新潟のフルーツ、1度食べたらやめられない
実はフルーツ大国の新潟県!なかなか県外に出回ることのない【真の食べごろ絶品フルーツ】を味わってみて欲しいです。生産者様の魅力や情熱を美味しさと共にお届けします!
いつも応援ありがとうございます!
「しんきゅう青果店」を営む佐藤俊彦と申します!
私たちのプロジェクトページを見て頂きありがとうございます!
私は新潟のフルーツの移動式販売店を営んでおり
食べごろの高品質のフルーツを直接お客様にお届けしております
直接農家さんから集荷した食べごろフルーツは
新潟市内の一般家庭、カフェやバーなどの飲食店などでも使用していただいております!
1.確かな味と生産方法、人情味溢れる生産者の高品質のフルーツを取り扱う
情熱をもって果物と向き合っている農家さんや
すでに固定ファンを獲得できている農家さんの
最高級の食べごろフルーツをメインで扱います!
フルーツは人が作りだす芸術です。
ですから農家さんの人柄も非常に大切なポイントです。
温厚な農家さんがこだわりを持って生産したフルーツは自信をもってお届けすることができます。
目的は新潟フルーツのファン作りです!
美味しさと品質にはとことんこだわってお届けします!
もちろん全て新潟県産です!
2.食べごろにこだわっています!
食べて美味しくなければ全てが台無し
フルーツは食べ頃の見極めが非常に大切です。
僕たちのお仕事の価値はココにあるといっても過言ではありません。
農家さんと連携をとって、ベストなタイミングで食べ頃のフルーツをお届けしています。
例えば新潟の有名な洋梨「ル・レクチェ」は追熟(収穫後保管して熟させる)期間があるので
食べごろを逆算して各家庭にお届けします!
ブドウやイチゴはもぎたてが一番美味しいので
もいだその日に発送準備をいたします!
3.フルーツのコーヒーのフードペアリングのご提案
『えっ?コーヒー?』
と、思われた方…
コーヒーはもともとフルーツってご存じでしたか?
実はコーヒーは『コーヒーチェリー』と呼ばれるフルーツの種子です。
コーヒーベルトと呼ばれる地帯では、それぞれの国の環境を生かしたコーヒーチェリーを栽培しています。
世界最大産地は『ブラジル』です!
各国の生産者は『フルーツ農家』として活動しています。
普段何気なく飲んでいたコーヒーですが、この事実を知った時に衝撃が走りました。
コーヒーチェリー
↓
精製
↓
生豆
↓
焙煎
丁寧に収穫されたコーヒーチェリーは、精製という工程を経て、生豆という状態にします。
生豆は遥か遠くに日本にやってきて各々の焙煎所で、皆様が知っているコーヒー豆(茶色の状態)になります。
コーヒー豆が私たちの目の前にあるティーカップに注がれるまで、想像も出来ないほどの大冒険をしています!
この事実にも非常に衝撃を受けました。
コーヒーをただの飲み物とするのはとてもとてもにもったいないなーと思いました。
コーヒーがあるシーンを想像すると
・大切な仲間や家族と共に
・仕事始めの活力注入、休憩中のホッとする時間
・本を読みながらゆったりと、自分の時間と共に
大切な瞬間瞬間にあるのが『コーヒー』ではないでしょうか?
最高のフルーツに合うコーヒーってとてもワクワクしますよね!
①ありがとうメール・動画
ご支援いただいた方にありがとう動画を作成いたします
※動画閲覧用のURLをお送りいたします
②新潟県特産『ル・レクチェ』
圧倒的、至福
『ル・レクチェ』は洋ナシの分類となります。
もともと洋ナシはフランスが原産です。
フランス革命期の1800年代頃、洋ナシは貴族のみが食べることができ、庶民は食べることが許されなかったフルーツであります。
1903年にフランスから新潟に伝わったと言われています。
現 新潟市南区白根地区の小池左右吉氏がル・レクチェを含む約30種類の西洋ナシの苗木を直に取り寄せたのが始まりと言われています。
当初は栽培方法が分からず苦心をしましたが、様々な人々による熱心な研究により追熟の技術が確立され、現在の品質・おいしさを実現いたしました。
壮大な新潟平野の『水と土』・新潟人のたゆまぬ努力が生んだ『奇跡のフルーツ』と言えます
ル・レクチェの最大の特徴は、『収穫後に約40日間追熟させる』というところです!
ラ・フランスも収穫後に追熟させますが基幹的には1~2週間の期間となります。
ラ・フランスと比較しても追熟の期間が長く『そのまま腐ってしまうのでは?』と心配になるほど追熟させます。
追熟の手順としては、品質を均一にするために予冷を行い、その後40日間かけて行います。
温度管理など繊細なコントロールによって、芳醇な香りと豊かな味わいを生み出します。
●味の特長
『 果実 』
果実の重さは250~400gと個体差があります。
しかし、大きさによる味の変化はありません。
『 芳香 』
完熟すると特有の甘い芳香を放ちます。
ル・レクチェの香りを楽しむために購入する方もいらっしゃるほどです。
『 果肉 』
■果肉はとろけるような柔らかい舌触り
■果汁が滴るほどのみずみずしさ
■甘さが強く酸味は控えめ
ラ・フランスとは、一味違う食味となってます。
いままでの体験したことがないほどの食味となります。
③越乃又蔵ぶどう園の『ブドウ』
心の準備はいいですか?
宮内庁納入実績がある『越乃又造ぶどう園』
第21回全国果樹技術・経営コンクールにて見事『農林水産省生産局長賞を受賞』いたしました。
※このコンクールは、果樹の生産技術に優れ、経営等の模範となり、指導的役割を担っている生産者や組織を表彰するものです。
ぶどうは房の管理がとても重要です。
粒がまだまだ小さいころから、『大きくなったらこのような出来映えになるだろう』と
予想しながら摘粒(てきりゅう)(※いらない粒を取る作業する)するのが
一番大変な作業だとおっしゃっていました。
それもそのはず、又蔵ぶどう園さまでは約6万房を管理しています。
(実際数えたことがないので、あくまでも予想とのこと)
数多くのぶどうを管理するには相当な技術と経験を要します。
職人によって魅力を十分に引き出した『ぶどう』は芸術作品と言っても過言ではありません。
百聞は一見にしかず。
是非、ご賞味ください。
④諸橋弥次郎農園の『越後姫』
食べた瞬間、幸せ
高設栽培(水耕栽培)が主流になりつつあるイチゴの栽培ですが、諸橋弥次郎農園さんは伝統的な『土耕栽培』を貫いています。
土耕栽培は腰をかがめながらの作業、作業負担等により収量が制限されたりと様々な困難がありますが、土づくりをしっかりと行うことができるため、味の濃いしっかりとしたイチゴが育ちます!
●越後姫とは?
新潟生まれのイチゴその名も『越後姫(えちごひめ)』
もともと新潟のイチゴは、『宝交早生(ほうこうわせ)』という品種が主流でした。
宝交早生とは品種の名称で
『病気に強く作りやすい』
『果肉が柔らかく』
という特徴を持っています。
1980年代頃、全国で新品種が開発され、新潟でも『とよのか』や『女峰』などの栽培を試みましたが、冬が寒く長い新潟の気候には不向きでした。
そんな新潟の気候に合ったイチゴ(品種)を育成するため、新潟県園芸試験場(現 新潟県農業総合研究所園芸研究センター)が新品種の開発に着手しました。
従来のいちごはクリスマスや正月商戦を狙うため冬に旬を迎えますが、新潟は他産地との競合を避けるため、春に旬を迎える品種の開発に的を絞ったのです。
【 越後姫誕生までの概要 】
平成8年に品種登録が完了しました。最初の交配から実に6年もの歳月が経過していました。
雪国のハンデに負けず、全国との差別化を図った『越後の商売魂』もあいまった”お姫様”が誕生しました。
●味の特長
■ 糖度11~12%(梨・スイカ・桃と同等の糖度)
■ 酸度0.5%前後(酸味が少なく、甘味がより感じられる)
■ 果肉の質は滑らかで果汁が豊富
■ 心を奪う豊かな香りを持つ
⑤厳選!コーヒーセット
私がオススメのコーヒーをセットでお送りいたします!
100g×4セット!
※詳しくはリターンのページに記載してあります
⑥日本初!?フルーツとコーヒーペアリングセット
新潟の果物+コーヒーのリターンです!
コーヒーには無限の可能性があります。
新潟県産フルーツとコーヒーのフードペアリングに挑戦いたします。
コーヒーが苦い理由は『焙煎度合い』によります。
焙煎が深ければ、苦さが増し、浅ければフルーティさを感じることが出来ます。
今回は私と農家さんらで選んだ『フルーツに合うコーヒー』を一緒にお届けいたします。
どんなコーヒーが届くのかもお楽しみにしていただければと思います!
A.和梨(3個)+コーヒー(10月リターン)
B.栗(300g)+コーヒー(11月リターン)
C.おけさ柿(5個)+コーヒー(12月リターン)
プロジェクトで実現したいこと
不思議なのが、新潟の果物の認知度はさほど高くありません。
●ル・レクチェ
●越後姫
●新高
●八色すいか などなど
これらを初めて聞いた、若しくは聞いたことはあるけど、食べたことはない…
そんな方が大半ではないでしょうか?
今回の私の取り組みで、新潟のフルーツを味わうキッカケになれば良いと思います。
新潟のフルーツの素晴らしさが日本全国1人でも多くの方に広まれば、生産者ももっともっと笑顔になれると信じています。
資金の使い道・スケジュール
【資金内訳】
●商品代(果物・梱包)
●送料
●キャンプファイヤー手数料(17%)
●活動費
ありがとうございます。最後に…
最後に私について書かせてください。
私は、福島県の『飯舘村(いいたてむら)』という人口は少ないけど、面積が割と大きい村の出身です。
飯舘村は10年前の東日本大震災で全村避難を経験いたしました。
私の家族も仮設住宅生活を8年間いたしました。
当時は非常に辛く暗い日々を経験しましたが、今となれば宝物を頂いたキモチで貴重な経験が出来たとポジティブに捉えています。
だからこそ、今こうして堂々と胸を張れます。
あれから10年…
2020年3月12日に隣県の新潟県で起業することを決意いたしました。
私の信念は『福島県に貢献できるお仕事』です。
地元愛がとてもスゴイんです(笑)
そもそもなぜ新潟なのか?
私自身がずっと『福島県外から福島を応援することが重要である』と直感的に感じていたからです。
新潟県は東北・関越・上信越・北陸と様々な顔を持っていたため、新潟にポジションを取っていれば、いつか大きな力で福島を応援できるのでは?そう信じているからです。
福島と新潟の共通点を探した時に、私が出した答えが『フルーツがうまい!』でした。
早く福島に貢献したいという"はやる気持ち"をグッと堪えて『まずは新潟の皆様』に貢献してから!と思い、農家さんに飛び込みでお話を聞きに行ったり、新潟市の農業サポーター制度を活用しながら実際に農作業を手伝いながらコミュニケーションを図りました。
その中で素晴らしい農家さんたちに出会い『もっともっと広めたい』という想いが溢れ出たため今回のプロジェクトを立ち上げました。
『いつか福島も…必ず福島も…』
その日が来るまで、新潟の生産者のために精一杯頑張ってまいります。
お世話になっている経営者によく言われます。
地域を動かすのは『よそ者・馬鹿者・若者』と…
確かに全て当てはまるなぁ…(笑)
皆様の応援をよろしくお願いいたします。
☆2021年10月1日 10:00より
キャンプファイヤー コミュニティ開始します☆
https://community.camp-fire.jp/projects/468924/preview?token=2m25p6zc
気になる方はお気に入りに登録をお願いします!
【コミュニティページ】
https://community.camp-fire.jp/projects/468924/preview?token=2m25p6zc
お気に入りしておくと、公開後に通知が届きます!
【Twitter】
https://twitter.com/shunkyu2020
<プロジェクトオーナーについて(特商法上の表記)>
■特定商取引法に関する記載
●販売事業者名 :株式会社HOPEF
●事業者の所在地 :〒950-0925 新潟県新潟市中央区弁天橋通1-5-25
●事業者の電話番号 :Tel: 070-1525-0369
●送料 :送料込み
●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
●ソフトウェア動作環境:該当なし
●その他記載事項 :プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄
(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見るぶどうの発送が完了しました!
2021/09/08 20:23いつもありがとうございます!本日、ぶどうリターンの発送が完了いたしました!!ぶどう園自慢の『3色セット』をお送りいたします!黒ぶどう・赤ぶどう・白ぶどうの3色!(画像はイメージです)品種については、届いてからのお楽しみ(^^)(ぶどうの房に品種名が分かるようシールが貼ってあります)宮内庁納入実績のある、新潟県自慢のぶどうをご堪能ください!また、コーヒーの発送も完了いたしました!コーヒーは『エチオピア イリガチェフ G-2 ウォシュド』のフルシティローストです。名称が長いのは『スペシャリティコーヒー』だからです!スペシャリティコーヒーとは、どこの農家が・どんな工程で栽培されているかが明確となっているコーヒーです。ここではエチオピア:生産国イリガチェフ:生産者G-2:グレードウォシュド:精製方法となっています。フルシティローストは焙煎度合いです。1番深いとされている焙煎が『フレンチ』で、それよりもワンランク焙煎が浅いものとなっています。クリーミィな香りと味わいを是非お楽しみください!【オススメの淹れ方↓】https://youtu.be/xxea7fxbdP8リターン支援者の方はお楽しみおまちください!この度は誠にありがとうございました!! もっと見る
プロジェクト終了間近となりました!
2021/08/31 23:06本プロジェクトが終了1時間を切りました。今回のプロジェクトを支援していただいた方々には深く御礼を申し上げます。本当に本当にありがとうございます。御支援していただいた方々には誠意をもってリターンを送りますので、楽しみに待って頂けたら幸いです。併せて、本プロジェクトページをご覧いただいた多くの方々にも感謝申し上げます。ありがとうございます!終了までまだお時間があります!また改めて御礼のメッセージを送らせていただきます!巨峰の様子! もっと見る
ブドウの状況について!
2021/08/13 16:21プロジェクトをご覧いただきありがとうございます!ぶどう園様にお伺いしました!お盆の時期はめちゃめちゃ忙しく、収穫に追われる日々です!さすが人気のぶどう園です!今年も順調にぶどうが育っています。ぶどうのリターンを選んで頂いた方、ありがとうございます!とても感謝しております!多くの方に知っていただける機会を作れることにも、とてもありがたみを感じています!実りの秋に向けて、頑張ってまいります!引き続きご支援宜しくお願い致します。 もっと見る
コメント
もっと見る