2022/09/15 22:14

こんにちは。六畳映画制作です。

ご報告がなかなかできず申し訳ございませんでした。


ドラマシーン 撮影完了!

前回のご報告より、フィルムが不足して撮影ができない旨お伝えしましたが、その後1本の未使用フィルムが見つかり、8月初旬に全てのドラマシーンを撮影することができました。長い間役を演じてくれたり、撮影に協力して下さった多くの方々に本当に感謝しています。

今後の予定

撮影済みのフィルムを業者様にデジタル化していただき、効果音やアテレコなどの編集を加え、10月の完了を目指します。

フィルムのカット、接合や試写を行う
「フィルムエディター」

簡単な編集をしたフィルム。
約1時間のフィルムに、2年間の血と汗の記録が
詰まっています。

カセットプレーヤーにマイクを接続し、
カセットテープで音源を制作する予定です。

編集中にフィルムエディターの電球が壊れたり、カットしたフィルムを繋ぎ合わせる専用のスプライジングテープ(絶版)が切れたりと、様々な困難がありましたがなんとか簡単な編集を終わらせることができました。

フィルムの編集に使用する消耗品は店舗での取り扱いは無く入手は困難でしたが、販売しているサイトを何とか見つけることができました。懐古主義の極みみたいな映画を制作しながらもネットの恩恵を受けまくっています。しかし、そこで取り扱っている商品も過去に販売されていた中古品ではあるので市場から無くなってしまうのも時間の問題と言えます。非常に嘆かわしいことです。


中古フィルムの試写

富士フィルム フジクロームRT200

特撮・ドラマシーンの撮影が完了したと言っても、まだ残された未撮影のシーンはいくつかあります。新品のフィルムはもう無いので、ヤフオクにて購入した2003年期限切れのフィルムを試し撮りし、現在業者様に現像に出しています。

結果はツイッターにて報告します。


エンドロールの制作


現像を待っている間にエンドロールの字幕を制作しています。

作品に関わった全ての方々、支援してくださった皆様のお名前を一筆一筆、感謝を込めて書いています。これらもフィルムで撮影しますのでどのような仕上がりになるか、お楽しみに。


予告編について

必要なシーンと音源の制作が終わり次第、予告編を制作する予定です。

予告編は支援してくださった皆様に最初にお送りします。

メールにYouTubeの限定公開URLを添付しますのでご確認下さい。予告編は完成次第、この活動報告の場でお知らせいたします。また、リターン商品のDVDにも収録予定です。


今回のご報告は以上です。

「大海獣シャコンガ」はお陰様で制作開始から2年を迎えます。長らくお待たせしてしまい申し訳ございませんが、様々な困難がある中くじけずにここまで本作を作り続けることができたのは、いつも応援してくださる皆様の励ましがあってのことです。本当にありがとうございます。

もう少し「大海獣シャコンガ」とお付き合いさせてしまいますが今後ともよろしくお願い致します。


六畳映画制作 三宅