Check our Terms and Privacy Policy.

内皮がついたまま すべて国産原料を使用しこだわりの缶詰を食べて応援ください!

第2弾プロジェクト この度は、ご覧いただきありがとうございます。 愛媛県の柑橘専業農家が試行錯誤を繰り返して作り上げた缶詰です。新型コロナの影響で営業がうまくいかず在庫があり多くあります。一人でも多くの方に弊社の缶詰を知って頂き、食べて応援して頂けば幸いです。  よろしくお願いします。

現在の支援総額

612,100

122%

目標金額は500,000円

支援者数

115

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/08/07に募集を開始し、 115人の支援により 612,100円の資金を集め、 2021/09/12に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

内皮がついたまま すべて国産原料を使用しこだわりの缶詰を食べて応援ください!

現在の支援総額

612,100

122%達成

終了

目標金額500,000

支援者数115

このプロジェクトは、2021/08/07に募集を開始し、 115人の支援により 612,100円の資金を集め、 2021/09/12に募集を終了しました

第2弾プロジェクト この度は、ご覧いただきありがとうございます。 愛媛県の柑橘専業農家が試行錯誤を繰り返して作り上げた缶詰です。新型コロナの影響で営業がうまくいかず在庫があり多くあります。一人でも多くの方に弊社の缶詰を知って頂き、食べて応援して頂けば幸いです。  よろしくお願いします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

8/23 くもり
2021/08/23 18:52
thumbnail

本日は雲の多い一日でしたが、時折晴れ間も見えて暑くなりました。写真は赤橋の写真です。こちらは大洲市長浜という地区になります。開閉橋で以前までは週に一回日曜日の13時に開閉しておりました。小学校は地元にあったのですが、中学校は長浜までバスで10分程の通学でした。同じ地域ですが、冬の肱川あらしにはたいへん驚きました。


8/22 曇り
2021/08/22 17:48
thumbnail

本日は一日曇りでした。大気が不安定なのか時折雨が降っておりました。写真は綱掛岩です。こちらは隣の地区になるのですが、最近写真を撮る方が多く訪れているところです。夕日が沈むのを写真にとられているようです。綱掛岩の由来の説明がしたの写真になります。


8/21 くもり
2021/08/21 17:46
thumbnail

本日は一日くもりでした。写真はモノラックです。レールをつけており収穫したコンテナを運ぶのに使います。私共では2か所で使用しております。急傾斜地での運ぶのに向いております。かなり年期が入っている機体ですので、故障や部品が手に入らないなど使っていくにはいくつかの問題点があります。


8/20 雨
2021/08/20 17:40
thumbnail

本日は雨で、夕方には雨が止みました。連日の雨でそろそろ日差しがみたいところです。写真は草刈り後の様子です。雨の中でしたので足元は悪かったですが、例年よりは涼しく作業ができました。作業をしていく中でやはり草があるとやりずらいので、刈ることも大切です。


8/19 雨のちくもり
2021/08/19 18:51
thumbnail

本日は夜中にかなり強い雨が降っておりましたが、9時には雨が止み夕方には日差しもでてきておりました。雨も適度に降って頂ければいいのですが、、、自然のことですのでどうも言えませんので、自分たちのできることを精一杯していきます。写真は青島温州の今の様子です。こちらの樹は表年で実が多くなっているので小さいままでおります。摘果を強くし過ぎると大きくなりすぎるのでもう少し待って摘果をしようと思っています。晩生みかんになるので、もう少し後での方がいいと思っております。