クラウドファンディングを開始して40日目(8/5)、遂に100万円の目標金額を達成いたしました!
直接ご支援頂きました皆様、SNSでの拡散で応援して頂いた皆様、お店にチラシを貼って応援して頂いた皆様、記事に書いてくださったり、応援イベントを企画してくださった皆様、、、このプロジェクトに興味を持ってくれた全ての皆様に励まされ、達成することができました。本当にありがとうございます。
テーマが少しシリアスなので、ちょっとでも楽しんでもらおうと「All or Nothing 方式」で始めたは良いものの、もし失敗したら、末代までの恥!! ハラキリどころでは済まない...!! と、眠れぬ夜を幾度となく過ごしました...。
皆様のおかげで、本当の目的であるドキュメンタリー映画製作を実行することができます!
コロナが落ち着き安全に渡航できる状態になったら、イタリアに渡り撮影を敢行したいと思いますが、本文にも書いた通り、当初設定した目標金額100万円は、父親の捜索費用、撮影費用だけでございます。
帰国後、撮った素材を元に映画を完成させるポストプロダクション費(編集)、国内外の映画祭への出典費、ミニシアターでの上映費などを考慮すると少なくとも300万円程は必要になります。
本映画は、国や文化の壁、コロナの影響、家族の絆など沢山の要素を含む作品になる為より多くの、日本国内だけではなく世界中の方に届けられる作品にしたいと思っております(夢はでっかく!)
残りあと9日になりますが、少しでも多くご支援頂くことができれば幸いです。
8/5に追加した新たな2つのリターンもチェックしてみてください!
本クラウドファンディング終了後も、引き続き映画の資金調達の為に奮闘する予定です。
どうか末長く応援して頂きますようお願いいたします。
はじめまして!
ぶらっくさむらいこと武内 剛と申します。
芸人をやっています。
昨年、芸能事務所を退所しフリーになったのを機にお笑いだけにとらわれず、幅広く活動しています。
そんな私ですが、実の父親とは私が2歳の時に一度だけ会ったきり疎遠になり日本人の母にシングルマザーで育てられました。
今回、ずっと自分の中に空いている穴を埋めるべく人生初のクラウドファンディングに挑戦したいと思います。
(まず、トレイラーを観て頂いた方が思いが伝わるかもしれません⬇︎)
私は日本で生まれ育ちましたが、若い頃はハーフという事で人知れず悩んだり、親に迷惑をかけるような事もしてしまいました。
早く窮屈な日本を飛び出したいと思っていました。
20歳の時、母と喧嘩したあげく「日本に復讐してやる!」と思わず言ってしまい、強かった母を泣かせてしましました。
とても後悔しています。
このままではダメだと思い、アルバイトでお金を貯め23歳の時にNYに行きました。
7年間のNY暮らしは刺激的でとても楽しくふと気付けば、日本で僕が抱えていたアイデンティティーの悩みや、人と違う事を気にしてオドオドしていた自分はどこかに消えていました。
そして日本に戻り、お笑い芸人の門を叩きました。運が良い事に有名なお笑い番組に出演することができたり、「売れた!」とは言えないまでも、普通の人ではできない経験を沢山しました。
しかし何かが足りない。
まるで心のどこかに、ポッカリと穴が空いてる感覚。
そしてある時、ふと思ったのです、、、
「あ、そういえば。俺のオヤジ、何してんだろう?」
そんな中、新型コロナウイルスが世界で猛威をふるいなかでも父が現在住んでいるイタリアは世界に先駆けて、医療崩壊を起こし、とても多くの命が失われてしまいました。
そんなニュースを観て、
「このまま一生、父の顔を見ずに終わるのかな?」
と思った時、
今まで抱いた事のない感情が湧きました。
「父に会いたい」
残念ながら、父への手がかりを唯一持っている母親が認知症を患い、数年前から老人ホーム暮らしになってしまいました。
実は私が14歳の頃、母の知人を通じて
父からメッセージが届いたことがあります。
「GOのことを1日も忘れたことはない」
と言っていたそうです。
カメルーンから若い頃、単身イタリアに渡った父。
Cinecittàという街の映画学校に通っていたという
当時の父の夢は、、、
「ドキュメンタリー映画の監督になること」
現在は父は普通の仕事に就き、結婚して奥さんと子どももいると聞きました。
若かりし父の夢を私が繋ぎたい。
勝手ながらそんな気持ちから、コロナの状況が落ち着きイタリアに渡航できそうになったら、39年ぶりに父親に会いに行く予定です。
そしてその過程を撮影し、
ドキュメンタリー映画を作ります。
この映画が完成したら、片親で子育てをしている方やアイデンティティーに悩んでいるミックスの子供はもちろんのこと、生き方に戸惑っている全ての方達にこの作品が届けば良いなあと、
そんな思いがこのプロジェクトの背景にあります。
⭐︎目標支援金額 = 100万円
・イタリア⇆東京 往復航空券 =24万円
(私とカメラマンの計2名)
・2名分の宿泊費&ご飯代 =12万円
(6泊7日として)
・現地で必要な交通費、通訳など経費 = 15万円
・ドキュメンタリー制作費 = 32万円
・プラットフォーム手数料(17%) = 17万円
※上記は計画を実行できる最低限度の金額ですが
制作費が超超超貧乏映画の予算になので是非とも多くのご支援を頂けますと幸いです!
2021年6月26日 クラウドファンディング開始
2021年8月15日 クラウドファンディング終了
達成した場合、新型コロナの影響が落ち着き自主隔離期間なしでイタリアに渡航できる状況になり次第、計画を実行に移します。
そして帰国後、編集、映画が完成したら、国内外映画祭への出典、ミニシアターでの上映を目指します。
※コロナの影響により、本プロジェクトの明確な予定を組む事ができないこと何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。渡航&撮影スケジュールが分かり次第、支援者様にメールにてご連絡いたします。必ずプロジェクトは実行いたします!映画『Padre Project』立ち上げチーム
鎌田 蓮(脚本)、Hikaru(映像)、武内 剛(監督、脚本)
今回設定した目標金額は、ほぼほぼイタリアに撮影に行くのみの費用です。
カメラマンさんへのギャラ、映画の構成、編集スタッフなどを雇う為の費用。完成後も国内外の映画祭への出典や、ミニシアターでの上映などを考えると、100万円では全然足りません(笑)。
ご支援が増えるほど、この映画のクオリティーは向上し、選択肢も増えより多くの人に届ける事ができます。支援金額は申し込み時に「上乗せ支援」も可能です。勿論お気持ちでかまいませんので、可能であればチップを頂けたら幸いです。
「僕の友人でもある、ぶらっくさむらいが人生というパズルのピースを埋めるべく仕掛ける今回のクラウドファンディング。
映画化するとなれば、カメルーン人のお父さん、日本人のお母さん、そしてぶらっくさむらい、離れ離れになった3人の思いが詰まった、観るに値する人間ドラマになるだろうと思います。
カメルーンに行ったことすらない、彼には是非、もう一つのルーツに触れて欲しいという気持ちも込めて(笑)、皆さま、是非応援を宜しくお願いします!」
この映画の結末はまだ誰にも分かりません。
最悪の場合も覚悟はしています。
でも何も動かないで終わるより、少しでも足掻きたいと思っています。
まだ見ぬもう一つの自分のルーツに触れることができたら、ずっと探してたパズルのピースを見つけられたら、、、より心が成長して、新たな人生を切り開くことができる気がします。
以上になりますが、、、今回のクラウドファンディング、めちゃくちゃ真面目です。
だって人生で、生き別れたオヤジに会うなんて一生に一度じゃないですか?
そりゃ、ボケちゃダメじゃないですか。そこは。
でも、このままだと
「ぶらっくさむらい、アイツおもしろくねーな!!」
って野次が確実に飛んでくるので...
All-or-Nothing方式で挑戦したいと思います!
つまり、クラウドファンディング開始予定日の6月26日より45日間で100万円集まらなければ
全額没収! 企画終了! 天国か地獄か!
僕の人徳がリアルに浮き彫りになります!
興味がある人、ない人、冷やかしの人、失敗した時に石を投げたい人、
どなた様も是非、ご支援のほどよろしくお願いいたします!!
最新の活動報告
もっと見る沖縄上映が無事終了、次は名古屋です!
2025/02/09 10:07皆様、こんにちは。『39年間会っていない父をイタリアへ訪ねる旅をドキュメンタリー映画にしたい!』プロジェクトオーナーの武内です。映画公式ウェブサイト→ https://padreproject.jp/3日間に及んだ、沖縄ロードショーツアーが無事終了いたしました!2日目の上映会場はコザにある元米兵の人が経営するコミュニティスペース「Furizon」。いや〜、米軍基地のある街コザでの上映は色んな意味で刺激的。。。上の画像は僕の父親!?じゃなくて、Furizonオーナーのバードさんです。今回の沖縄上映は、たまたま「パドレ・プロジェクト」と同時期に製作をしていて、作品のテーマも近い映画「あなたが私のパパですか?」とのコラボ上映ツアーでした。あなたが私のパパですか?公式サイトhttps://are-you-mydad.com/「あなたが〜」の太田監督や、僕と同じように、外国人(主に米兵)の父を知らぬまま育つ人も多い沖縄。特に嘉手納基地が間近にあるコザは、様々なデリケートな問題を抱えた土地で、そんな場所での上映は、来場者もそれぞれの想いを持って映画を観に来てくれたんだ、というのを強く感じました。観客との質疑応答は2日とも予定時間を遥かにオーバーする程、熱い熱いクロストークを交わすことができ、マジで映画作った甲斐があったと思いました。。。3日目は、那覇に移動して、沖縄お笑い界のドン(?)、まーちゃんさんや、10年ぶりの再会の、島ハーフ芸人ニッキーさん、同じく日米ハーフのボーズMENケンさんとの映画×お笑いのフェスイベント。まーちゃんさんは初対面でしたが、僕が以前所属していた◯ンミュージックの◯ッキー社長とズブズブの関係という...本当に世界は狭いな!っていうか、悪さできねーな!と、痛感(笑)。超ベテランなのに、すげー気さくなまーちゃんさんにライブもめちゃくちゃ盛り上げて頂き、笑いと涙の特大台風、でもゆいまーるだから、なんくるないさーの3時間でした!https://kohatsu-masamitsu.amebaownd.com/↑↑ まーちゃんさんが毎年手がける、沖縄の現状をテーマにしたコント舞台「お笑い米軍基地」。今回の沖縄上映を企画・運営して頂いた、 仲宗根美幸さん。「あなたが私のパパですか?」の 太田あきの監督とパートナーの太田ゆうせいさん、はじめ、沖縄の上映をサポートして下さった全ての方に深くお礼を申し上げます。どうもありがとうございました!【映画「パドレ・プロジェクト」上映予定】さあ、いよいよ、2月15日(土)からは私の故郷、名古屋シネマスコーレにて上映が始まります。2/15㊏~20㊍の上映期間中は連日、監督の私自ら舞台挨拶を行います。2/15㊏は鈴木昭紀さん(市議会議員)、2/16㊐は黒田マリさん(CHIWARA代表)をゲストにお迎えします!東海地方の皆さま、ぜひこの機会をお見逃しなく!!3月1日(土)〜:横川シネマ(広島)https://yokogawa-cine.jugem.jp/ぶらっくさむらいSNSは↓↓X:https:/https://twitter.com/black_samurai50インスタ:https://www.instagram.com/black_samurai50/令和7年2月9日 武内剛 ぶらっくさむらい もっと見る人生初の書籍出版に向けクラウドファンディングを始めます!
2025/02/08 10:17皆様、こんにちは。『39年間会っていない父をイタリアへ訪ねる旅をドキュメンタリー映画にしたい!』プロジェクトオーナーの武内です。さて、以前より、匂わせておりましたが、来る2月15日より、私の人生初となる書籍出版に向け、クラウドファンディングを始めます!おかげさまで、好評につき今もなお上映が続いております、「パドレ・プロジェクト」ですが、映画は80分という限られた時間の中で、父を探す旅の核心を描きました。映画公式ウェブサイト→ https://padreproject.jp/しかし、この旅は映画で終わりではありませんでした!父を探す旅の中で、私にはなんと、異母きょうだいがいることが発覚。昨年、彼らと共に、私たちのルーツであるカメルーンを訪れる旅をしました。そこで感じた家族のつながり、国を超えた絆——それをどうしても形に残したい。この度、ありがたいことに、とある出版社さんが興味を持ってくださり、今秋頃に、映画の裏話や、家族への想いを綴った本を出版することが決まりました。とはいえ、出版大大不況のこのご時世です。おそらく、普通に本を出しても、全く売れないのは目に見えてます。でも、せっかく本を出すからには、沢山の人に読んでもらわないと意味がありません。そこで、本の制作費に加え、異母きょうだいを日本へ招待し、盛大な出版記念イベントを開催し出版を大いに盛り上げるため、2月15日(土)から約40日間のクラウドファンディングを始めます。きょうだい3人が初めて日本で顔を揃える奇跡の瞬間に、あなたも立ち会いませんか?(弟はドイツでDJを、妹はイタリアで漫画家をしています)まだスタート前ですが、今のうちに、下記の限定公開ページをクリックしてお気に入り登録をお願いいたします。https://camp-fire.jp/projects/728629/preview?token=1mi23dxq&utm_campaign=cp_po_share_c_msg_projects_showそして、今回も、もちろん「All or Nothing」で挑戦します!つまり、期限内に目標金額を達成しなければ、支援金はすべてゼロ!今回は目標金額が過去最高の300万円!さあ、天国か、地獄か——「武内、またやっちまったな…」と笑われるか、、、それとも皆さんと一緒に奇跡を形にできるのか…?2月15日(土)よりスタートです!!皆さま、応援、よろしくお願いします!!今年も挑戦あるのみ!【映画「パドレ・プロジェクト」上映予定】・2月15日(土)〜:名古屋シネマスコーレ(愛知)http://www.cinemaskhole.co.jp/cinema/html/3月1日(土)〜:横川シネマ(広島)https://yokogawa-cine.jugem.jp/ぶらっくさむらいSNSは↓↓X:https:/https://twitter.com/black_samurai50インスタ:https://www.instagram.com/black_samurai50/令和7年2月8日 武内剛 ぶらっくさむらい もっと見る沖縄上映1日目、大盛況にて終了しました
2025/01/25 01:17皆様、こんにちは。『39年間会っていない父をイタリアへ訪ねる旅をドキュメンタリー映画にしたい!』プロジェクトオーナーの武内です。映画公式ウェブサイト→ https://padreproject.jp/昨夜は沖縄ロードショー1日目、大盛況にて終了いたしました!会場となったシアタードーナツさんは今年誕生10年目。雄一無二のアットホーム感で、素晴らしい空間でした。お客さんもあたたかく最高で、宮島館長のMCによって笑いが絶えないトークショーは時間を大幅に超える盛り上がりでした。質疑応答も皆さん手を上げて、各々の感想を述べて頂き、今回、本当に沖縄に来てよかった、、、と思いました。沖縄上映は1月25日と26日もございます。監督の私ほか、豪華ゲストによるトークショー等もございますのでこの機会に是非ぜひ足をお運びください②1月25日(土) 「父親探しドキュメンタリー二本立て上映&トーク」時間:14:30開場 15:00上映開始場所:Furizon (沖縄市中央1−19−9)値段:前売り2500円 当日3000円③ 1月26(日)「父親探しドキュメンタリー2本立て&スタンドアップコメディ&トーク」時間:13:15開場 13:30 開演場所:まーいまーいNaha(那覇市字上間549番1)値段:前売り2500円 当日3000円チケットのご予約は下記の公式アカウントにDMしてください↓↓「あなたが私のパパですか?」公式インスタグラムhttps://www.instagram.com/aki__ameradical///////////////////////////////////////////////////////////追伸、次なるプロジェクトも現在色々構想を練っているのですが、「パドレ・プロジェクト」を通して、この3年間はなかなか唯一無二の人生体験をしたので、やはりもうちょっとだけコレを引っ張らせてください!笑と言うのも、2025年の秋頃に、映画の撮影秘話や後日談、父の祖国カメルーンを訪れた理由や、家族についての想いを綴った本を出版社から出すのが決定しました!!その為、近日中に本の事前販売、出版記念パーティーの開催などに向けたクラウドファンディングをスタートします!この本は、ただ僕が書くだけでなく、皆様と一緒に作り上げるプロジェクトです。皆様が応援してくださることで、この本が形になり、家族・親子関係に悩みを抱える人のもとに届くことになります。クラファンの時期は2月開始を予定しておりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします!ぶらっくさむらいSNSは↓↓X:https://twitter.com/black_samurai50インスタ:https://www.instagram.com/black_samurai50/令和7年1月25日 武内剛 ぶらっくさむらい もっと見る
コメント
もっと見る