![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/424234/IMG_7839.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
いよいよ店舗工事も終盤に近付いてきました。皆様のご支援ご協力のおかげで、ここまでリフォームをすることができ立派なお店が出来上がりました。本当に心から感謝しております。お世話になった、くまりば仮設店舗は令和4年12月にお別れすることになりました。 実家店舗の再オープンは、令和5年2月に予定しております。移転期間中も珈琲豆の販売だけは行っていきます。皆様、人吉にお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいね。お立ち寄りの際は、クラウドファンディングして頂いたことをお話していただくとうれしく思います。 ぜひお声掛けしてくださいね。 店主 尾方えり
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/346438/FF4D87FB-C02F-4EB0-B7DC-015305215E29.jpeg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
ようやく設計が終わり昨年12月より着工いたしました。 くまりば内仮設店舗が今年12月までの契約ですのでそれまではこちらをこのままお借りして、こちらに居る間に焙煎修行をしながら仮設店舗の営業もしてまいります。 実家店舗の内装工事が完了するのは春頃になりそうですが、それから庭園の工事にはいるようです。 当初の予定では入り口すぐの洋間を使う予定でしたが、奥の部屋を店舗として使用することになりました。 今回の水害で被災した実家ですが店舗として活かすことで再生していく、という想いを込めてリフォーム工事に取り組んでおります。また追って進捗状況をご連絡いたします。 店主 尾方えり
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/310157/%E6%B0%B8%E7%94%B0%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E5%BE%A1%E7%A4%BC%E7%94%BB%E5%83%8F.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
ご支援いただきました皆様へおかげ様で、クラウドファンディングの目標を達成することができました。心より御礼申し上げます。いただいたご支援をもとに、本店再開に向け頑張ってまいります。 永田村右衛門ROASTERY 尾方えり
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/302219/240605411_5958007910907601_825148416807493747_n.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
永田村右衛門ROASTERYの尾方です。 皆様に美味しい自家焙煎の珈琲を楽しんでいただけるよう、時間を見つけては焙煎の練習に励んでおります。少しだけコツが掴めたような気がしますが、、、まだ先は長いようです。美味しい珈琲豆を上手に焼くことができるようになるため頑張ります!そんな中、嬉しいご報告が!クラウドファンディングは9月19日までの期間なのですが皆様のご支援のおかげで目標100万円に達することができました!みなさまの励ましのお言葉に毎日感激しております!!ご支援いただいたみなさまへお礼申し上げます。心より感謝いたします。みなさまのご支援で新しいお店をリニューアルすることができます。宜しければSNSでの告知など、引き続きご協力をいただければありがたいです永田村右衛門ROASTERY 尾方えり