【1855年に建てられた蔵改修の裏話と今後の活用。】その節は富田屋のクラウドファンディングにご支援いただきありがとうございます。近々、小さなイベントをいたしますのでそのご案内になります。また、7/24(日)からは2階の私設図書館スペースもゆるゆるとオープンいたします。↓Facebookでのイベントページhttps://fb.me/e/2K2np3Mmu[日時]2022.07.23(土)10:00~12:00[場所]珈琲の富田屋2階にて奈良県橿原市今井町1-10-17↓グーグルマップhttps://g.page/tomitaya?share0744-22-6530[参加費]1000円(建築士さんと工務店さんにお話しいただく御礼として)[入場料]100円(コーヒー付)定員:20名2021年6月から2022年3月まで9カ月かけて改修工事を行いました。改修が始まるまでの大変だった話、改修が始まってからの大変だった話、頭を悩ませた話、ビックリした話など1.建築士:上野さん2.工務店:松中工務店さん3.施主:珈琲の富田屋の3つの目線でお伝えできればと思います。古民家や家の改修に興味ある方、蔵を持て余している方などお気軽にご参加ください。(Facebookの参加ボタンだけでは参加とはなりません)時間内に質疑応答コーナーも設けますが、超個人的に質問、相談がある方の為に、終了後の個別相談も設けようと思っています。お気軽にご参加ください。FBメッセンジャー、お電話、メールなどでお申込みください。(来ていただきたい層:今井町に移住を考えている方、古民家の改修を考えている方、家のリフォームを考えている方、蔵を持て余している方、今井町にお住まいの方、ただ単に興味のある方、コーヒー好きな方、などなど。)[珈琲の富田屋の自己紹介]・珈琲の富田屋は2002年に開業の通販専門の自家焙煎コーヒー豆屋です。・二度と作れない町、今井町(重要伝統的建造物群保存地区)で1855年に建てられた蔵を修繕して工房を構えています。・上質の生豆だけを厳選して取り扱い、作り置きをせずコーヒーのご注文を受けた後に焙煎&全国発送しています。・珈琲定期船は2008年から続く富田屋の看板商品でお客様の70%以上の方が利用されています。富田屋はコーヒー初心者の方からのご利用も心の扉を全開にしてお待ちしております。↓珈琲定期船の詳細https://tomitaya.cc/item/subscription/↓珈琲定期船のセブンルールhttps://tomitaya.cc/blog/118/[メディア掲載]「毎日新聞」「読売新聞」「こだわりバカ (角川新書) 著:川上 徹也」「塩川恭子と食の学校(サン・スマイル出版部):著:塩川恭子」「ならぷらマガジン」「くるり郡山・高田・橿原・香芝 +北葛城郡・磯城郡・生駒郡」(本)「奈良のタウン情報誌 ぱーぷる」[ご愛用者]・柴田元幸さん(翻訳家)https://amzn.to/3awFSU6・ハマダ眼科 濱田恒一さん(医師)・プレイファームずくなし様 https://playfarm-zukunashi.com/ [ご注意]富田屋は受注後焙煎のため、通販専門となっております。工房ではコーヒー豆をご購入いただくことができません。通販専門 自家焙煎のコーヒー豆屋 珈琲の富田屋https://tomitaya.cc
自家焙煎 の付いた活動報告
2021.10.14蔵の改修工事が進んでいます。1回2回の柱、梁はすべて入り、2回の床も張られました。今日から瓦が載せられ始めました。本瓦というよくお寺などで見かける平の瓦と半円の瓦を載せる屋根です。屋根屋さんに何枚乗せるんですか?と聞くと4000枚とお返事が。。。何かの間違いではないでしょうか??ちなみに、嫁さんに「瓦何枚載せると思う?」 と聞くときっぱり「50枚」と返ってきました。あまりのギャップにコーヒーを吹き出しそうになりました。↓瓦を屋根の上に運ぶ作業(動画)のInstagramhttps://www.instagram.com/p/CU_UKdtBI_p/↓松中工務店さんのInstagram(蔵の改修工事の事を多く書かれています)https://www.instagram.com/matunaka.k/[自己紹介]珈琲の富田屋は2002年に開業の自家焙煎コーヒー豆通販専門店です。上質の生豆だけを厳選して取り扱い、作り置きをせずコーヒーのご注文を受けた後に焙煎&全国発送しています。富田屋はコーヒーに飢えている方からのご利用を心の扉を全開にしてお待ちしております。↓珈琲定期船https://tomitaya.cc/item/subscription/↓Facebookhttps://www.facebook.com/tomitaya.cc/↓Instagramhttps://www.instagram.com/tomitaya.coffee/↓Twitterhttps://twitter.com/TomitayaC通販専門 自家焙煎のコーヒー豆屋 珈琲の富田屋https://tomitaya.cc
2021年8月12日 クラウドファンディングの返礼品の柱への名入れ(15名様分)がすべて完了いたしました。クラウドファンディングで蔵の2階部分の改修へのご寄付を募っておりました。その返礼品の1つが新しく入る柱への名入れでした。くわし~い内容と、動画1編、15名のお名前の写真は富田屋のブログで公開しておりますので、是非、ご覧ください。↓動画など見れるブログhttps://tomitaya.cc/blog/114/【若林梅香氏プロフィール】梅香書院主宰今井町町並み保存会会長今井町町並み保存住民審議会会長橿原市伝統的建造物群保存地区保存審議会委員平成26年 8月 重文 今西家住宅 表札 4枚 揮毫古民家講座「阿伽陀屋若林亭」2021年6月から「地域支援機構養成塾」の塾長【松中工務店さんの宣伝】松中工務店さんは毎日、天理市から橿原市今井町まで来られています。いろいろ親身になって相談に乗って下さり、アイデアを出してくださり、動いてくださっています。感謝感謝です。あまり忙しくなり過ぎるのは嫌だとおっしゃっていましたが家の新築、リフォームをお考えの方は、是非松中工務店さんにご相談ください^^松中工務店さんのインスタhttps://www.instagram.com/matunaka.k/[自己紹介]珈琲の富田屋は2002年に開業の自家焙煎コーヒー豆通販専門店です。上質の生豆だけを厳選して取り扱い、作り置きをせずコーヒーのご注文を受けた後に焙煎&全国発送しています。富田屋はコーヒーに飢えている方からのご利用を心の扉を全開にしてお待ちしております。↓珈琲定期船https://tomitaya.cc/item/subscription/↓Facebookhttps://www.facebook.com/tomitaya.cc/↓Instagramhttps://www.instagram.com/tomitaya.coffee/↓Twitterhttps://twitter.com/TomitayaC通販専門 自家焙煎のコーヒー豆屋 珈琲の富田屋https://tomitaya.cc
【蔵の改修工事:瓦降ろし編】昨日(7/14)、珈琲の富田屋の移転先の蔵の瓦下ろし作業がありました。軽々と投げられているように見えますが、重いです。腰を痛めそうで松中工務店さんにお聞きしたら、やはりコルセットされている方もおられるそうです。このチームは瓦降ろし専門の職人さん達。6人中3人の方はベトナムの方だそうです。よく見てもあまり分かりませんね。【返礼品につきまして】軒丸瓦をご選択いただいた方:説明欄に記載しておりましたが、今井町並保存整備事務所さんからの要請で破損していない軒丸瓦すべて再利用されることになりました。申し訳ございませんがこちらの方はすべて丸瓦になります。どうぞご了承くださいませ。軒平瓦をご選択いただいた方:説明欄に記載しておりませんでしたが、今井町並保存整備事務所さんからの要請で破損していない軒平瓦もすべて再利用されることになりました。申し訳ございませんがこちらの方はすべて平瓦になります。想定が甘く申し訳ございませんでした。こちらをご選択の方には個別にメッセージをお送りいたします。キャンセルされる場合は、お申し出ください。ご返金や他の返礼品を考えます。【いろんな方の力に感謝】改修工事では本当にいろんな方の力が合わさって進んで行くんだと実感します。大工さんは常にいますが、日によって水道屋さん、電気屋さん、瓦屋さん、産廃屋さん、足場屋さん、などなど多くの方が出たり入ったりされています。仕事があり、ほとんど見に行けていませんが、きっとジッと一日見ていても飽きないと思います。今後、屋根を葺く時には瓦専門の職人さんが来られるそうです。【瓦の再利用】今回、入れ替える瓦の内18枚はクラウドファンディングの返礼品でお送りし、2枚は芸術家の手に、16枚ほどは蔵の庭の雑草除けに使う予定です。残り数百枚は廃棄となりますが、駐車場のアスファルトに混ぜ込まれて再生されるそうです。廃棄されるんじゃなくてホッとしました。別なところでは瓦を砕いて庭に敷く石としても販売されているそうです。【松中工務店さんの宣伝】松中工務店さんは毎日、天理市から橿原市今井町まで来られています。いろいろ親身になって相談に乗って下さり、アイデアを出してくださり、動いてくださっています。感謝感謝です。あまり忙しくなり過ぎるのは嫌だとおっしゃっていましたが家の新築、リフォームをお考えの方は、是非松中工務店さんにご相談ください^^松中工務店さんのインスタhttps://www.instagram.com/matunaka.k/[自己紹介]珈琲の富田屋は2002年に開業の自家焙煎コーヒー豆通販専門店です。上質の生豆だけを厳選して取り扱い、作り置きをせずコーヒーのご注文を受けた後に焙煎&全国発送しています。富田屋はコーヒーに飢えている方からのご利用を心の扉を全開にしてお待ちしております。↓珈琲定期船https://tomitaya.cc/item/subscription/↓Facebookhttps://www.facebook.com/tomitaya.cc/↓Instagramhttps://www.instagram.com/tomitaya.coffee/↓Twitterhttps://twitter.com/TomitayaC通販専門 自家焙煎のコーヒー豆屋 珈琲の富田屋https://tomitaya.cc
長いようで短かった30日間、今日2021年6月6日の23時59分でキャンプファイヤーが終了します。ご支援くださった方々、シェアしてくださった方々、富田屋から直接コーヒー豆を買ってくださった方々、クラウドファンディング実行にあたり協力して下さった方々、本当にありがとうございました。昨日は蔵に残されていた長持をご近所さんの空き家へ移動しました。このような大きなものを置かせていただけるのも大きな支援です。本当にありがたいです。長持の使い道が全然思いつかないのですが・・・勿体ないので貰ってしまいました。【お詫び】さて、最終日になってしまいましたが、1つお詫びがございます。ご支援下さった方のお名前がクラウドファンディング終了までこちら側に明かされません。ご支援くださっているのに、お会いしたり、メールやラインでやり取りしていて御礼をお伝えできていない方がきっとおられると思います。このようなシステムになっておりまして、御礼が出来ておらず、大変失礼しております。お気を悪くされている方がおられましたら本当に申し訳ございません。今日の深夜にお名前が判明いたしますので、明日以降、順にご連絡させていただきます。ご支援額が目標に届かなくても蔵の2階部分は計画通り、キッチン付きの図書館的空間に改修しますのでご安心下さいませ。工事は2021年6月中旬から始まり、2022年2月ごろに終わる予定です。お近くの方も旅行で寄られる方も、お気軽に遊びにいらしてください。[自己紹介]珈琲の富田屋は2002年に開業の通販専門の自家焙煎コーヒー豆屋です。二度と作れない町、今井町(重要伝統的建造物群保存地区)で工房を構えています。上質の生豆だけを厳選して取り扱い、作り置きをせずコーヒーのご注文を受けた後に焙煎&全国発送しています。富田屋はコーヒーに飢えている方からのご利用を心の扉を全開にしてお待ちしております。↓珈琲定期船https://tomitaya.cc/item/subscription/↓Facebookhttps://www.facebook.com/tomitaya.cc/↓Instagramhttps://www.instagram.com/tomitaya.coffee/↓Twitterhttps://twitter.com/TomitayaC通販専門 自家焙煎のコーヒー豆屋 珈琲の富田屋https://tomitaya.cc