- Mikasa Akane
2017/11/29 21:12
7件の支援者です
応援しています!頑張ってください!
- yuta y
2017/11/29 21:10
4件の支援者です
頑張ってください!1人でも多くの子が心豊かになれるといいですね。
- Erina Kan
2017/11/29 21:10
1件の支援者です
応援しています!頑張ってください!
- Teruho Ito
2017/11/29 21:08
7件の支援者です
安田さん、萌実、応援しています!
- mmami
2017/11/29 20:59
4件の支援者です
応援しています!頑張ってください!
- Muzmi
2017/11/29 20:57
3件の支援者です
- sanasakunaru
2017/11/29 20:28
1件の支援者です
3人の子持ちです。実際なってみるまで、働きながらの子育ての大変さはわかりませんでした。経済的な支援が必要なお子さまへ、少しでもお役に立てれば幸いです。
- T_0_25_28
2017/11/29 20:12
1件の支援者です
ほぼ全員が高校受験をする中で、その受験対策に塾が必須なもになっていることは言うまでもないことです。そもそもの教育制度の問題ではと言う別の視点も考えなければなりませんが、それには時間がかかる。ならば全員が等しく塾に行けるようにする。これが教育の機会均等につながることを祈り応援させていただきたいと思います。
- fumio3
2017/11/29 19:54
77件の支援者です
応援しています!頑張ってください!
- Tsuyoshi Watari
2017/11/29 19:45
1件の支援者です
応援しています!頑張ってください!
- Susumu Hanmura
2017/11/29 19:27
1件の支援者です
キズキの一員として、遅ればせながら、少しでもお手伝いできることを光栄に思います!
- ImaiYosuke
2017/11/29 17:08
1件の支援者です
応援しています!頑張ってください!
- yurarinda
2017/11/29 16:17
1件の支援者です
応援しています!頑張ってください!
- makikoi
2017/11/29 15:49
4件の支援者です
私の子どもは発達障害で公立小学校になじめず、子ども自身が選んだオルタナティブスクールへの転校を決めました。 幸いにして夫婦ともに健在で仕事をしているため転校後の学費を負担することができましたが、家庭環境によっては同じように苦しんでいる子でも環境の選択ができないことを思い、今でももやもやした思いが残っています。 学ぶことは未来を創ること。生まれ育った環境にかかわらず、望む全ての子どもたちが学びを得られる社会の実現に向けた、すばらしい第1歩だと思います。応援しています。
- Fahima Zka
2017/11/29 13:01
1件の支援者です
応援しています!頑張ってください!
- Yuki Shirakawa
2017/11/29 12:10
5件の支援者です
とても大事な取組みだと思います。応援しています!
- morio1984
2017/11/29 11:35
4件の支援者です
応援しています!頑張ってください!
- kanaya13
2017/11/29 10:58
11件の支援者です
応援しています!頑張ってください!
- Suguru Takahata
2017/11/29 10:45
12件の支援者です
応援しています!頑張ってください!
- Oyanagi Yohei
2017/11/29 10:32
6件の支援者です
応援しています!頑張ってください!