![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/278229/sasakikaorisan2.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
函館市女性会議会長/函館大妻高等学校PTA会長/北海道私立中学高等学校保護者会連合会副会長の佐々木 香さんより、私たちのクラウドファンディングへの応援メッセージをいただきました!佐々木 香さんは、私達のプロジェクトを知り、会って話がしたい!とご連絡をくださいました。実際に会ってお話をさせていただいた日に、「これは沢山の方に広めましょう!」と力強く言ってくださいました。市内の高校や女性会議での防災関連の繋がりから、一般のボランティアである私達では繋がる事ができなかった方々と繋げていただき、多くの場所に生理用品設置が実現しました。今後も私達と連携してこの活動を支え応援してくださる心強い存在です。◇◆◇◆◇お名前:佐々木 香◇所属:函館市女性会議会長函館大妻高等学校PTA会長北海道私立中学高等学校保護者会連合会副会長◇応援コメント:心の底から尊敬しています。誰かの役に立てるならという、ただそれだけの思いだけで、ここまで頑張れることに感動しました。その活動のスピードに、私は追いつけず、常に追いかけることに必死です。「今、困っている人がいるんです。だから、一刻も早く届けてあげたいんです。」と、ただその思いだけで、頑張り続けています。毎日のように、全国各地からSNSに寄せられる様々な相談を一手に引き受けて、瞬時に判断し、即座に対応する、その瞬発力に脱帽です。その相談内容は、生理の問題に留まらず、多岐に渡り、とても深刻な内容も含まれているようですが、とても的確に対応しており、私自身、本当に学ばせていただくことばかりです。佐々木さんを知れば知るほど、私は、もう、応援せずにはいられませんでした。皆様、どうか、このプロジェクトを一緒に応援してください。生理用品無料配布プロジェクトの未来の夢を叶えるために、皆様のご支援・ご協力をお願い致します。私も、心を込めて応援し続けたいと思います。◇プロフィール:1962年11月15日生まれ(58歳)函館市出身男女共同参画の視点で防災を伝える活動中。今年度「はこだて防災マルシェ2021」を初開催する予定。今年6月より「乙女温泉@函館」(女性がん患者さんのための貸切温泉)を毎月定期的に開催。◇◆◇◆佐々木 香さん、いつも励ましと応援をありがとうございます!生理用品を必要とするたくさんの方、ご支援くださっているみなさまの気持ちと共に最後まで頑張ります!現在の支援者数は115名、支援金額は637,833円残り26日、400万円まであと【約336万円】です!みなさまの温かいご支援本当にありがとうございます!引き続き、ご支援、SNSのシェアなどの応援をどうぞよろしくお願いします!