こんにちは。
支援者の皆様、そして興味を持ってこのページを見てくださった皆様。ありがとうございます。
プロジェクトの進捗状況を報告いたします。
6月にリターン「つくよみゲーム」への参加を選んで下さった方と共にゲームの体験ワークショップを開催し、楽しい時間、そして「学び」を共有致しました。
毎回感じますが、人によって、「月経」「性」「恋愛」の捉え方は全然違うなと。
そのために、人生の様々な場面で、悪気のない行き違いが起きているんだなと。
この問題を解決するために、性についての基礎教育が有効だと、考えています。
とはいえ、今まで必要だと思われていなかった事を、「必要」むしろ「大切」だと思ってもらうことは難しいです。
きっかけとしてボードゲームをプレイしてもらう事が意外としっくり来ています。
もっとたくさんの人に体験してもらいたい!
日本に「性」や「恋愛」の基礎教育を確立する第1歩として月経ジェントルの活動、つくよみゲームを広めていきたい!
と初めたプロジェクトがこのプロジェクトです。
現在、デザイナーさんや業者の方とやりとりしながら製品化を進めて行っています。8月には発送の準備が整う予定です。
並行して7月も【つくよみゲームワークショップ】は開催していきます。
リターンで、【いつでも参加権】を購入してくだっさっている皆様、都合で【まだ参加できていない】皆様、下記日程で開催致しますので、参加ご希望をご連絡ください。
※リターン購入者へはメールでもご案内させて頂いております。そちらにLINEでの連絡方法も掲載しておりますのでご利用ください。
※最低人数4人からの開催になりますので人数の都合で日程調整をお願いするかもしれませんが、ご了承の程、よろしくお願い致します。
2021年
7月22日(木祝)13:00〜15:30【大阪市内対面】
7月25日(日)13:00〜15:30【大阪市内対面】
7月28日(水)19:00〜21:30【大阪市内対面】
男性が生理を学ぶ「月経ジェントル」を盛り上げたい!
男性が生理を理解すれば世界は変わる!”月経ジェントル”の活動を広めるため生理学習ボードゲーム「つくよみゲーム」を製品化し、男女ともにHappyな世界を実現します!
現在の支援総額
572,780円目標金額
500,000円支援者数
124人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
572,780円男性が生理を理解すれば世界は変わる!”月経ジェントル”の活動を広めるため生理学習ボードゲーム「つくよみゲーム」を製品化し、男女ともにHappyな世界を実現します!
kyohei_gglab です
元田 享兵(もとだ きょうへい)
* 企業の健康経営アドバイザー
* 新時代の強みとなる女性理解セミナー講師
* 同志社大学文学部哲学及び倫理学専攻 卒
* 農業生産法人(有)杉農園 役員、オーガニックレストランでの農作業、食育、健康教育事業などを担当。
* 離婚を経験し、パートナーシップとは何かを考える。
* ある時付き合った女性が生理痛が原因で救急車で運ばれる事件を体験し、月経について勉強する。
* 男性向け生理教育活動、『月経ジェントル』を開始し、生理を理解するためのボードゲーム「つくよみゲーム」を考案、セミナー活動などを行なっている。
おめでとうございます
このプロジェクトは、2021-04-24に募集を開始し、124人の支援により572,780円の資金を集め、2021-05-30に募集を終了しました
男性が生理を理解すれば世界は変わる!”月経ジェントル”の活動を広めるため生理学習ボードゲーム「つくよみゲーム」を製品化し、男女ともにHappyな世界を実現します!
kyohei_gglab です
元田 享兵(もとだ きょうへい)
* 企業の健康経営アドバイザー
* 新時代の強みとなる女性理解セミナー講師
* 同志社大学文学部哲学及び倫理学専攻 卒
* 農業生産法人(有)杉農園 役員、オーガニックレストランでの農作業、食育、健康教育事業などを担当。
* 離婚を経験し、パートナーシップとは何かを考える。
* ある時付き合った女性が生理痛が原因で救急車で運ばれる事件を体験し、月経について勉強する。
* 男性向け生理教育活動、『月経ジェントル』を開始し、生理を理解するためのボードゲーム「つくよみゲーム」を考案、セミナー活動などを行なっている。
男性が生理を学ぶ「月経ジェントル」を盛り上げたい!
月経ジェントルプロジェクトの進捗報告
こんにちは。
支援者の皆様、そして興味を持ってこのページを見てくださった皆様。ありがとうございます。
プロジェクトの進捗状況を報告いたします。
6月にリターン「つくよみゲーム」への参加を選んで下さった方と共にゲームの体験ワークショップを開催し、楽しい時間、そして「学び」を共有致しました。
毎回感じますが、人によって、「月経」「性」「恋愛」の捉え方は全然違うなと。
そのために、人生の様々な場面で、悪気のない行き違いが起きているんだなと。
この問題を解決するために、性についての基礎教育が有効だと、考えています。
とはいえ、今まで必要だと思われていなかった事を、「必要」むしろ「大切」だと思ってもらうことは難しいです。
きっかけとしてボードゲームをプレイしてもらう事が意外としっくり来ています。
もっとたくさんの人に体験してもらいたい!
日本に「性」や「恋愛」の基礎教育を確立する第1歩として月経ジェントルの活動、つくよみゲームを広めていきたい!
と初めたプロジェクトがこのプロジェクトです。
現在、デザイナーさんや業者の方とやりとりしながら製品化を進めて行っています。8月には発送の準備が整う予定です。
並行して7月も【つくよみゲームワークショップ】は開催していきます。
リターンで、【いつでも参加権】を購入してくだっさっている皆様、都合で【まだ参加できていない】皆様、下記日程で開催致しますので、参加ご希望をご連絡ください。
※リターン購入者へはメールでもご案内させて頂いております。そちらにLINEでの連絡方法も掲載しておりますのでご利用ください。
※最低人数4人からの開催になりますので人数の都合で日程調整をお願いするかもしれませんが、ご了承の程、よろしくお願い致します。
2021年
7月22日(木祝)13:00〜15:30【大阪市内対面】
7月25日(日)13:00〜15:30【大阪市内対面】
7月28日(水)19:00〜21:30【大阪市内対面】
この活動報告が気に入ったら、
シェアしてみませんか?