Check our Terms and Privacy Policy.

本沢川トレイルを整備したい!長野県木島平村に100年続くロングトレイルを!

長野県木島平村、カヤの平を水源とする本沢川(ほんざわがわ)。その川沿いの美しい道は、古くから地元の人たちに親しまれてきました。しかし車道ができると共に使われなくなり今は荒れ果てています。このトレイルを安全に利用できるように、また100年先もその美しい姿であり続けられるように整備します。

現在の支援総額

1,991,055

72%

目標金額は2,750,000円

支援者数

274

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/01/26に募集を開始し、 274人の支援により 1,991,055円の資金を集め、 2022/03/12に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

本沢川トレイルを整備したい!長野県木島平村に100年続くロングトレイルを!

現在の支援総額

1,991,055

72%達成

終了

目標金額2,750,000

支援者数274

このプロジェクトは、2022/01/26に募集を開始し、 274人の支援により 1,991,055円の資金を集め、 2022/03/12に募集を終了しました

長野県木島平村、カヤの平を水源とする本沢川(ほんざわがわ)。その川沿いの美しい道は、古くから地元の人たちに親しまれてきました。しかし車道ができると共に使われなくなり今は荒れ果てています。このトレイルを安全に利用できるように、また100年先もその美しい姿であり続けられるように整備します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ご挨拶

はじめまして、奥信濃100実行委員長の山田琢也です。

長野県木島平村にあるアルプを拠点として、トレイルランニングやスキーを中心としたアウトドアアクティビティや長野県の魅力発信に力を注いでいます。

2021年8月、奥信濃を舞台にトレイルラニングレース「奥信濃100」を開催しました。長引くコロナ禍の影響で、大打撃を受けている地元の宿やスキー場などの観光産業をなんとかしたい、大会中止があいついで走れずにいるトレイルランナーの仲間たちに活躍の場を設けたい、そしてレースをきっかけにロングトレイルを整備し、この地の資源のひとつにしたい。そんな思いからでした。

大会開催に向けて地元の人たちと準備を進めている中で、私たちが出会ったのが今は使われていない古道でした。この道を整備してつないだら100kmのロングトレイルになりました。

特に苦戦したのが、本沢川沿いのトレイルでした。このトレイルは樹齢数百年といわれるブナの原生林が広がるカヤの平や、奥信濃を見渡せる高標山と里とつなぐ重要なルートでした。しかし、数十年前に車道ができたために歩く人が少なくなり、初めて行った時は背丈よりも高い藪に覆われ、道がありませんでした。

なんとしてもこの本沢川トレイルを復活させて道をつなぎたい。地元の人や、ボランティアの皆さんと2ヶ月に渡る整備の末、2021年8月15日にコースとして開通させることができました。しかし残念ながら大会では安全管理の観点からみなさんに走ってもらうことはできませんでした。

その後に開催したツアーで20名の方と一緒に本沢川トレイルを走りました、実際に走る姿を目にして改めて思ったことがあります。それは、本沢川トレイルの素晴らしさと、それを楽しむことができるありがたさ。そしてこのおもしろさ、気持ちよさは100年先までずっと続けられるものだということです。

 

今回のプロジェクトでは、古くから地元の人たちに親しまれてきたが今は荒れ果てている、この本沢川トレイルを安全に利用できるように、また100年先もその美しい姿であり続けられるように整備し、多くの方に歩いていただけるように発信します。

※「本沢川トレイル」は、我々が名付けた通称であり、自治体や関係機関、国土地理院等に認められたものでは有りません。こちらでは便宜上こちらの名称を使用致します。

 

【このプロジェクトで実現したいこと】

① 渡渉(川を歩いて渡る)箇所が複数あるので、怪我や事故防止のために木橋をかけます。

② 一部の箇所に細く崩れやすい道があるので、拡張および補強し安全な道にします。

③ 多くの方に奥信濃のトレイルを知っていただくためのウェブサイトを作ります。

トレイルランニングのコースとなるだけではなく、トレッキングや自然観察、渓流釣りのルートとして、継続的に多くの方が利用できるような古道の復活を目指します。将来的には道標も整備したいと考えています。


また、返礼品にはできるだけ地元の人たちが作ってくれた品を選ぶことによって地域経済を取り戻す一助になればと思いました。

 木島平村のコシヒカリ信州中野市のきのこ


【私たちの地域のご紹介】

この地域には、西国街道やとりで街道など、生活物資の運搬や湯治のためにかつて利用されていた古道があります。また、樹齢300年を超えるブナの原生林、美しい田園風景、果樹園に通じる小道があります。

 

木島平村は、自然豊かな森林と豪雪に由来する豊かな水と肥沃な大地に恵まれた農地からなる、のどかな故郷を思わせる美しい風景が広がる農村地域です。 

 



長野市から北東に約40km。北陸新幹線飯山駅からバスで15分、高速道路豊田飯山インターから車で15分とアクセスもよく、周辺には日本有数のスノーリゾートや温泉地に囲まれています。


プロジェクトを立ち上げた背景

総務省の人口推計予測によると、この地は5年で10%の人口が減り、高齢化比率は10年後には40%以上になると言われています。またコロナ禍で村の基幹産業の一つである観光業は大打撃をい受けてしまいました。「なにか役に立てることはないか?」。この奥信濃で生まれ育った私は、自身の得意なことで故郷の力になりたいと思うようになりました。

ロングトレイルというアイディアはすぐに思いつきました。地図に線は引いてみたものの、地元の私達でさえ知らないトレイルや、学校の先生から聞いた古道ばかりでした。現場に行ってみると背丈よりも高い藪で通れなかったり、そもそも道がない区間もたくさんありましたが、多くのボランティアスタッフ、地元の方と必死で整備をし、数十年ぶりに道が開通し人が歩けるようになりました。



資金の使い道・実施スケジュール

本沢川トレイルを、より安全に通行できる道に整備するために使わせていただきます。また奥信濃のトレイルを多くの方に利用していただくためのウェブサイトの整備も計画しています。

実施スケジュール
2022年3月12日 クラウドファンディング終了
2022年3月下旬 資材、ウェブサイト発注
2022年4月中旬 リターン発送
2022年4月下旬 トレイル視察開始(雪解けの状況で実施)
2022年5月上旬 トレイル拡張整備、木橋設置開始
2022年5月中旬 ウェブサイト開設
2022年6月5日 トレイル整備完了

【リターンについて】

返礼品については、地元木島平村のお米や中野市の特産品をご紹介しております。どれもすべて自信をもっておすすめできるものですので、ご堪能いただければ幸いです。

・信州中野きのこセット<えのきたけ、エリンギ、ぶなしめじ、株取なめこ、茶色えのき茸>
・【令和3年度】木島平村産コシヒカリ白米5kg
・【令和3年度】木島平村産コシヒカリ玄米5kg
・【令和3年度】木島平村産コシヒカリ白米10kg
・【令和3年度】木島平村産コシヒカリ玄米10kg
・【令和3年度】木島平村産コシヒカリ白米15kg
・【令和3年度】木島平村産コシヒカリ玄米15kg  

・【クラウドファンディング限定】奥信濃100公式ステッカー&ALP SKI TEAMステッカー
・【クラウドファンディング限定】奥信濃100公式ステンレスカップ
・【クラウドファンディング限定】ALP SKI TEAMステンレスカップ

 

【最後に】

夢は奥信濃に常設のロングトレイルを整備し多くの方が訪れ楽しんでいただく事、それが100年先まで続いていく事です。ぜひ皆さんのお力を貸してください!


<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

■ 特定商取引法に関する記載
 ●販売事業者名:請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。
 ●代表者または通信販売に関する業務の責任者の氏名:請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。
 ● 事業者の住所/所在地:〒389-2303 長野県下高井郡木島平村上木島3100-5
 ● 事業者の電話番号:0269-82-4141
 ●送料:送料込み
 ●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
 ●ソフトウェアに係る取引である場合のソフトウェアの動作環境:該当なし
 ●その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。

最新の活動報告

もっと見る
  • 大雪の影響で雪解けが遅く、5月中旬からようやく登山道整備に入れるようになりました。また今年は倒木がとにかく多いです。これも大雪の影響です。地元の仲間や、ボランティアスタッフの皆さんと登山道の倒木を片付けて、通れるようにするところから始めています。また報告します! もっと見る

  • 今回のトレイル整備の計画を進めていくと、費用も実際の作業も私たちの力だけでは到底及ばない事がわかりました。多くの方からアドバイスをいただきながら、この度のクラウドファンディングをスタートする事になりました。トレイル整備は一回やったら終わりというものではなく、継続していかなければなりません。作業は重労働ですが回数を重ねていくとトレイルがあたかも成長したかのように、どんどん良い道になっていく楽しさがあります。また多くの方にマナー良く利用してもらう事で、トレイルは更に美しくなります。今回のプロジェクトでは大昔のトレイルを復活させ、多くの方に利用してもらう事で地域資源の一つに成長させていく事が目標です。この道の成長を、私たちと一緒に楽しみながら見守ってくださると嬉しいです。お力添えを何卒よろしくお願い致します。写真:1月の木島村の風景。今回、整備するトレイルは先に見える山の頂きまで続きます。奥信濃100実行委員長 山田 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト