Check our Terms and Privacy Policy.

50年の歴史を持つ縫製工場の挑戦!オール岡山製のデニム浴衣を愉しんで欲しい!

美しいもの作りの郷・美作国(岡山県)の縫製工場でmade in OKAYAMAの浴衣・作務衣・甚平・羽織等々が作られている。海外製の着物ではない、これこそが岡山製、日本製と言える自信のある岡山県産デニムの浴衣達が完成しました!コロナに負けず頑張る地方の縫製工場の意地、想いを御覧下さい。

現在の支援総額

1,408,080

469%

目標金額は300,000円

支援者数

80

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/08/12に募集を開始し、 80人の支援により 1,408,080円の資金を集め、 2021/09/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

50年の歴史を持つ縫製工場の挑戦!オール岡山製のデニム浴衣を愉しんで欲しい!

現在の支援総額

1,408,080

469%達成

終了

目標金額300,000

支援者数80

このプロジェクトは、2021/08/12に募集を開始し、 80人の支援により 1,408,080円の資金を集め、 2021/09/30に募集を終了しました

美しいもの作りの郷・美作国(岡山県)の縫製工場でmade in OKAYAMAの浴衣・作務衣・甚平・羽織等々が作られている。海外製の着物ではない、これこそが岡山製、日本製と言える自信のある岡山県産デニムの浴衣達が完成しました!コロナに負けず頑張る地方の縫製工場の意地、想いを御覧下さい。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

沢山のご支援と温かいご声援を頂き有り難う御座います。

達成率215%
お気に入り登録86名!
新たなご支援を頂き有難う御座います。
お気に入り初めましての皆さま(有)縫夢ingのページにようこそ!
沢山あるクラウドファンディングの中から見ていただき有難う御座います。

本日は縫製工場の事をお聞きしてもらいたく、
愚痴になってしまっていたらすみません。

今年5月末に行う予定だったのですが、
津山天満屋様のご協力で、
しい物りの国」より縫製業者による展示即売会
を16社の縫製工場に声をかけ、美作の国津山藩から美しい物作りと名を付け県北縫製工場の物を見て頂こうと実施する予定でした。

岡山県にだされた緊急事態宣言で集客を伴う活動は中止。
行うことはできませんでした。

このイベントは、地域の方々に縫製工場の存在をアピールしていこうという企画でした。
なぜアピールしたいと思ったか?
事実この16社。縫製している物が全くかぶっていない。のです。
つまり、1社なくなったらこの地場で作れるものが一つ無くなる。という事です。
16社あっても子供服の縫製工場は1社も無くなっていました。全く無いのです。
BEBEや日本バーバリーをされてた工場がこの美作の地にはあったのに。
ご存知でしょうか?大衆車クラスの車のシートもこの地の内職で縫われていたんですよ。

全て海外へと流れ国内需要は無くなってしまいました。

仕方ない。と思う反面、どうやったら生き抜いていけるだろうとの闘いが始まります。
本文にも書きましたが、「海外と同じ単価ならいくらでもあるけどねハハハ」
笑って言われたあの担当者の顔とこの気持ちは、今となっては糧ですが当時悔しくて仕方なかったのを覚えています。

先日から縫製工場同士で話をする機会がありました。
フラダンス衣装を手掛けられている縫製工場。
学生服のスカートを手掛けられている縫製工場。(写真)のお話は、
いつも自分が抱いている気持ちと全く同じで別の業種も全く同じなんだなと共感するものでした。

特に、どの方も異業種の縫製を考えられている事。
それはどうしても仕事に、ある時とない時の波ができている為。
少なくなった時の仕事の確保を考えられている事でした。
でもそれは序章の可能性が。。
2代目から受け継いだお得先様の会社が10年程で1社も付き合いが無くなった訳を含め、
私が経験した事が他の縫製工場に訪れない事を祈ります。
今どの縫製工場も「たたむ」という選択肢が拭えなくなってます。弊社も含めて。

だからこそ、縫製工場の繋がりはあるべき姿なのではないかと思いました。

例えば、繁忙期が2~6月の縫製工場 と、9~12月の縫製工場が連携し出来る事だけでも繋がれば支え合えることができるのでは?

以前の縫製工場は敵同士。
仕事が奪われる!縫い子さんが取られる!と警戒し合っていた所があります。

縫製工場の中にも「餅屋は餅屋」があります。
何でも縫えるわけではなく、
特化しているからこそ真似できない技術がその工場工場にあるのです。
最終的にその工場が仕上げる。からこそできる商品があり、
出来る所だけでも手伝い合うという事が必要なのではと思います。

写真の和気町にある縫製工場さんは、
3人の研修生(海外の方)を入れられ、仕事の確保に苦しんでおられました。
親会社は海外の縫製工場を優先して仕事を入れているようだ。
そんな言葉を聞いて思ったのですが、
今、国内の縫製工場を一から立ち上げれる人が何人おられるんでしょう。
縫製工場の立ち上げが、できない。しにくい。のであれば、
もっと国内の縫製需要を増やし、縫製工場が維持できる為の動きをしてほしい。と願います。

また岡山の最低賃金が28円(予想)上がります。
この金額を反映させて工賃を上げれる縫製工場は…無いのではないでしょうか。

しかし、ただ親会社が何かして!というような話だけではなく、
もっと縫製需要を増やす為には?
その為に縫製工場でできる事何か?
維持するためには?
まだまだ自分に出来る事があるのではと悩む事、そこが1番じゃないといけないと思います。
まだまだ夢の途中の縫製工場さんが沢山おられます!
弊社以外の縫製工場の皆さんにも応援を宜しくお願い致します!!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!