Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

自分は想像以上だ。WAVE Dance Festival Yell プロジェクト

自分はきっと想像以上だ。 初心者ダンススクール"WAVE"が2018年1月27日(土)WAVE DANCE FESTIVAL "YELL"を開催します。 初めての単独イベント開催へ向けてご支援頂ければ幸いです。

現在の支援総額

16,500

33%

目標金額は50,000円

支援者数

2

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/09/21に募集を開始し、 2人の支援により 16,500円の資金を集め、 2017/12/06に募集を終了しました

自分は想像以上だ。WAVE Dance Festival Yell プロジェクト

現在の支援総額

16,500

33%達成

終了

目標金額50,000

支援者数2

このプロジェクトは、2017/09/21に募集を開始し、 2人の支援により 16,500円の資金を集め、 2017/12/06に募集を終了しました

自分はきっと想像以上だ。 初心者ダンススクール"WAVE"が2018年1月27日(土)WAVE DANCE FESTIVAL "YELL"を開催します。 初めての単独イベント開催へ向けてご支援頂ければ幸いです。

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめまして、ダンススクールWAVEサポートメンバーのエサカです。

私達のプロジェクトをご覧頂きありがとうございます。

WAVEは講師MIEEEが2016年に立ち上げた初心者ダンススクールです。

場所は新宿、時々千葉。

ダンスのジャンルはHIPHOP,JAZZ HIPHOPを中心にKIDS DANCEや

たまーにLOCKやレゲエなど様々なジャンルのダンスレッスンを毎週行っています。

 

毎年別のスクールや外部講師陣とコラボレーションをして年に一度イベントを開催し

スクール生のダンスを皆様にお見せしてきましたが、

今回はWAVE単独にてイベントを開催する予定です。

 

いつまでも、どんな年齢であっても、好きなことや嫌いなことでも、

色々なことに挑戦し続けて欲しい。

いつだって必ず自分の可能性を広げてくれる。

そんな想いで今回のイベントのテーマを決めました。

 

自分はきっと想像以上だ。

Yell ~エール~

 

私達が伝えたい"Yell"。

私達自身がいつも周りの人達から貰っている"Yell"への感謝。

多くの皆様に何かを感じて、少しでも可能性を広げるきっかけになるイベントにしたいと思っています。

そのためにも会場、装飾、練習など多くの資金が必要でまだまだスクール生も少ないためちょっと厳しい状況です。

初めての単独イベントで皆様に是非楽しんで頂けるように日々全員で一丸となって頑張っています。

WAVEという存在を知っていただき、少しでもご支援頂ければ幸いです。

 

突然ですが、新しいことにチャレンジしたい!そう思ったことはありませんか?

そんな想いを持っている人はいっぱいいると思いますが、

ほとんどは始める前に色々考えちゃって諦めたり

スタートしても難しさに負けてリタイヤする人が大半だったりします。

年齢が上がってくれば特に・・・。私も数年前まではそんな感じでした。

私の場合は昔から洋楽とか音楽(でも楽器は弾けない)が好きで、体を動かすことが好きで(でも背が悲しいくらい小さい)それをなんとなく形にしていったら「ダンス」だったんですよね。

もちろんスクール体験とかちょっと挑戦してみました。

だけど案の定、周りが上手すぎる。そして私ババアすぎる。

結局やりたいと思いつつも楽な方へ楽な方へ行って、始められずにいました。

 

そんな時、出逢ったのがMIEEEでした。

いやぁ、最初はホント怖かった。すこぶる怖かった。見た目が(笑)

 でも丁寧に基礎から教えてくれるところや、人それぞれのダンスの楽しみ方を自然と教えてくれているところがよかった。ギャップですね。実はちゃんと真面目。

そんなMIEEEに心奪われて入った男性たちもちらほら・・・いやほぼほぼ(笑)(結果はご想像にお任せします)

そう、人が楽しいと感じることってそれぞれ違うですよね。

ダンスも一緒で、音楽に乗って踊ることが楽しい、上手くなってかっこよく踊りたい、ストレス発散気分転換運動不足解消などなど。

多様性ある人達だけど共通してるのがひとつ。「ダンスが好き」

うん、たぶん。

だから20歳前半の子と40歳代の人が一回りも年齢違うのに関係なく楽しんで一緒に笑いながら踊ってます。

ダンスイベントだけでなく、勝手に音楽とダンスを楽しむために色々やっちゃうこともあります。(※一部のアホ人間のみ)↓

最近じゃ多様性っていうよりか個性的な人達が集まってきてしまっているような気もしますけどね・・・

WAVE DANCE FESTIVAL "YELL" 開催決定!


2018年1月27日(土)
OPEN: 18:00
CLOSE:20:30
DOOR TICKET:¥3,500 (1Drink別)
開催場所:Shinjuku Marz
〒160-0021 新宿区歌舞伎町2-45-1 第1トキワビルB1F
http://www.marz.jp/

各クラスはもちろんのこと、今回有志でユニットを組んだり、旧メンバーが沖縄から

メンバーを引きつれてはるばる凱旋して参加予定です。外部ゲストも参加を予定してます!

詳細や出演者情報はfacebookページ、クラス紹介等はInstagramで随時更新中。

facebookページ:https://www.facebook.com/wavedance127/

Instagram:https://www.instagram.com/wavedance127/?hl=en

 

今回イベント開催にあたり、テーマのYellに沿って

大〇製薬様のポ〇リスウェットのガチダンスをスクール生で踊るCMを制作中!

完成は9月末~10月上旬を予定しております。撮影風景も随時Instagramに更新していますので是非ご覧下さい。

完成CMは活動報告にてご報告させて頂きます!

 

皆様にも楽しみながらご協力頂けるよう様々なリターンをご用意しました!

※当日お配りするチラシにご協力頂きました皆様のお名前(団体名)も記載させて頂きます。

【個人様向け】

①御礼メッセージと御利益のありそうな(あるかはワカラナイ)携帯待ち受け画面 ※携帯待ち受け画面はいらなくても強制でプレゼントします(笑)

②WAVE Tシャツ ※WAVEのロゴが入ったTシャツです。色は白と黒。

③WAVE DANCE Festival YELLチケット(※御礼メッセージと待ち受け含む)

④WAVE DANCE FESTIVAL "YELL" DVD (※御礼メッセージと待ち受け含む)

WAVE DANCE Festival YELLチケット&Tシャツ(※御礼メッセージと待ち受け含む)

⑥WAVEセット(チケット&DVD) (※御礼メッセージと待ち受け含む)

【超コアな個人様向け】

①ズガの奇跡

土曜HIPHOPクラスのTall Boy、ズガの数々の奇跡の写真をお送り致します。まさに神かと思うくらいの写真になっております。ちょっと御利益あるかも?!

②ミズ子の部屋

土曜HIPHOPクラスの最初のオネエ、ミズ子が皆様の悩みご相談に乗ります。(飲みに連れてってあげると悩み解決率が上がります。逆にお悩み解決して率も上がります。たまにヨー子も参戦します)(※注 ホントはちゃんと男性です)

③エリカと一緒

日曜JAZZHIPHOPクラスのアイドル、エリカ様を口説けるNIGHTのご提供です。取扱説明書もお渡し致します。ブロマイド付き(※お誘いからのスタートですので乗るか乗らないかはエリカ様の気分次第です。)

④後輩ツヨポン

日曜HIPHOPクラスのお父さんツヨポン。普段は会社の上部ポジションで多くの部下、後輩を持つキャリア男性。というわけで、会社の皆様、1日ツヨポンを後輩扱い出来る権利買いませんか??呼び方は「ツヨポン」で強制固定です。

【企業様向け】

①サンクスレター&広告掲載

イベント当日にお配りするチラシに協賛企業としてお名前を載せさせて頂きます。

②飲食店企業様向け、お店行きます!

練習終わった後など、WAVEメンバーでお店にお伺いさせて頂きます。また、宣伝としてイベント当日チラシに協賛企業としてお名前を載せさせて頂きます。

 長々と書いてしまいましたが、最後までお読み頂きありがとうございます!

皆さんにご支援頂き、非常に感謝しております。

「WAVE DANCCE FESTIVAL YELL」に足を運んで頂けることが

なによりもありがたいことです。

1月27日(土)新宿MARZにてお待ちしております!

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト