2022/01/04 00:11


ご挨拶が遅れました。(言い訳:愛知県新城市に籠ってました!!)

新年明けましておめでとうございます!

昨年はたくさんのことを挑戦させていただいた年となりました。

昨年からこのクラウドファンディングもやらせて頂き

たくさんの方からの閲覧とご支援、ご協力を頂きました。

本当にありがとうございます!!!!

厚かましいお願いではありますがクラウドファンディングの

拡散などのご協力頂けますと幸いです。


今後とも虹明、塩出をよろしくお願いいたいします。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


DIYの進捗状況です!

本日はケアする場所(お風呂)の作業をしました!

お風呂を初公開!?します!

【before】

何よりも壁が真っ黒でペンキを塗る予定だったのですが

少し壁をペンキで塗ってみたらムラはすごいし

一度塗りでいいって書いてあったのにもかかわらず

全然ダメでペンキは全然足りず・・・・


「よし!玄関に使う漆喰で塗っていこう!」

ということで、ピンクのタイル以外のところを

漆喰で塗ることにしました!手で濡れる漆喰を使い

黙々と漆喰を塗りました。


手で塗っていったのですが新城市はとても寒くて

漆喰自体もとても冷たく、ずっと腕をあげて塗っていたので

乳酸でパンパンに!!

初めての漆喰ですがなんとかうまく塗れました!


そしてなんとか塗り終わりました!!!

【after】

壁が白くなるだけでこんなにも明るくなるんですね・・・

塗りながら「漆喰最強だな〜」と何回呟いたか・・・

反対からのお写真も載せておきます!


今悩んでいるのはタイルと天井です。

タイルをとってしまうか、そのままにするか。

天井が変えたいなと思っていますが

どういう風にDIYしたらいいのか悩み中でです。

窓から見える部屋はキッチンですがこちらの壁も

ケアスペースと同じく漆喰を塗っていきます!


当初考えていた計画とはやはり少しずつ

ずれてきたりすることもありますが

その変更もプラスの変更なので問題なし!です。



12月31日から3日までずっと作業をしてきたので

明日は少しお休みをし、仕事後や休日を利用して

どんどん行っていきたいと思います。


また色々ご報告もありますので

定期的に更新させて頂きます!


ご一読誠にありがとうございます!