▼はじめにご挨拶
初めまして、フォトグラファーの佐々木大介です。
今回は、このプロジェクトにご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。
▼このプロジェクトで実現したいこと
新しい一眼レフカメラを購入し、お客様へお渡しする写真の満足と価値を高めたいです。
http://kakaku.com/item/K0000977957/
▼プロジェクトをやろうと思った理由
これまで、初心者向けのエントリー機で撮影してきましたが限界を感じています。
限界を拭い去り、お客様へ渡す写真を、より満足できる、より価値のあるもにしたいからです。
▼これまでの活動
個人様では、ポートレートを撮らせていただいております。
その他、パーティーの撮影をしています。
企業様からご依頼を頂く場合もあります。
2017年中に写真展を開催予定。
▼資金の使い道
新しい一眼レフカメラを購入します。
▼リターンについて
個人様向け、企業様向け、イベンター様向けのリターンを企画させていただきます。
▼最後に
現在はスマートフォンのカメラで十分と思われる方も多いと思います。
しかし大切なときは、一瞬しかありません。
一瞬を逃すと永遠にその一瞬は訪れません。
僕は多く友人をなくしています。
それはスマートフォンが普及する前なので、写真はありません。
記憶は薄れていく一方です。
さみしいです。
子どもの成長も一瞬で変わります。
死に際の人も一瞬で変わります。
その一瞬を残させてください。
後悔のないように。
最新の活動報告
もっと見る機材の違い
2017/09/02 22:01昔、写真家、篠山紀信がバラエティー番組で『写ルンです』で芸人と写真対決をしているのを見ました。 出来上がった写真には違いはないだろうと思いました。 だってインスタントカメラですもん。 しかし、劇的に違うんです、芸人と篠山紀信の写真は。 こんな個人的なファンドレイジングを始めておいてなんですが 機材ではないのだなと、ふと思い出しました。 もっと見る鎌倉、鳩サブレー
2017/08/31 09:15先の日曜日に鳩サブレーで有名な鎌倉へ行きました。 色々撮影しましたが、撮りい絵がバシッと決まると ハイエンド機だろうと、エントリー機だろうと 関係なく気持ちいいです。 それでもハイエンド機が欲しいのは、エゴなのかもしれない。 けど、お客様の声を聴くと もっといいものをお渡ししたいと、これもまたエゴが湧きます。 写真、されど写真、たかが写真、だけど写真。 もっと見る
コメント
もっと見る