みなさん、おはようございます!アリーです。今日はもう一つのリターンを追加しました!DD's Denの手作りソイワックスアロマキャンドル(X2)と本の【気持ちいい読書】セット。こちらのキャンドルは、先月、たまたま知り合いが参加していたエコグッズポップアップストアに行ったときに出会った商品ですが、とにかくすっごくよくて、みんなに教えたいと思っていたよ!今回リターンを更新すると決めた時に、すぐに作ってる方に連絡しました!!キャンドル自体はインドネシアの離島リアウ諸島で調達された原料を使用していて、天然エッセンシャルオイルとソイワックス、オーガニックコットンの芯を使ってひとつひとつ手作りで作られているもの。フレグランスの種類はWhite LilyからCoffee & Creamまで、22種類以上あって、どれも最高にいい!私がこの前自分用に買ったのはBlue Hydrangea(アジサイ)ですが、仕事の合間のリラックスタイムで毎日使っていて、もうほぼなくなってます。今回のリターンは、Mサイズのキャンドル2個セットで、二つのフレグランスが楽しめます。(チョイスは職人におまかせ!)本もついてるので、心も安らぐ最高のアロマに包まれながら、読書をお楽しみください!
みなさん、こんにちは!いつも"地元愛をカタチに!英語版「日本の非公式ブック」をみんなでつくろう!"を応援していただきありがとうございます!みなさんのおかげで、今日までに目標ターゲットの40%を突破して、いよいよ折り返し地点に入りました。みなさんからいただく多くのコメントも毎日毎日本当に励みになります。改めて、ありがとうございます!ここで、大切なお知らせが2つあります!1. 英語版 → バイリンガル版(英語・日本語)1つ目は、Remarkable Japanese Placesの本をバイリンガルにすることにしました!!!!実は、プロジェクトを開始してから「日本語でもこういうのがあれば読みたい」と多くのフィードバックをいただきました。私たちの強みは英語で記事を書くことなので、バイリンガルにすることは考えていませんでしたが、みなさんのリクエストに答えるべく、バイリンガル版での出版に向けて準備を開始します。(確かに、日本語があればもっと多くの人に読んでもらえる!)バイリンガル版にすることで英語があまり得意ではない日本の方や、日本語を勉強中の海外の方にもこの本を届けていきたいと考えています。英語だからな〜と思っていた方やプレゼント用のご購入など、ぜひぜひご支援お願いいたします!2. 新たなリターンを追加しました!2つ目のご報告。新しいリターンを追加しました!今回追加したリターンは2パターンあり、3種類です!(そして、あと2つを温めているところです!!)1つ目のパターンは、「本のまとめ買いコース」です。2冊と5冊のまとめ買いコースを新たなに追加しました。これもまた多くのコメントをいただいた結果ですが、2冊以上あれば・・・(素直にうれしい!)という声にお答えします。2冊目のコースは One for me, One for youと大切なあの人へのギフトにも使えるコースと、本屋・学校・トラベル施設・ホテル・図書館など向けの5冊まとめコースになります。そして、もう1つのパターンは本と一緒に届くフレッシュ野菜コースです。メンバーのアリーは普段からレアな野菜を常に探していますが、探しているうちに出会ったのが東京都武蔵村山市にあるBase Side Farmでした。オーストラリア人と日本人の素敵なご夫婦が2018年に東京都西多摩郡瑞穂町で始めたFARMですが、なんと奥さんは農家出身ではなくもともと会社員だったらしいです!でも美味しい野菜が食べたくて、研修を経てお二人でオープンした農場が今や外国人のコミュニティーのみではなく、日本中で人気を集めています。その理由は、日本のスーパーではなかなかまだ見かけない西洋野菜と言われるケール、ビーツ、バターナッツ等がたくさん!しかも、野菜はできる限り『栽培期間中農薬化学肥料不使用』で作っているそうです。そんなBase Side Farmさんの野菜が本と一緒に届くリターンを追加しましたので、ぜひぜひご支援ください!さて、残り25日です!引き続き、ご支援、拡散、エールよろしくお願いいたします!!!
みなさま、こんにちは。しいたけクリエイティブのアリーです。暑さが増す中、何かとホットな話題の五輪もいよいよ始まりますね。数年前に描いていたワクワクの開会式とは程遠いですが・・・みなさんのご支援と温かいエールをたくさんいただき、ネガティブな気持ちを払拭しています。みなさんのサポートのおかげで、プロジェクトをローンチしてから2週間が経ち、目標の38%を達成することができました!!ご支援いただいたみなさま、本当にありがとうございます!今週は、嬉しいことに、外国人コミュニティーでは有名なPodcastでライブ出演とラジオ番組で電話出演したり、とてもありがたい機会を頂きました。(Podcastビデオはこちらでご覧になれます → https://www.youtube.com/watch?v=g58x4HMc_Og&list=PLcyYXjRuE20GsvS0rEOgSiQVAyKbEFSRP&index=1)引き続き、この連休中でもお知り合いの方、地元愛が強い周囲の方などに拡散していただければとても、とても嬉しいです!さて、前回に続き、みなさんからの「地元愛」(取材候補地)PART 2を一部ご紹介します。↓===========================================1. 旧・八郷村 (現・石岡市)(茨城県)メッセージより引用→「魅力度ランキング最下位常連の茨城をよろしくおねがいします!旧・八郷村(現在は石岡市)が素晴らしく、是非紹介して欲しいです。以前、八郷の水車杉線香に訪れた際、お庭の桜の大木を見せてもらったのですが、周りの自然も相まって豊かな景色に癒されました。 星が綺麗なことでも有名です。よろしくお願いします。」これは・・・行くしかないですね!^^2. 南小千谷 (小千谷市、新潟県) 旅行が大好きで、全国を回った方からの一押しはなんと、一度も聞いたことがない南小千谷。何があるか行くまでわかりませんが、その方が残してくださったいくつかのキーワード—「豪雪地帯。ダム。塩の道。すごく良いおもてなしをされた。—をパズルのように組み立てて、宝物を探しに行きたいと思います。3. 沖縄市コザ (沖縄県)沖縄とアメリカの文化が融合した面白い街です。私自身は聞いたことなかったので、早速調べました。→「コザ」とは、沖縄市の中心市街地であるコザ十字路から胡屋地区、中の町地区まで広がる文化圏の愛称。米軍が越来村の胡屋地区をKOZAと呼んだことをきっかけに、一般の人々もコザと呼ぶようになったと言われている。4. 赤倉観光ホテル (妙高市、新潟県)www.akr-hotel.com 「客室や温泉から見える雲海が驚くこと綺麗です。ホテルもクラシカルで良い雰囲気です。」一度でもいいので泊まってみたい!^^5. 阿波踊り (徳島県)メッセージより引用→「徳島の阿波踊りを見に行ったけど台風で残念ながら前日に全てキャンセルになり見れませんでした。圧巻の光景だと聞いているので是非、体験してもらって本に載せて欲しい(^^) 独特な踊りは日本ならではのもので衣装も超キレイ!海外からの観光客にも大人気だそうです〜。 私も子供がもう少し大きくなったらリベンジしたい!」読むだけでワクワクします!取材とは別で、いつか子供たちを連れてみんなで行きたい!!6. 奥多摩 (東京都)あれ?初東京ですよ〜!特にハイキングと温泉がおすすめだそうです。7. GREENable HIRUZEN(真庭市、蒜山・岡山県) https://greenable-hiruzen.co.jp/ メッセージより引用→ "隈研吾氏の建築模型などの資料と現代アートを展示する蒜山ミュージアム。周辺観光情報とサステナブルな暮らしを商品などで提案するビジターセンター、自転車文化の発信や蒜山高原の自然や文化資源を生かした体験メニューを提供するサイクリングセンターなどが併設。最近オープンしたばかりですが、外国からの人気もある建築家であることや、移住先としても人気な岡山県北部に位置することから、これから注目されるのでは、と予想しています。" 岡山県の初候補地!!非常に良いrecommendation、ありがとうございます!8. 清水寺 (京都府)清水寺はやはり外せない?海外でも多く知られている京都の素晴らしいランドマークの一つ。これだけたくさん記事が出ている中、違う視点からストーリテリングするのは難しいかもしれませんが、とりあえずもう一度登ってあの景色を見たいです。===========================================Part 3もお楽しみください!引き続き、「地元愛をカタチに」の応援をどうぞよろしくお願いいたします!
みなさま、こんばんは。しいたけクリエティブのアリーです。これまで多くのご支援、SNSなどでの拡散、温かいお言葉、心から感謝しております!おかげさまで、プロジェクトをローンチしてから5日が経ち、目標ターゲットの28%を達成することができました!!ご支援いただいたみなさま、本当にありがとうございます!そして、たくさんの「地元愛」も受け取りましたよ!今まで取材候補地として提案していただいた場所を一部ご紹介します。↓1. 会津若松(福島県)高校来の友人の実家でもあり、何度も遊びに行かせていただいた私も大好きな場所の一つです。行くたびに必ず野口英世ラーメンを勧められますが・・・まだ食べたことはありません!すみませんw2. いすみ市(千葉県)本プロジェクトのリターンの一つであるタルマーリーの出身地でもありますが、我が家にとっては、今春から大切な友人家族が都内からいすみ市に新たなスタートをした地域でもあります。DIYという名の肉体労働でした芝生貼りも初体験だったし、子供たちが庭のスプリンクラーでびしょびしょになりながらキャッキャッ嬉しそうに走るのもいい思い出なので、すでに大好きな街になっています。のどかでありながら刺激が多い街で、コミュニティ活動も活発。移住者が多いのもしっかりした理由がそこにはありそうです!3. 奄美大島(鹿児島県)何人の方もここを一押し!行ったことある人はおそらく驚かないでしょうが、しいたけメンバーは一度行きかけたものの、台風で惜しくも中止になってしまいました。まもなくUNESCOに認定される奄美大島の人気はさらに急増するに違いありませんね!4. 仁淀ペンギンズ(やなのせハウス、カダハウス)(高知県) → www.niyodopenguins.team高知・仁淀川、一棟貸し古民家宿。キャンプ、SUP、カヌーができる最高のアウトドアデスティネーション。福島原発事故を乗り越えて、高知に移住したチャレンジャーを中心としたチームが様々な活動を通じて、地域に新しい風を吹かせています。早く行きたい!5. 暮らしの宿『お古』(広島県)→ www.instagram.com/p/COHZkl1BH8H「広島県山奥、超持続可能な暮らしを営む一家のゲストハウス。炊飯、風呂は火を吹いて。TVないけど出演依頼多し、」 とのこと。インスタグラムでこの様子がよくわかります。6. 社会派カフェ『ハチドリ舎』(広島県)→ http://hachidorisha.com広島市、被爆者の方々と定期的に英語で気軽に話ができるサロン。原爆被害についてだけではなく、ダイバーシティ、平和、LGBTQ+関連などのプログラムも多いそうです。とても興味深くて行ってみたい!7. 足摺岬(高知県)→ www.instagram.com/p/CREPK4BjLL5/ 足摺半島の先端の岬。展望台からは270度以上の視界が広がり、地球の丸さが実感できるとか。写真を見ただけでも、圧倒される景色!実際行ったら感動ものだろうな〜!8. 岸和田だんじり祭り(大阪府)江戸時代中期にはじまり、およそ300年の歴史と伝統を誇る岸和田だんじり祭。勧めてくださったのが岸和田出身のだんじり祭りの熱狂ファンです。(だんじり祭りとは?のパンフレットも作ったっことあるそうで、かなりお詳しい。)祭りの様子 → www.youtube.com/watch?v=9pYuujlgiP0 9. 伊賀牛の和牛農場(三重県)和牛ソムリエの資格を持ち、アメリカで和牛の知識を広めるため会社を作った方からの一押し。和牛は他にもいっぱいあるけど、なんで伊賀牛?それは食べてみないとわからない?!10. 長崎・天草『潜伏キリシタン』(長崎県・熊本県)生後5ヶ月の息子と初めて一緒に行った家族旅行は長崎でした。『潜伏キリシタン』は日本でキリスト教が禁じられている中で、長崎と天草地方において日本の伝統的宗教や一般社会と共生しながら信仰を続けたキリシタンの信仰継続にかかわる伝統のあかしとなる遺産群。実際に行ってみると考えさせられることが多かったです。上記はまだまだ一部です。残りは次回にお知らせしますね!引き続き、「地元愛をカタチに」の応援をどうぞよろしくお願いいたします!
みなさん、こんにちは!しいたけクリエイティブのセイヤです。「日本の非公式ブック制作プロジェクト」と銘打ったこのクラウドファンディング公開から24時間が経ちました。これまでに26人の方からご支援をいただき、目標まで19%となりました!ご支援いただいたみなさま、本当にありがとうございます!私たちはこれまでの観光の在り方や私たちの税金を使って実施される自治体の観光PRの方法などが変わって行かない限りは、日本は衰退の一途を辿るばかりだと思っています。最近の日本の社会情勢を見ても、このままだとマズいのはみんな肌で感じているはず。。。だから、少なくとも自分たちが愛する場所、大切な思い出の場所が残っていけるように、自分たちの力でアクションをとっていきたい。そんなプロジェクトです。本自体は英語でつくりますが、読者は海外の人だけではありません。海外の人向けだからこそ、これまでとは異なる視点で日本を見れる日本人にもぜひ読んでもらいたいです(英語がわからなくても、そこにあるストーリーはなんとなくわかるはず!)なので、日本人で英語わからないよーという方にもぜひ参加していただければと思っておりますので、引き続き、ご支援のほどよろしくお願いいたします!