Check our Terms and Privacy Policy.

蔵へ移転するコーヒー豆焙煎工房2階を私設図書館に

重要伝統的建造物群保存地区の奈良県橿原市今井町。この町でコーヒー豆焙煎工房を構えて6年。工房が手狭になり、移転先の物件を探し始めて2年。ちょうど工房向かいにあった幕末の蔵を売却してもらえました。1階はコーヒー豆の焙煎工房、2階は地元民の集える図書館のような第2の家のような空間にします。

現在の支援総額

1,206,920

60%

目標金額は2,000,000円

支援者数

78

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/05/07に募集を開始し、 78人の支援により 1,206,920円の資金を集め、 2021/06/06に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

蔵へ移転するコーヒー豆焙煎工房2階を私設図書館に

現在の支援総額

1,206,920

60%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数78

このプロジェクトは、2021/05/07に募集を開始し、 78人の支援により 1,206,920円の資金を集め、 2021/06/06に募集を終了しました

重要伝統的建造物群保存地区の奈良県橿原市今井町。この町でコーヒー豆焙煎工房を構えて6年。工房が手狭になり、移転先の物件を探し始めて2年。ちょうど工房向かいにあった幕末の蔵を売却してもらえました。1階はコーヒー豆の焙煎工房、2階は地元民の集える図書館のような第2の家のような空間にします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

木材 の付いた活動報告

thumbnail

通販専門の自家焙煎のコーヒー豆屋、珈琲の富田屋のバイセンマンです。 今日は焙煎はお休みでしたので、奈良県の吉野の山に梁に使うヒノキを見に行きました。この梁は蔵の焙煎工房1階の天井部分に入ります。4mと2mの梁だそうです。太さは7寸×8寸と仰っていたような。ちなみに、2階に使う梁はもっと太い地松です。2階の方はリターンでの名前を入れる梁になっています。上野建築士さんと松中工務店さんと一緒に行ってまいりました。吉野の山は吉野杉が有名ですが、吉野ヒノキも有名です。製材所に行くとヒノキの香りがプンプン。あ~、癒されました。今はコロナの影響で木の価格が高騰して、数か月前の4倍~6倍もするそうです。ですが、吉野銘木さんがウッドショックになるという噂が出始めたころに連絡をくださって、早期に手を打つことが出来、予定通りの価格で入れてもらえそうです。本当にありがたいです。↓吉野銘木さんhttps://www.yoshinomeiboku.com/職人さんとお話すると色々聞けて勉強になりました。ヒノキは8m強に成長させるそうです。今回使わせてもらう木は樹齢120~130年!気の遠くなる年数です。そして、下4m、上4mに切って使います。今回使わせていただくのは上の4m材。節も多くて安いのです。下の部分は太いし節も綺麗に掃われているので高級材です。そして、山仕事は危険が付き物で、毎年1~2名亡くなられるそうです。そんな危険を冒しながら120年かけて育て、搬出し、製材してからさらに1年以上乾燥させます。100年も200年も先を見越しての仕事。こんな素敵な気が使えることに胸が躍ります。本当にありがとうございます。[自己紹介]珈琲の富田屋は2002年に開業の自家焙煎コーヒー豆通販専門店です。二度と作れない町、今井町(重要伝統的建造物群保存地区)で工房を構えています。上質の生豆だけを厳選して取り扱い、作り置きをせずコーヒーのご注文を受けた後に焙煎&全国発送しています。富田屋はコーヒーに飢えている方からのご利用を心の扉を全開にしてお待ちしております。↓珈琲定期船https://tomitaya.cc/item/subscription/↓ハッピーコーヒーhttps://tomitaya.cc/item/happy/↓Facebookhttps://www.facebook.com/tomitaya.cc/↓Instagramhttps://www.instagram.com/tomitaya.coffee/↓Twitterhttps://twitter.com/TomitayaC通販専門 自家焙煎のコーヒー豆屋 珈琲の富田屋https://tomitaya.cc