2022/04/30 09:42
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/375814/unnamed.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
大阪国際大学経営経済学部准教授
早川公さんから応援コメントをいただきました!
ありがとうございます!!
ーーー
ePARA CARNIVALの開催、とても楽しみです。
近年、日本でもSDG(持続可能な開発目標)という言葉が定着してきました。SDGsは「誰一人取り残さない」社会を目指しています。そのために必要なことは、「Transforiming our world」つまり「わたしたちの世界を変革する」ことです。
ちょっと変えるんじゃなくて、あり方を革命的に劇的に変えていく。「そんなことできるわけがない」と思われてきたことを実現してしまう。それはまさにePARAさんがこれまでぼくたちに体感させてきてくれたこと。
CARNIVALの本来的な意味には「常軌の逸脱」が含まれるそうです。そんなことを言ったら怒られるかもですが、こんな常軌を逸脱したことができるのがePARAの魅力なんだと思います。血湧き肉躍る、人間の可能性を見せてください!