパッケージしました。スムージーを通して、食や農の現状を伝えるためにクラウドファンディングに挑戦します。

現在の支援総額

1,894,000

189%

目標金額は1,000,000円

支援者数

256

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/05/14に募集を開始し、 256人の支援により 1,894,000円の資金を集め、 2021/06/14に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

福岡発!九州の野菜果物をたっぷり使った冷凍スムージーで食や農の現状を伝えたい!

現在の支援総額

1,894,000

189%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数256

このプロジェクトは、2021/05/14に募集を開始し、 256人の支援により 1,894,000円の資金を集め、 2021/06/14に募集を終了しました

冷凍クラフトスムージー「CHISO-馳走-」は九州の農家さんが有機栽培や無農薬/減農薬で育てたものを新鮮な状態で瞬間冷凍。無添加、無着色は当たり前に簡単にご自宅でスムージーが作れるように一つ一つパッケージしました。スムージーを通して、食や農の現状を伝えるためにクラウドファンディングに挑戦します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

木下 の付いた活動報告

thumbnail

今回の活動報告は、馳走プロジェクトのチームメンバーのやのが、共同代表の二人について書かせていただいます。タイトルは「WE ARE CHISO. come on, join us」です。と、その前にお知らせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・クラウドファンディングの公開が残り36時間を切りました・今日の20:00頃よりinstagram liveでライブコマースをやります・6/14 7:00〜 オンライントークイベントに共同代表の木下が出演「いただきます」と「ごちそうさま」の顧客体験を変えるD2Cブランド 馳走DX時代で変わる、顧客体験。馳走が取り組むD2Cブランドの活動から企業が取り組むべき課題とは。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーここからが今日の本題この二人ってどんな関係なの?って言う話です。そこから、そんな二人がやっているプロジェクトだから、みなさんにも参加・協力すると面白いですよという感じで書いていきたいと思います。「いいね、二人の関係」って思ってくれた方は、活動報告やcampfireのページのシェアをして、協力をお願いします。時間がない方のために、一言で二人のことを表現します・・・「めっちゃ喧嘩するやん!おもろっw」書いている人の紹介株式会社すりあしの伴走型創業支援をしている株式会社SCBイノベーションアカデミー福岡の代表取締役の矢野↓↓画面左の白いVネック↓↓馳走チームへの参加の経緯はまたいつか。ワックマくんに声をかけていただき、準備段階から伴走型の創業支援をさせていただいています。毎週月曜日 9:00のチェックインミーティングでファシリテーションをしたり、ICTツールを使ってスケジュール、タスク、コミュニケーションの管理をしたり、事業計画や収支計画を作ったりといったプロジェクトマネジメントやビジネスデザインを担当しています。はい、そんな僕から見た二人の印象です。「めっちゃ喧嘩するやん!おもろっw」共同代表の大島くんとワックマくんは、ミーティングの時、商品開発の時、いろんな場面で意見の対立を起こします。しかも、その意見の対立は、・同じことを別々の表現で言っているだけ・そもそも前提が違う・同じ言葉を使っていてもその言葉の定義が違うことで、起きたりもします。いい大人なので、わかったフリ・理解したフリで「なんとなく流し」ておけばもっと早くミーティングは終わります。なのですが、↓↓↓この二人↓↓↓お互いの感性や考えについて、相手のわからないことをなんとなくわかったフリを全くしません。全力で意見の対立を起こします。注:ぼくとのり子さんは、その対立を微笑ましく見て、たまに油を注いだりして楽しんでいます。意見の対立と聞くと、「気まずい空気」をイメージされるかもしれませんが、馳走チームの意見の対立は、お互いのことを理解するためにわからない・共感できないことに対して真剣に向き合う姿勢なので、割と気まずさはありません。注:あくまで割とです。たまに面倒くさいです。でも、面白いことの方が多いです。なんで、こんなに・同じことを別々の視点で言っているだけ・そもそも前提が違う・同じ言葉を使っていてもその言葉の定義が違うことが起きるのか。もしかしたら、大学時代の剣道部の同輩ということが関係しているのかもしれません。「株式会社すりあし」は剣道の基本中の基本「すりあし」から来ています。意見の対立も、剣道の「つば迫り合い」なのかもしれません。つば迫り合いのようにお互いの意見をぶつけ合い、お互いの感性や考えを確認して、馳走としての価値観を作っていっているんだろうな・・・と勝手に解釈を与えています。馳走は「冷凍クラフトスムージー」という商品を開発・販売するブランドですが、その前提となる「思想・価値観」や「社会に対する問題提起」を大切にしています。そのため、共同代表同士やチーム全体でビジョンや価値観をしっかりとすり合わせておく必要があります。上述した、3つの現象は、・同じことを別々の視点で言っているだけ・そもそも前提が違う・同じ言葉を使っていてもその言葉の定義が違うは、つば迫り合いによって、・視点の多様性・現場での学びや気づきによる前提の変化・同じ共通言語を持つに変質していきます。(※168くん、ワックマくん、インタビューの模範回答なんじゃないでしょうか?今度取材を受けたら、こんな感じで答えてください。)だから、「めっちゃ喧嘩するやん!おもろっw」なのですが、なんとなく「わかったフリ・理解したフリ」をしていた方がスピーディにことが進みます。立ち止まって、片足、片足。すりあしで進む。最高のチームを作るために必要なことなんだろうと思います。大島くんの特性は「愛」です。自分自身、家族・友人、ユーザーについて幸せとは?健康とは?豊かさとは?どうありたいか?をめちゃめちゃ考えてくれています。ワックマくんの特性は「感性」です。社会の現実に対して切り取り方にセンスがあると感じています。現状認識と問題提起、何をなすべきか?学びを得ながらアップデートしています。そして、今の所の馳走の解決策。「いただきます」と「ごちそうさま」の顧客体験を変えるD2Cブランド 馳走の挑戦福岡発!九州の野菜・果物をたっぷり使った冷凍スムージーで、食や農の現状を伝えたい!クラウドファンディングが、残り36時間を切りました。WE ARE CHISO-come on, join usーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーめちゃくちゃ不器用な共同代表の二人について書かせていただきました。この共同代表の二人「いいね、二人の関係」って思ってくれた方は、活動報告やcampfireのページのシェアをして、協力をお願いします。


thumbnail

株式会社すりあしの共同代表をしている木下 拓也です。今日は自己紹介をさせていただきます。僕は鹿児島県鹿屋市出身の38歳、独身です。気づけば福岡に20年近く住み、故郷より長くなってしまいました。高校体育教師を目指し大島と剣道に燃えた大学卒業後、いろいろな仕事を転々としながら22歳から始めたクラブでのDJ活動や街で出会い意気投合した仲間達とプライベートでイベント企画に情熱を捧げました。(DJの活動名がわっくまといいます。)最後の会社勤めは、言語聴覚士(国家資格)の専門学校を出直し取得したあとに一番長く働いたリハビリテーション専門病院。ここでは高次脳機能障害と飲み込みのリハビリを担当し、様々な背景を持った患者さんの社会復帰の支援をさせていただきました。とてもやりがいのある仕事で収入も安定したんですが、気づくと終業したあとにプライベートのイベント企画に取り組んでいました。そしてWワークのような状況をどうにかしたいとずっとウズウズとしていました。33歳になった5年前にプライベートで培ったコネクションを活かし羽ばたきたい!と一念発起し、イベント・PR企画の仕事で独立。とはいえ職歴や実績もない、素人に毛が生えた状態で自ら社会の荒波に勝手に飛び込んだわけです。今、振り返るとよくそんな状態で独立したもんだなと思いますが、自分が顔となってお仕事をいただく為には甘えた性根を叩き直すしかなかったし、環境に言い訳ができなくなりました。結果的に独立したおかげで自分の成長が出来たと思います。ありがたい事に少しずつ任せてもらう仕事が増え、独立4年目を迎えて仕事は順調でしたが、コロナによるパンデミックがきっかけで予定していた1年分のスケジュールが飛び、クライアントワークはほぼ9割減り経済的にも窮地に立たされます。そんな時に小さな光が指したのが「大切な人を幸せにしたい、社会の役に立ちたい」と想いを共にする大島との再合流でした。限りある人生において、仕事に向き合う時間はとてもとても長いです。今、情熱を持って取り組める仕事を自分たちで作れたことを改めて嬉しく思います。振り返ればクライアントワークを除いて、企画するもののほとんどが全くお金もなく0から始めているチャレンジ企画ばかりでした。沢山の失敗とたまの成功という貴重な経験が出来たのは、まぎれもなく自分ひとりの力ではありません。そして、今回のクラウドファンディングの挑戦。昔から「お前ならやれる!がんばれ!」と叱咤激励をもらい支え続けてもらっている友人達と諸先輩方、そして家族のご支援と周知のおかげで短期間で目標を達成し、「CHISO-馳走-」の活動をスタート地点に立たせていただけました。ただただ感謝するばかりです。ありがとうございます。この気持ちをしっかり胸に刻んで邁進していこうと思います。長くなりましたが、最後に。趣味は、「料理」と「音楽鑑賞」です。この2つには大きな共通点があります。まず、料理。美味しいものを食べる事が好きでお店の味を再現したくなります。こだわる時は食材を入手しにいくところから始めます。これだ!というレシピを探し、段取りを決め、包丁を握る、炒める、煮る、調味する、盛り付ける。料理をするときは気づくとすべてを忘れ、没頭してしまいます。一人でたべるだけだとつまらないのでおすそ分けしたり、自宅でパーティーしたり、出張で作ったりもします。自分が端正込めて作ったものを喜んでもらえると、これがとても嬉しいんですよね。そして、音楽鑑賞。18歳ぐらいからクラブで遊びだし、音に身を委ねるのが大好きです。自宅ではレコードやカセットテープを聴いています。音を聴くときも料理と同じで、すべてを忘れ、ハマれば永遠に踊ったりします。お目当てのアーティストが沢山出演するフェスには遠出しキャンプしたりしました。趣味が高じてといいますかライフワークとしてフェスを主催するのが長年の夢です。こちらについては、また別の機会に。引き続き、応援よろしくおねがいします。読んでくださり、ありがとうございました!木下 拓也 a.k.a わっくま


thumbnail

※クラファンページへはこちらからhttps://camp-fire.jp/projects/view/413733はじめまして、こんにちは、こんばんわ!昨日の大島に続きまして、共同代表の木下 拓也です。今日は重大なご報告がっ!な、なんと。クラウドファンディング開始3日目の15日朝6時半ごろ、たくさんのご支援により目標金額の100%、100万円を達成しました!!パチパチパチパチ(手を叩く音)丸々1ヶ月ぐらいかけて集まればいいなぁと思っていたのでこんな短期間で達成できるとは!ひとえに、ご支援していただいた方、情報をシェアしていただいた方のおかげです。ありがとうございました!!ご支援いただいた金額の使い道ですがクラファンページに下部に載せている「資金の使い道」をご覧になってくださればと思います。そして16日19時現在、支援額が120%に増えています。クラファンはシステム上、設定している期間(6/14まで)はご支援をする事ができます。あと29日あるこの絶好の機会を逃すわけにはいきません。この状況を受けて先程、CHISO-馳走-メンバーで緊急ミーティング。みんなの答えは勿論「行けるところまで力を合わせて挑戦しよう!GO!GO!」でした!↓↓↓↓来週中に目標金額200万円をネクストゴールにした新たな挑戦を発表させていただきたいと思います。どうぞ、お楽しみに!※movieはチームの矢野くん制作!ありがとう!なんでもできるなこの人。