たくさんのご支援・応援コメント本当にありがとうございます。ありがたいことにyahooニュースに載せていただいた事もあり、現在大変多くのご支援をいただいております。そこでリターン品の中の「ハバネラチャーム」と「なみあしクラブ特別会員用チケット」について大切なご案内です。とてもかわいい「ハバネラチャーム」はハンドメイドで、作者の@mabeline.hさんが、お一人で一品一品作ってくださっています。その為、一度に大量に作る事が難しく、今後「ハバネラチャーム」を選択していただいたご支援者様に、予定通り9月中にお送りする事が出来なくなる可能性が出てまいりました。誠に恐縮ながら、今後「ハバネラチャーム」のあるリターン品を選択いただきました方へのご送付が10月以降にずれ込む可能性があることを、ご理解のうえご支援いただけましたら幸いです。我々にとっては嬉しい誤算と言うのでしょうか、、ここまで多くの方にご支援いただけることを想定していなかったもので、誠に申し訳ありません。「現在までご支援いただいている方の分は間に合うと思う」との事ですので、今後のご支援者様についてのご案内となります。また「なみあしクラブ特別会員用チケット」は本文でご案内の通り、予約後にご利用いただくチケットですが、ハバネラをご指名いただいた場合は特に、予約可能な時期が遅くなる可能性がある事もあわせてご案内申し上げます。しばらくはご予約が集中する事が想定されますので、恐縮なのですが、予約を少しのんびりお待ちいただけましたら幸いです。その他のリターン品については9月中にお送り出来る予定となっております。今しばらくお待ちくださいませ。引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/298646/sankyu.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
すみません。報告が遅れてしまいましたっ!!たくさんのご支援・シェア・拡散等々のご協力、本当にありがとうございます。おかげさまで目標金額に到達する事が出来ました。初めての挑戦でしたので、どうやってプロジェクトの情報を広めていったら良いかよく分からず、アリスの牧場関係者の皆様(現会員様・旧会員様・家族友人知人etc・・etc・・)を巻き込んでバタバタ汗汗汗^^;ご意見やアドバイスを頂きながらスタッフみんなで「出来る事全部全力でやってみよう!」という熱い暑い1ヶ月となりました。改めて心より感謝申し上げます。プロジェクトは31日まで続きますし、このプロジェクトの最終目的は「ハバネラの会」を作って多くの方にハバネラを見守っていただく事なので、よろしければ引き続きご支援・応援のほど何卒よろしくお願いいたします。ハバネラの会 会員証はこんな感じですところで「ハバネラの会 会員」についてなのですが、これはアリスの牧場が、ハバネラに支援・協力していただいた方を勝手に会員として証するものです。もちろん会員費など無く、完全無料なのでご安心ください^^リターン品と共に会員証と簡単な規約をお送りします。会員NOとお名前を記載してお送りしますので、出来れば捨てずにお持ちいただければ・・と思います^^;会員NOはご支援いただいた順に付けさせていただいております。yahooニュースに載せていただきました!地元web新聞の「川越経済新聞」さんに取材・掲載していただいたものが転載されたものですが、なんだか現実の事と思えない・・って感じです。アリスがyahooニュースに載ってる・・(yahooショッピングで台車を探していた事は見て見ぬふりしてください笑)yahooニュースを見てご支援いただいたという方も、たくさんいらっしゃいました。本当にありがたい事です。CAMPFIREさん発行のクーポンです。お使いになれる方がいたらぜひ!なんだかドタバタしてご報告が遅くなりすみません。またハバネラの近況なども載せたいと思っていますが、本日は取り急ぎご報告とお礼まで。引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/297307/kinkyou6.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
たくさんのご支援・応援のお言葉、本当にありがとうございます。スタッフ皆で、ありがたさのあまり拝む様な気持ちで読ませていただきながら、日々勇気づけられております。これからも大切な宝物で指針になっていくと思います。おかげさまで地元紙の埼玉新聞さんに我々の活動に興味を持っていただき、昨日取材をしていただきました。内容については掲載後、また改めてお知らせいたします。取材時、ついついハバネラがどんなに良い子なのかなど滔々と話してしまったのですが、そこまで掲載されるはずもないので^^;こちらで紹介させていただければと思いました。友達のミレディとご挨拶この写真はポストカードにも使用した馬房での一コマなのですが、すごくハバネラの特徴が出ているなと思っています。一つは見た目。隣のミレディはサラブレッドなのでハバネラの顔の大きさ(特に鼻面)が良く分かります。もう一つは性格。誰とも喧嘩しない穏やかで優しいハバネラっぽい一枚だと思いました。ちょっと笑っている様なユーモラスな表情も特徴です大きな体に似つかわしくないユーモラスなフェイスも人気のハバネラ。つぶらな瞳と「ムーミンみたいな口元が可愛い!」と良く言っていただけます^^実は性格もムーミンっぽい?おっとりしたピュアな男の子(年齢的には大人)です。でもわがままを言わず我慢強い頑張り屋さんな一面もあります。ハバネラは2005年2月13日生まれの水瓶座。北海道で生まれ、ライティングクラブで有名な大浦牧場さんで競技馬として育成されました。父はドイツ産のウエストファーレンで優秀な競技馬。母はトロッター。現在日本で母馬の品種の血筋は2頭しかいないので希少価値があるそうです。もう一頭は弟馬くんで、座間近代乗馬クラブさんで競技馬として活躍中です。縁があり、弟馬くんの様な老舗有名クラブさんでは無く、こんな小さな乗馬クラブに来てくれたハバネラ。我々が出来るのは最大限の愛情で彼の幸せをサポートする事だと思っています。スタッフが描いた怪我前のハバネラのアクリル画クラブハウスに飾ってあります。なんて巨大馬でしょう^^;でも本当に骨折前のハバネラのお尻ってこんな感じでした。パーンと張った大きくて美しいお尻もハバネラの大きな特徴でした。その美しさにスタッフも思わず描かずにはいられなかったんだと思います。長々と失礼致しました。まだまだハバネラの良いところはたくさんありますが、今日はこのあたりで。引き続きご支援・応援のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/296393/cya-mu1.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
人気のハバネラチャームに新作登場!テレビ観戦しながらハバネラチャームを作っていたら「思わず出来てしまった」とハバネラチャーム作者の@mabeline.hさんから連絡が・・藍色に白が混ざった品の良い馬体色に日の丸っぽいゼッケンが、なんとも「今」感のあるチャーム。これまた可愛いです!!可愛いだけじゃなく品もあって素敵♡このチャームを見るたびに2021年の真夏を思い出せそうですね。そこで、すでにご支援いただいた方に恐縮ですが、開運デザインのポストカード2枚をセットにして新リターン品追加とさせていただきました。3,000円のリターンコースです。度々の追加ですみません。画像のチャームはチェーンが付いていませんが、お送りする際には他のチャーム同様チャームチェーンを付けてお送りします。おかげさまで、目標達成まで残り33%というところまで来る事が出来ました。目標達成まであと一押し!残り21日、達成に向けて全力で頑張ります!引き続きご支援・応援のほど何卒よろしくお願いいたします。