Check our Terms and Privacy Policy.

#ごちゃまぜを育もう シニア世代のオンラインコミュニティ「六月の村」

コロナ禍で立ち上がったシニア向けオンライン・コミュニティ「六月の村」は、シニアの「ために」ではなく、シニアと「ともに」を目指して、オンラインフェスや定期イベントを開催してきました。更に、みんなで育てる「六月の村」へと進化するため、応援をお願いします!

現在の支援総額

742,000

24%

目標金額は3,000,000円

支援者数

53

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/04/16に募集を開始し、 53人の支援により 742,000円の資金を集め、 2021/05/09に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

#ごちゃまぜを育もう シニア世代のオンラインコミュニティ「六月の村」

現在の支援総額

742,000

24%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数53

このプロジェクトは、2021/04/16に募集を開始し、 53人の支援により 742,000円の資金を集め、 2021/05/09に募集を終了しました

コロナ禍で立ち上がったシニア向けオンライン・コミュニティ「六月の村」は、シニアの「ために」ではなく、シニアと「ともに」を目指して、オンラインフェスや定期イベントを開催してきました。更に、みんなで育てる「六月の村」へと進化するため、応援をお願いします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに

こんにちは。シニア向けオンライン・コミュニティ「六月の村」代表の坂本那香子です。

コロナ禍で立ち上がった「六月の村」は、日本全国だけではなく、世界各地に住む日本人シニアとともにオンラインでのコミュニティを育ててきました。この活動を継続し、例え何歳になっても「繋がりたい」「伝えたい」「学びたい」という気持ちを諦めなくても良い社会を実現するという「六月の村」が掲げるビジョンを達成するために、みなさんの応援をよろしくお願いします。


挑戦の背景

1.コロナ禍だからこそ。シニア世代のオンラインフェス開催へ

世界的に広がった新型コロナウィルス感染拡大の影響によって、各地の集いの場も縮小や閉鎖を強いられる状況が続いています。そのような状況の中、高齢者が認知症やロコモティブシンドローム(ロコモ)、フレイルなどに陥る危険性の増加が強く懸念されています。

その中で、
「実は、高齢者こそオンラインと相性がいい」
「オンラインなら、寝たきりになっても施設に入っても世界と繋がれる」
「お守りがわりにZoomをダウンロード」

を合言葉に、シニア向けオンラインコミュニティ「六月の村」では、2020年11月3日(火)文化の日に第1回シニア世代のオンライン・フェスティバル”Happy Aging!"を、更に第2回を2020年12月5日(土)に開催しました。



それぞれ、第1回はのべ185名、第2回は309名にご参加いただきました。

第1回フェスは、朝9時、ニューヨーク在住の旅先案内人が北米、アフリカ、ヨーロッパで暮らした経験を豊富な写真を交えてご紹介するプログラムで始まり、夜9時にオーストラリアのパースから日本人ガイドがご案内する世界で一番幸せな動物クオッカに出会うオンライン旅行で幕を閉じました。

さらにパワーアップした第2回フェスでは、プログラム提供者がロンドン、スイス、フィリピン、沖縄、八丈島と幅広い地域から集い、参加者の居住地も多岐に渡りました。

夕方以降の時間帯では、時差により、参加者の半数以上が、ロンドン、スイス、ドイツ、ベルギーなどにお住まいの日本人シニアでした。

スイス、英国、米国等、世界や日本各地からのボランティアスタッフ・参加者と笑顔で記念撮影

参加者からは
「このイベントに参加して初めて、本当に世界と自分は繋がっているんだと実感した」
「自分の未経験の事に触れる機会になった」
「行ってみたいと思える場所ができることは生きる目標のようなものが増えることにつながる」
など熱心な感想が寄せられました。


2.フェス内容を充実させ、より多くのシニアと「ともに」楽しみたい

さらなる開催を、との多くのリクエストにお応えして、第3回のシニア世代オンライン・フェスティバルは、2021年5月8日(土)、9日(日)の両日に行います。世界中に暮らす日本人シニアをつないで、34時間の連続開催を予定しています。


第3回のシニア世代オンライン・フェスティバルの詳細やお申込みについては、こちら↓↓↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/happyaging20210508


そして、シニアの「ために」ではなく、シニアと「ともに」を目指して活動を続ける「六月の村」が目指す世界観を、より多くのシニア世代に届けるための資金獲得を目指して、第3回のフェス開催最終日5月9日母の日に目標を設定し、クラウドファンディングにチャレンジします。


クラウドファンディングで実現したいこと

集まった資金は、「六月の村」の運営費や人件費に活用します。

1.みんなで育てる「六月の村」へ 

・現状と課題

シニア向けオンライン・コミュニティ「六月の村」は、世界と日本の各地にいる約20名のボランティアスタッフの協力のもと、全てのイベントを無料で行っています。できるだけ多くのシニアに、無料で良質のイベントを届けたいという強い想いはあるものの、今後の継続的な運営のためには、それなりの費用が必要であることも、また事実です。

・実現したい未来

このクラウドファンディングを通して、「六月の村」をみんなで育てていくものとして、成長させたいと思っています。今後、単発のイベントではなく、例えば「村の学校」のような形で毎週、かなうなら毎日、なんらかのイベントがオンラインで開催されており、ふらっとオンラインで立ち寄ることができるような場所を作りたいと考えています。


2.「六月の村」をより手軽に

・現状と課題

現在「六月の村」では、「六月の村」にメールアドレスを登録してくださっている皆さんに毎月のイベント情報をニュースレターにして送付し、Googleフォームを使い、個別申し込みをお願いしています。まだサービスを開始したばかりなので、すべて無料のサービスを利用していますが、管理や調整にかなりの手間がかかります。

例えば、現在、以下のような定期イベントが行われています。

第一木曜日「毎月テーマを変えてミニ講座とお茶会」(江戸、話し方、現代中国等)
第二水曜日「86歳、建築家。可也さんと話そう!」
第三水曜日「そろばん式脳トレ!」
第三木曜日「はじめよう、ZOOM。シニア向け講座」
第四金曜日「フレーゲ:介護、看護に関わる人の夕べ」

「86歳、建築家。可也さんと話そう!」のご案内チラシ

これらに関しても、現状では、毎回、個別申し込みが必要なため、運営・参加者の双方に負担がかかっています。

2017年の総務省「通信利用動向調査」によると、シニア世代のインターネット活用率は、70代で46%ですが、その多くはスマートフォンからの接続であると言われています。

現在のようにGoogleフォームにスマホからお名前やメールアドレス記入する方法は、シニアのスマホユーザーに大きな負担を強いています。

・実現したい未来

将来的には、アプリ開発などを行い、スマホユーザーが手軽に参加できるプラットフォームを作りたいと考えますが、まずは、ログイン後ワンストップで申し込みができるWebサイト構築を目指しています。例えば、イベント申し込みに際して、氏名・連絡先の再入力が不要なサイトをイメージしています。


資金の使い道

みなさまからご支援いただいた大切な資金は、以下のような形で活用いたします。

リターン製作費:120万円
運営費/人件費:約80万円
Webサイト構築費:約70万円
手数料:約30万円
ーーーーー
合計:300万円


クラウドファンディングにご参加いただきたい方のイメージ

主に、以下の4つのグループを想定しています。

①シニア世代の方々

現在、「六月の村」にボランティアや参加者として関わってくださっている方々は、70代を中心に、下は50代や60代、上は80代、90代と、シニア世代と一言ではくくれないほど幅広い年代の方がいらっしゃいます。

この方々は、誰かと「つながりたい」、あるいは何かを「伝えたい」という強い気持ちをもち、オンラインという新しい世界にチャレンジしています。ITリテラシーがある程度高い方が、多い印象です。

「シニア世代のために、こんな講座やイベントを開催してほしい」
「誰でも、手軽に参加できる仕組みがほしい」
「もっと世代や地域をこえて、こんな人達とつながりたい」

という希望を、同世代を代表して私達に伝えてください。そして、その実現のために一緒に歩んでくだされば嬉しいです。


②シニア世代をご家族に持つ、子どもや孫世代の方々

「六月の村」に強い関心を持つもう一つのグループは、シニア世代をご両親や祖父母に持つ、ご家族の方々です。

コロナ禍の中、離れて暮らす家族になかなか会いに行くこともままならず、やきもきした気持ちで過ごす方も多いのではないでしょうか。

「六月の村」クラウドファンディングの最終日である5月9日(日)は、ちょうど母の日です。シニア世代のご両親を、新しい世界に案内するご協力をお願いいたします。


③コロナ禍、シニア層対象に町のサロンや居場所作り継続を苦慮・工夫されている方々

これまで、町のサロンや居場所作りにおいて丁寧な実践を重ねてきた方々の多くは、現在、開店休業状態に追い込まれています。しかし、オンラインならコロナ禍でもつながりは途絶えません。

2021年2月に千葉県柏市の社会福祉協議会が主催し、「六月の村」が講師を勤めた「オンラインでつくる! みんなの居場所講座」では、同じ問題意識を持つ人々が集まり、「オンラインで音楽を楽しむ」「人生100年時代のライフデザインを考える」等、多くの企画がZOOMやLINEグループを通じて、立ち上がりました。

是非、「六月の村」につながることで活動を再開し、おしゃべりの楽しさを復活させませんか?

また、対面だけだとマンネリ化しやすい場も、オンラインを利用すれば新しい出会いによって盛り上がります。日本各所、海外、そして世代も超えて、つながる相手は無数です。時差を利用すれば、日本・オーストラリア・スイスを結んで話すこともできるのです。

「六月の村」は、新しい交流パートナーと皆様をつなぐお手伝いをします。


④シニア層と、オンラインで新しくつながりたいと考える方々

例えば、民生委員、生活支援コーディネーター、保健師、ケアマネジャー、看護師など、専門職として現状のコロナ禍の中でも、地域でのつながりを作ろうと努力し続けている方々がおられます。

支援の気持ちをなかなか届けられないことに、もどかしさを感じていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

「六月の村」が主催する第3回シニア世代のオンライン・フェスティバルでは、スローエアロビック ®︎のプログラムを提供します。第1回でも、スポーツインストラクターの指導による「100歳まで元気に歩ける足づくり」というプログラムが好評でした。

いきいき100歳体操や、オレンジカフェ(認知症カフェ)など、これまで丁寧に積み重ねを続けてきた活動に、オンラインが加わることによって、新しい形が見えてくるかも知れません。是非、その可能性を一緒に探りませんか?


スケジュールについて

2021年4月16日(金) クラウドファンディングスタート
2021年5月9日(日) クラウドファンディング終了

※本プロジェクトはAll-in方式で実施します。
※目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
※リターンの発送は特に明記されていない限り、2021年6月中に行う予定です。
※支援画面にて支援金額を上乗せすることも可能です。


リターンについて

今回のリターンでは「六月の村」に関わる人々をテーマに、様々なバリエーションをご用意しました。後半に向けて、さらにリターンを追加していく予定ですので、楽しみにお待ちください!

<リターン一覧> 
1. ただただ応援5000円プラン
2. ただただ応援1万円プラン
3. 七尾のお菓子処花月からの季節の銘菓詰合せ付きプラン 1万円
4. 「奥能登ビール日本海倶楽部」6本セット付きプラン 2万円
5. 能登産にこだわった「甚五朗干物セット」付きプラン 2万2千円
6. がっつり応援3万円プラン
7. がっつり応援5万円プラン
8. NPO法人笑顔工場によるパフォーマンス付きプラン 5万円✖️限定10口
9. オンラインで夢を叶えたいあなたのためのプライベート講座全3回プラン 10万円✖️限定5口
10. 人物インタビューと冊子制作プラン 30万円✖️限定3口
11. スーパーがっつり応援10万円プラン
12.スーパーがっつり応援30万円プラン

※リターン3.のお届けは「お菓子処花月」より、リターン4.と5.のお届けは「能登スタイルストア」(通信販売酒類小売業許可証番号:435)より行います。


最後に:「六月の村」に込められた想い

「六月の村」という名前は、茨木のり子さんの詩、「六月」からいただきました。もしかしたら、小学校の教科書でこの詩を読んだことのある人がいるかも知れません。


+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:

「六月」  茨木のり子

どこかに美しい村はないか
一日の仕事の終わりには一杯の黒麦酒
鍬を立てかけ 籠を置き
男も女も大きなジョッキをかたむける

どこかに美しい街はないか
食べられる実をつけた街路樹が
どこまでも続き すみれいろした夕暮れは
若者のやさしいさざめきで満ち満ちる

どこかに美しい人と人との力はないか
同じ時代をともに生きる
したしさとおかしさとそうして怒りが
鋭い力となって たちあらわれる

+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:


「どこかに美しい村はないか」と繰り返されるその場所で、きっと人々は、畑作業をしたり、子どもに将棋を教えたり、誰かのお猪口にお酒を注いだりしているはずです。そして、ゆっくりと年老いて、やがて順番がきたら、暮らしの中で自然に最期を迎えていくことでしょう。生活の楽しさが、生活の面倒くささをほんの少しだけうわまわっている、そんな美しい世界が、この詩から伝わってきます。

シニア世代のオンライン・コミュニティ「六月の村」では、何歳になっても「つながりたい」「伝えたい」「学びたい」といった「〜したい」という気持ちを持ち続けられる社会の実現を目指しています。そのために、シニア世代を含むごちゃまぜの人たちが、オンライン・オフライン両方で集まって楽しみ、互いに学び合い、支え合うプラットフォームが必要です。

コロナ禍の今だからこそ、茨木のり子さんの求めた「美しい人と人との力」を信じてみませんか?

今後も皆様とともに、「六月の村」を作っていくためにご支援よろしくお願いいたします。


参考①:
「六月の村」に関わってくださる方々のエピソード

1. シニア世代の方々

シニア世代は、これまで積み重ねてきた経験により、たくさんのストーリーをお持ちです。

例えば、第3回シニア世代のオンライン・フェスティバルにプログラムをご提供いただいているメンバーの中には、「1964年の東京オリンピックに際して国立代々木競技場 第二体育館を設計した86歳の建築家」や、「大手商社勤務後、現在はオンラインでヨガや英会話を教える86歳の男性」などがいらっしゃいます。

経験豊富なシニア世代は、鋭い見識も持ち合わせています。参加者としても、コンテンツ提供者(講師)としても可能性にあふれています。

2. シニア世代をご家族に持つ、子どもや孫世代の方々

シニア世代とオンラインで関わりを持ち始めた頃、ZOOMでのスイス街歩きに、寝たきり状態の男性が娘さんの介助によって参加されたことがありました。その方は、身体は不自由な状態でしたが、「スイスの経済事情は今、いかがですか?」等の質問を開催者に投げかけ、場を盛り上げてくださいました。

どんな状態であろうと、好奇心に満ち、自由な心で初対面の人達と触れあう様子に心打たれ、オンラインの可能性を広げたいと思ったきっかけになりました。同時に、娘さんのお父様をおもう気持ちが画面越しでもよく伝わってきました。


参考②:
「六月の村」が受け取った感謝状

「六月の村」では、東京大学のキャンパスがある千葉県柏市との関わりを継続的に持っています。柏市社会福祉協議会が開催した連続3回講座「オンラインでつくる! みんなの居場所講座」で講師を務めたり、訪問看護ステーション「ビュートゾルフ柏」に併設する「ご近所カフェ みんなのたまり場」と月1回の交流を深めたり。

そんな中、東京大学の学生が「六月の村」のイベントに参加する機会がありました。その貢献に対して東京大学から感謝状を受け取りました。しっかりと応援の気持ちを受け取って、これからも頑張ります。


参考③:
応援メッセージ

1. 一般社団法人Neighborhood Care 吉江悟さんより

新型コロナウイルスの影響で住民の居場所づくりを思うように進められなくなってしまった昨年春以降、坂本さんはじめ「六月の村」のみなさまに、オンラインでの交流について手厚い支援をいただきました。そのおかげで、ほとんどが後期高齢者のボランティアさんたちが、いまやSNSグループを作って常時オンラインで情報交換できるようになりました。

今回のクラウドファンディングを通じて、シニア世代の地域を超えた交流がさらに進むことを心から願っています!

吉江さんと一緒に、千葉県柏市の「ご近所カフェ みんなのたまり場」の前で。


2. 株式会社エフライフ 代表取締役 小笠原 隼人さんより

ときどき、「老い」に対して悲観的に考えてしまうことがあります。

老いとは、できることが減ってしまうことであり、誰かに助けを求めないといけなくなることであり、迷惑をかけることが増えてしまうこと、そんなイメージです。

でも、坂本那香子さんと一緒に六月の村について話をしていると、それとは異なる老いの側面が浮かんできます。

いくつになっても人は可能性を持っているし、人に伝えられることは増えていくし、年齢を重ねたからこその人生の楽しみ方というのもありそうな気がしてきます。

坂本那香子さんと六月の村は、私に希望の灯火を照らしてくれました。

老いに対して悲観的になる社会と、老いに対して希望を持てる未来、どちらかを選べるならば、希望が持てる方を選びたい。

そう思われる方は、ぜひ一緒に六月の村を応援しましょう。


最新の活動報告

もっと見る
  • #ごちゃまぜを育もう シニア世代のオンライン・コミュニティ「六月の村」によるクラウド・ファンディングへのご支援、改めまして本当にありがとうございました!!! 皆さまのご支援のお陰で、ホームページのリニューアルや、メールマガジンの拡充が可能となりました。定期イベントも続々と追加されています。現在、シニア向けオンラインコミュニティ「六月の村」では、オンライン・ボランティアを大募集しています。こちらでは、六月の村ボランティアの皆さんの声の一部をご紹介します。<六月の村ボランティアの皆さんの声>・「六月の村」の皆さんに繋がって、本当に毎日が楽しく豊かになりました♪ 人と繋がっていくって、こんな風に自分の人生の色合いを鮮やかにしてくれるのだなぁと感激しています。 (美津子@スイス)・いろんな刺激をもらえる「六月の村」。zoomの使い方を学べるのはもちろん、zoomを通して世界中の方とつながれて、今までご縁の無かった知識が増えることにウキウキしています。(祐子@東京都)・私は、「六月の村」に起業家へのステップとして参加してます。起業に際しては、誰のための活動なのかを明確にする最初の理念の大切だということを、「六月の村」での活動を通じて改めて学びました。イベントは、数十年ぶりに文化祭の企画に参加しているようで、ワクワクしました。(いずる@スペイン)・「六月の村」は、乗り降り自由なチンチン電車のような場所。そのチンチン電車に乗って、できることをできるときに楽しみながら、新しい年の取り方にチャレンジしましょう! (幸子@石川県)オンライン・ボランティアの詳細は、「六月の村」のホームページでご覧いただけます。お申し込みは、こちら↓↓↓から。是非、皆さまのご参加をお待ちしています‼︎ もっと見る

  • #ごちゃまぜを育もう シニア世代のオンラインコミュニティ「六月の村」によるクラウド・ファンディングは、53人の皆さまから742,000円のご支援をいただき、無事にプロジェクトが成立いたしました。皆さまからの応援のお気持ちがしみじみと有り難く、本当に心温まる思いがいたしました。クラウド・ファンディングの終了日に合わせて、シニアの「ために」ではなく、シニアと「ともに」を目指して活動を続ける「六月の村」が主催した第3回シニア世代のオンライン・フェスティバルは、参加申込者254名、プログラム別の延べ参加者数980名の大盛況の中、無事に終了しました。ご参加の皆さまからは、「遠い世界の話が自分の身近な日常と結びついた」「人生の先輩がたが自分の信条を持ち、それを実践しながら生きていらっしゃる様子に感動した」「ボランティアスタッフの皆さまの笑顔とやさしい対応に、ほっこりした」などの声が寄せられています。また、世界中に暮らす日本人シニアをつないで行うとのうたい文句に相応しく、参加者の約20%がヨーロッパやアジアにお住まいの方々だったことも、合わせてご報告いたします。お約束のリターンにつきましては、6月中旬を目処に発送いたします。恐縮ですが、もう少々お時間をいただければ幸いです。また、今後も是非、「六月の村」のイベントへのお誘いや、状況のご報告、ご相談などをさせていただくことをお許しください。こうしてつながったご縁のひとつひとつを大切にしながら、皆さまからの応援のお気持ちをしっかりと受け取って、これからも精進を怠らず、頑張ってまいります。末筆になりますが、皆さまのご健康と益々のご活躍をお祈り申し上げ、お礼とさせていただきます。「六月の村」代表坂本 那香子 もっと見る

  • #ごちゃまぜを育もう シニア世代のオンラインコミュニティ「六月の村」によるクラウド・ファンディングに、(株)おやゆびカンパニー 取締役の小梶崇(こかじ しゅう)さんから応援メッセージをいただきました。 まちづくりと企画デザインで世界を輝かせることに挑戦している(株)おやゆびカンパニーは、シニア向けオンラインコミュニティ「六月の村」代表の坂本那香子の出身地、石川県七尾市にある会社です。「お!で世界を輝かせる」「ヒトやマチはもっとやさしくなれる」をモットーに活動する(株)おやゆびカンパニー。左手のおやゆびを第一関節で曲げれば、七尾のある能登半島の形になるってご存知でしたか?世界中に暮らす日本人シニアをつないで行われる連続34時間開催の第3回シニア世代オンラインフェスティバル"Happy Aging!"開始まであと2日。クラウドファンディング終了まであと3日。「六月の村」は、残された短い時間を全力で駆け抜けます!!(株)おやゆびカンパニー 小梶崇さんの応援メッセージ老いは「我が事ではない」ではないと、言える人は誰にもいないはずです。誰にでも必ずいつかは平等にやってくる世界に、今よりもなお、オンラインで繋がるきっかけと楽しい居場所があれば、そこにはもう可能性しかありません。人はいくつになっても新しいチャレンジに向かっていける。日本に限らず、世界に広がる。シニア世代のオンラインコミュニティ「六月の村」は将来、私たちのあって欲しい場所になると信じています。心より応援しています。 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト

    リターンを選択する
    • リターン画像

      5,000

      ◆「六月の村」スタッフによる寄せ書きPDF付きお礼メール ◆「六月の村」イベント招待券(有効期限:2021年5月〜12月)

      支援者:19人

      お届け予定:2021年06月

    • リターン画像

      10,000

      ◆書道家/塔下游心さんの書画つきお礼状 塔下游心さんのご紹介: https://nenrin100.com/interview/201231/ ◆「六月の村」スタッフによる寄せ書きPDF付きお礼メール ◆「六月の村」イベント招待券(有効期限:2021年5月〜12月)

      支援者:15人

      お届け予定:2021年06月

    • リターン画像

      10,000

      ◆近世水墨画の最高傑作と言われる国宝「松林図屏風」を描いた長谷川等伯は、「六月の村」代表と同じ石川県七尾市で生まれました。その「松林図屏風」をイメージした銘菓「松林(しょうりん)」や、大正5年、昭和33年、平成8年と天皇陛下御来訪の際に献上菓子として御召を賜わった「袖ヶ濱」など、創業124年のお菓子処花月の季節の銘菓詰合せをご自宅までお届けします。 ※お届けは「お菓子処花月」より。 ◆「六月の村」スタッフによる寄せ書きPDF付きお礼メール ◆「六月の村」イベント招待券(有効期限:2021年5月〜12月)

      支援者:11人

      お届け予定:2021年06月

    • リターン画像

      20,000

      ◆「六月の村」代表の故郷、能登半島は美食の宝庫! 「奥能登ビール日本海倶楽部」のビールは、酵母が生きたままで残されています。ビールの本場チェコからホップとビール酵母を取り寄せ、そこに奥能登産の水と海洋深層水を取り入れて、一つ一つの行程をじっくりと吟味しながら作られています。330ml瓶の6本セットには、ピルスナー×4、ダークラガー×1、ヴァイツェン×1が入っています。是非、飲み比べをお楽しみしください。  ※お届けは「能登スタイルストア」(通信販売酒類小売業許可証番号:435)より。 ◆「六月の村」スタッフによる寄せ書きPDF付きお礼メール ◆「六月の村」イベント招待券(有効期限:2021年5月〜12月)

      支援者:2人

      お届け予定:2021年06月

    • リターン画像

      22,000

      ◆「六月の村」代表の故郷、能登半島は美食の宝庫! 徹底的に能登産にこだわって珠洲市蛸島漁港で水揚げされた一番旬の魚を干物にして、「甚五朗干物セット」としてお届けします。鯖、さより、メバル、鯛、鯵、太刀魚、さざえ、スズキなど、季節の魚が入ります。 ※お届けは「能登スタイルストア」より。 ◆「六月の村」スタッフによる寄せ書きPDF付きお礼メール ◆「六月の村」イベント招待券(有効期限:2021年5月〜12月)

      支援者:3人

      お届け予定:2021年06月

    • リターン画像

      30,000

      ◆「六月の村」シークレット・パーティ招待券  ※第1回は2021年5月8日(土)21:30から開催決定。第2回は2021年6月開催予定(日程調整中) ◆書道家/塔下游心さんの書画つきお礼状 塔下游心さんのご紹介: https://nenrin100.com/interview/201231/ ◆「六月の村」スタッフによる寄せ書きPDF付きお礼メール ◆「六月の村」イベント招待券(有効期限:2021年5月〜12月)

      支援者:2人

      お届け予定:2021年06月

    • リターン画像

      50,000

      ◆「六月の村」のホームページに、ご支援者のお名前を掲載します。  ※掲載をご希望するお名前を備考に入力してください。  ※掲載不要の方は備考に「氏名掲載不要」と入力してください。 ◆「六月の村」シークレット・パーティ招待券  ※第1回は2021年5月8日(土)21:30から開催決定。第2回は2021年6月開催予定(日程調整中) ◆書道家/塔下游心さんの書画つきお礼状 塔下游心さんのご紹介: https://nenrin100.com/interview/201231/ ◆「六月の村」スタッフによる寄せ書きPDF付きお礼メール ◆「六月の村」イベント招待券(有効期限:2021年5月〜12月)

      支援者:0人

      お届け予定:2021年06月

    • リターン画像

      50,000

      残り10

      ◆「笑顔は副作用のない魔法の薬」というスローガンを掲げるNPO法人笑顔工場が、漫談・コスプレ早着替えショー・手話歌・バルーン漫談・腹話術などのパフォーマンスをオンラインで、あなたのご都合に合わせて提供します。老人ホームや介護施設でのレクリエーション、あるいは誰かの誕生日パーティへのプレゼントとしていかがでしょうか?  ※オンラインへの接続環境や、投影用のプロジェクターのご準備などは、ご自身でお願いします。また、パフォーマンスは、演者2組で40分のプログラムを予定しています。  ※開催日時は、2021年5月〜12月の間で、個別にご相談させていただきます。(有効期限:2021年5月〜12月) ◆「六月の村」シークレット・パーティ招待券  ※第1回は2021年5月8日(土)21:30から開催決定。第2回は2021年6月開催予定(日程調整中) ◆書道家/塔下游心さんの書画つきお礼状 塔下游心さんのご紹介: https://nenrin100.com/interview/201231/ ◆「六月の村」スタッフによる寄せ書きPDF付きお礼メール ◆「六月の村」イベント招待券(有効期限:2021年5月〜12月)

      支援者:0人

      お届け予定:2021年12月

    • リターン画像

      100,000

      残り5

      ◆「六月の村」代表の坂本那香子が、オンラインで講座を提供してみたいあなたのために、1回1時間、全3回のオンライン講座をご提供します。  ※オンラインへの接続環境のご準備は、ご自身でお願いします。講座の実施時期については、2021年5月〜12月の間で、個別にご相談させていただきます。(有効期限:2021年5月〜12月) ◆「六月の村」が開催する「はじめよう、ZOOM。シニア向け講座」と「広げよう、ZOOM。シニア向けホスト講座」に回数無制限でご参加いただけます。 ◆「六月の村」のホームページに、ご支援者のお名前を掲載します。  ※掲載をご希望するお名前を備考に入力してください。  ※掲載不要の方は備考に「氏名掲載不要」と入力してください。 ◆「六月の村」シークレット・パーティ招待券  ※第1回は2021年5月8日(土)21:30から開催決定。第2回は2021年6月開催予定(日程調整中) ◆書道家/塔下游心さんの書画つきお礼状 塔下游心さんのご紹介: https://nenrin100.com/interview/201231/ ◆「六月の村」スタッフによる寄せ書きPDF付きお礼メール ◆「六月の村」イベント招待券(有効期限:2021年5月〜12月)

      支援者:0人

      お届け予定:2021年12月

    • リターン画像

      100,000

      ◆「七尾のお菓子処花月からの季節の銘菓詰合せ」、「奥能登ビール日本海倶楽部6本セット」、「徹底的に能登産にこだわった甚五朗干物セット」のいずれか1点。オプション項目(ドロップダウン式の選択肢)での選択をお願いします。  ※お届けは、季節の銘菓詰合せはお菓子処花月より、「奥能登ビール日本海倶楽部6本セット」と「徹底的に能登産にこだわった甚五朗干物セット」は能登スタイルストア(通信販売酒類小売業許可証番号:435)より行います。 ◆「六月の村」のホームページに、ご支援者のお名前を掲載します。  ※掲載をご希望するお名前を備考に入力してください。  ※掲載不要の方は備考に「氏名掲載不要」と入力してください。 ◆「六月の村」シークレット・パーティ招待券  ※第1回は2021年5月8日(土)21:30から開催決定。第2回は2021年6月開催予定(日程調整中) ◆書道家/塔下游心さんの書画つきお礼状 塔下游心さんのご紹介: https://nenrin100.com/interview/201231/ ◆「六月の村」スタッフによる寄せ書きPDF付きお礼メール ◆「六月の村」イベント招待券(有効期限:2021年5月〜12月)

      支援者:1人

      お届け予定:2021年06月

    • リターン画像

      300,000

      残り3

      ◆著名人・経営者インタビュー等を行うプロライター(女性)が、あなたを取材します。自分史、夢中なこと、趣味、家族や周囲に伝えたいこと、などテーマについて相談しながら進めます。  ※この一連のプロセスと冊子を、ご家族から親御様へのプレゼントとされることも可能です。 ◆B5またはB6版16〜20ページ(表紙含む)の冊子を制作します。インタビュー、ルポルタージュ、物語風など仕上げリクエストもおうかがいします。  ※都内は訪問取材も可能ですが、状況に鑑みてZOOM取材も行います。遠隔地の方はZOOM取材をご了承ください。事前打ち合わせ、取材、原稿確認など2~3回お時間をいただきます。取材以外は、メール対応も可能です。  ※制作物は、B5・6程度の冊子16〜20ページ・10,000字上限。印刷部数は10部で、増刷は実費にて承ります。ウェブ掲載ご希望については、別途ご相談に応じます。  ※写真はご自身でご準備ください。都内の場合、オプション料金にてカメラマン・スタイリスト・メイク手配可能。  ※納期は、取材開始より4~6か月以内が目安。取材時期は、2021年5月〜12月の間でご相談に応じます。1人で対応するため、取材の順番をお待ちいただく場合もございます。(取材実施の有効期限:2021年5月〜12月) ◆「六月の村」のホームページに、ご支援者のお名前を掲載します。  ※掲載をご希望するお名前を備考に入力してください。  ※掲載不要の方は備考に「氏名掲載不要」と入力してください。 ◆「六月の村」シークレット・パーティ招待券  ※第1回は2021年5月8日(土)21:30から開催決定。第2回は2021年6月開催予定(日程調整中) ◆書道家/塔下游心さんの書画つきお礼状 塔下游心さんのご紹介: https://nenrin100.com/interview/201231/ ◆「六月の村」スタッフによる寄せ書きPDF付きお礼メール ◆「六月の村」イベント招待券(有効期限:2021年5月〜12月)

      支援者:0人

      お届け予定:2022年03月

    • リターン画像

      300,000

      ◆「七尾のお菓子処花月からの季節の銘菓詰合せ」、「奥能登ビール日本海倶楽部6本セット」、「徹底的に地元産にこだわった甚五朗干物セット」の3点。  ※お届けは、季節の銘菓詰合せはお菓子処花月より、「奥能登ビール日本海倶楽部6本セット」と「徹底的に地元産にこだわった甚五朗干物セット」は能登スタイルストア(通信販売酒類小売業許可証番号:435)よりの発送となります。 ◆「六月の村」のホームページに、ご支援者のお名前を掲載します。  ※掲載をご希望するお名前を備考に入力してください。  ※掲載不要の方は備考に「氏名掲載不要」と入力してください。 ◆「六月の村」シークレット・パーティ招待券  ※第1回は2021年5月8日(土)21:30から開催決定。第2回は2021年6月開催予定(日程調整中) ◆書道家/塔下游心さんの書画つきお礼状 塔下游心さんのご紹介: https://nenrin100.com/interview/201231/ ◆「六月の村」スタッフによる寄せ書きPDF付きお礼メール ◆「六月の村」イベント招待券(有効期限:2021年5月〜12月)

      支援者:0人

      お届け予定:2021年06月