Check our Terms and Privacy Policy.

全国の看護学校にコミュニティナースの本をぶっコミたい!

全国ぶっコミプロジェクトでは、①全国の看護学校に「コミュニティナース」の本を届け、②コミュニティナースやその実践をしている人たちを学生や教員の方々に伝えます。全国の看護学校にコミュニティナースの考えをぶっこむことで、自分らしいキャリアを選択する学生を増やし、多様なケアであふれる未来を目指します。

現在の支援総額

3,251,650

108%

目標金額は3,000,000円

支援者数

317

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/05/19に募集を開始し、 317人の支援により 3,251,650円の資金を集め、 2021/06/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

全国の看護学校にコミュニティナースの本をぶっコミたい!

現在の支援総額

3,251,650

108%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数317

このプロジェクトは、2021/05/19に募集を開始し、 317人の支援により 3,251,650円の資金を集め、 2021/06/30に募集を終了しました

全国ぶっコミプロジェクトでは、①全国の看護学校に「コミュニティナース」の本を届け、②コミュニティナースやその実践をしている人たちを学生や教員の方々に伝えます。全国の看護学校にコミュニティナースの考えをぶっこむことで、自分らしいキャリアを選択する学生を増やし、多様なケアであふれる未来を目指します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

皆さま新年あけましておめでとうございます。大変ご無沙汰しております。あれから皆さまのご協力もあり書籍ぶっコミもぼちぼち順調に進んでおりまして、70%近くの看護学校に寄贈ができております。感謝申し上げます!年度末に100%で完走できるよう精一杯頑張りますのでよろしくお願いいたします。さて、本日はタイトルにもある通り、ぶっコミメンバーの活動紹介と、併せてご協力をいただきたいなと思い投稿します。メンバーのちーかまが、「世界一周コンテストDREAM」というのに参加しております。ここでは、それぞれの夢だったり想いを語り届け、コンテスト優勝者には世界一周航空券が授与されます!彼女のコンテストテーマは「旅×しあわせの形」。(https://bpf.tabippo.net/2022/dream/entry-14/)偶然的に出会ったその場、その時のコミュニケーションを大切にし、その人との幸せの形を一緒に引き出し、紡ぎあえるような環境を作りたい、そんな思いです。世界でフリーコーヒーコミュニティナースを!!!それぞれのワクワクやモヤモヤ、どきどき、そういう心の動きが「しあわせ」の一部だと彼女は考えています。コミュニティナース的な活動をする中で、もっと「目の前」の人の心の声を「そっと」掬えたら、、もちろん伝えたい相手が自分じゃなくても、それぞれがホッとできる、安心できる空間がもっと身近に、もっと暮らしの中に生まれるような連鎖を作りあげるためには、、文化や言語も違う世界、自分のことを知らないひととの出会いの中でコミュニケーションをとることで、「しあわせ」ってどうやって気づけるの?共有できるの?、はたまた、そもそも「しあわせ」って何? そういうことを深掘りできるんじゃないか。そこで、今回のコンテストの出場を決めたそうです。正解も間違いもない、漠然としたテーマだからこそ、自分なりに考えてこい!ぶっコミメンバー、コミカレメンバー一同応援しています!みなさんもぜひ1日1回7日間、投票ボタンワンクリックしていただけたら嬉しいです!引き続きよろしくお願いいたします!詳細はこちらからTwitter:https://twitter.com/tommy_okym/status/1481463548387549184?s=21URL:https://bpf.tabippo.net/2022/dream/entry-14/


thumbnail

わくわくの種を、粛々と。みなさんこんにちは、ふさやまです^^先日のむちゃんからお知らせがあった通り、現在、各看護学校へのぶっコミはもちろん、リターンの返礼や興味を持ってくれた学生たちとのオンライン交流など、活動を粛々と進めているところです。リターン返礼「なんでも業務サポート」での様子現役看護学生とのオンライン交流での様子また、9月11日(土)13:00より、総勢30名超えの登壇者による大規模オンラインイベント「コミカレオープンキャンパス」を開催予定です!学生がメインターゲットのイベントにはなりますが、全国の自由で多様なロールモデルと出会える機会になっておりますので、社会人の方にも十分お楽しみいただける企画内容です!クラウドファンディングの支援者の方々は無料でお楽しみいただけますので、事前にこちらのPeatixより、チケットをお申し込みください!お待ちしております^^コミカレオープンキャンパスのチラシ原稿広がる!ぶっコミの輪そして現在、私たちが旗振り役となることで、全国各地のみなさんに「ぶっコミ」の輪が波及していることを実感しています。全国のぶっコミ協力者の皆さま、ありがとうございます!画像の通り、全国各地から嬉しいぶっコミのご報告をいただいております!コロナ禍で現地訪問によるぶっコミが難しい中ではありますが、各地域にいらっしゃるみなさんのお力をお借りしながら、今できることを進めています。同じ思いのもと、ご協力いただけるみなさんが居てくださり、自分たちは本当に幸せ者だなあとじんわり嬉しい気持ちでいます。ありがとうございます!引き続き旗を振り続け、全国にコミュニティナースのムーブメントを起こしていきたいと思います!これからも変わらぬお力添えを、よろしくお願いいたします!コミナス本が重版!ぶっコミ登場!さて、先ほど紹介したように、自分たちの旗振りをきっかけに、ご自身でコミナス本を購入して読まれる方、ご自身の周りにいる人たちへコミナス本を広めている方が、多くいらっしゃるそうです。そんな中、なんと「コミュニティナース|まちを元気にする"おせっかい焼き"の看護師」の重版が決定いたしました!記念すべき第二版です!さらには、ななんと!第二版では奥付の下方に、ぶっコミプロジェクトに関する記載をしていただきました!第二版を購入された際は、奥付をチェック!自分たちも、コミュニティナースが広がっていく一助となれたのでしょうか。今まで以上に、この本に自分たちの思いを乗せて、ぶっコミ活動に励んでいきたいと思いました。これもひとえに皆さまからの応援のおかげです。本当にありがとうございます!それにしても、コミュニティナースのみなさんのバイブルでもあるこの本に、自分たちの活動が記載されるなんて!プロジェクトが発足した3月は予想だにしなかったなあ。びっくり!納品されたコミナス本!アツい!今日の自分がまだ見ぬ、明日の自分へ。これからもぶっコミはあゆみを止めず、更なるワクワクを追い求めます!引き続き、一緒にぶっコミを進めていきましょう!よろしくお願いします\( ˆoˆ )/-------全国ぶっコミプロジェクトふさやまもえ


thumbnail

「全国ぶっコミプロジェクト」のクラウドファンディングに関わってくださった方々、おはようございます!プロジェクトメンバーののむちゃんです。クラファンページの更新は久しぶりですので、直近の動きをご報告いたします。ぶっコミ進捗は?最近のぶっコミの進捗は、「47都道府県もあるのでお知らせの数が半端ないだろう」と考え、noteにまとめていく判断をしました。気になる方はぜひコチラからご確認ください:ぶっコミプロジェクトnote手っ取り早く全国の動きを知りたい方はコチラ:スプレッドシート「〈横山太郎×矢田明子スペシャル対談〉持続可能なコミュニティナースの育て方-横山医院の挑戦-」を開催しました!ご協賛いただいた、医療法人社団晃徳会 横山医院 在宅・緩和クリニック院長:横山太郎先生と、Community Nurse Company株式会社 代表取締役社長:矢田明子さんが登壇し、コミュニティナースの育成について語りました。横山先生とたくさんお話しした中から生まれた今回の対談(活動報告参照)。Zoomアカウントの定員が100名なのに、あれよあれよと100名を突破し、急遽Facebook LIVEで配信することとなりました。横山先生の元で実際に活躍するコミュニティナースの方も交え、大盛り上がりで幕を閉じました(閉じきれてなかったかも・・・)。当日のイベントレポートはコチラ:https://kangotamago.com/2021/08/21/yokoyama-event/バナーも貼っております実際に、ご飯を食べていけるコミュニティナースを育てている横山医院さんでは、コミナス的な動きにチャレンジしたい看護師さんや学生インターンを募集しております。8月から、バナーも貼らせていただいております^^コミカレオープンキャンパスの準備も着々と進行中!いよいよ開催1ヶ月前を切ったコミカレオープンキャンパス。続々と企画内容やゲストとの打ち合わせも進み、あとは集客を・・・!という状況です。本イベントでは、コミュニティナースの提唱者である矢田明子さんや、全国各地のコミナスの皆さん総勢27名が集まります。学生は無料で参加できるイベントですので、皆さんの周りにいらっしゃる学生(医療系に限らず!)に、下記のイベントURLを共有していただきたいです!https://bookcomi-opencampus.peatix.com/なお、メインターゲットは学生ですが、社会人の方も参加可能ですので、ご興味のある方はぜひご参加ください!!!


thumbnail

(画像:カウントダウントークイベントの様子。Facebookページにアーカイブあり〼)こんばんは!全国ぶっコミプロジェクトです。6月30日をもって、支援者:317名支援額:3,251,650円を達成することができました。本当に、たくさんの応援をありがとうございます。プロジェクト達成秘話や、それまでのメンバー各々の取り組みなども紹介しておりますので、これまでの活動報告と併せてFacebookライブのアーカイブもご覧ください。(中途参戦のゲストも豪華でございます・・・)無事クラファン期間を終えて、プロジェクト発起人である總山からのメッセージをお届けします。5月19日から始まったクラウドファンディングが、6月30日をもって無事に終了いたしました。お力添えいただいた皆様に、改めて感謝申し上げます。本当にありがとうございます!いまは、これまでの振り返りとこれからの見通しを立てながら、ご支援いただいた方からの応援メッセージや、個別にご連絡いただいたメッセージを、一つひとつ宝物のように読ませていただいてます。改めて、たくさんの人に後押しをしていただいていることを実感しています。ますますがんばらねば!!このクラファン期間に読んだ書籍があります。内村鑑三の『後世への最大遺物』という文庫です。その中で、彼はこんなことを説いています。後世へ遺すものには「金」「事業」「思想」があるけれど、誰にも残すことができて、利益ばかりあって害のない「最大遺物」は、「勇ましい高尚なる生涯」である。「金」「事業」「思想」を遺すにしてこれを達するのが難しいとすれば、「勇ましい高尚なる生涯」をもって、世を善くすべし。いまの自分はまだまだ力不足で、何も遺すことができなさそうです。でも、自分の信じるものを信じ、誰にも恥じない精神をもって物事に取り組んでいくことはできます。きっとそうやって物事に取り組んでいるうちに、実力も自信も、あとからついてくる。いまの自分にできることを、ひたむきに丁寧に進めていきたいと思いました。また彼は、こんなことも説いています。私は何かこの地球に Memento を置いて逝きたい、私がこの地球を愛した証拠を置いて逝きたい。われわれが死ぬときには、われわれが生まれたときより、世の中を少しなりともよくして往こうではないか。これこそが「全国ぶっコミプロジェクト」を通じて成し遂げたいことです。自分の次の世代の子たちにも「この世界を愛してほしい」と思うからこそ、この世の中を少しなりともよくしたいと思うのです。次の世代がコミュニティナースを知ることで、視野が広がって看護の可能性に気づき、自分らしさを発揮する場所を見出してほしいです。そんな“恩送り“の精神から、今回のプロジェクトは始まりました。より良い世の中にしていくために、今の自分にできることをやり続けていきます。どんな過程を経て、全国を制覇していくのか。全国制覇を経て、私たちぶっコミメンバーはどう成長していくのか。ぶっコミの先に、どんな未来が待っているのか。一緒にわくわくしてもらえると嬉しいです。さあ、全国ぶっコミプロジェクトの第二章がスタートです!!!引き続きのお力添えを、よろしくお願いいたします!


thumbnail

ページをご覧のみなさま、こんばんは!医療法人社団晃徳会 横山医院 在宅・緩和クリニック様よりご協賛いただきましたので、お知らせします。横山先生、たくさんディスカッションしたうえでGOサインを頂き、本当にありがとうございます!横山先生の取り組み…スマホセンター、地元大学生の巻き込み、コミュニティナースを雇用することなど、たくさんのお話しを伺いながら、「ぜひとも応援していただきたい!」という思いでいました。横山医院在宅・緩和クリニックHPのスクリーンショット「うちで、よそでも活躍できる一人前の訪問看護師になって…よそに行ったら、『実はコミュニティナース』でしたっていうのもおもしろいよね」コミュニティナースです!と真正面から行かなくても、活躍できる可能性があることや、きちんとご飯を食べていく道筋をつくるお話しなど、とてもわくわくして楽しかったです。どっきりコミナス。これでは感想になってしまいますが、これくらい、横山先生との今後の動きにときめきを感じました。この度は本当に、全国ぶっコミプロジェクトにご協賛いただきありがとうございます! 引き続き、よろしくお願いいたします。ぶっコミプロジェクト/のむらななこ________・プロジェクト公式SNS Twitter  https://twitter.com/bukkomiproject Facebook  https://www.facebook.com/book.comi・コミュニティナースに関する情報 公式HP  https://community-nurse.jp/ 活動紹介記事  https://soar-world.com/2021/01/07/akikoyata/_________