2022/02/08 01:40

ご支援、応援いただいております皆様、ありがとうございます。
先日、モノづくり大好き中学生のラジオ放送をご案内いたしましたが
お聞きいただけましたでしょうか?
まだの方はアーカイブがございますので是非こちらからお聞きいただければと思います。

マチココぶっちゃけトーク vol.13 モノづくり大好き中学生の人生が変わった一日。

youtubeでモノづくり動画を見まくり、憧れているという中学生とそのお母さんの
熱意を受け、豊里金属工業の岩水社長が町工場体験の機会を作ってくれました。
今回は二十歳のシンガーソングライターさんからも「行きたい!!」という熱望を受けたので
2人で一緒に工場見学&モノづくり体験をしてもらいました。

●体験ではこんなものを作ってもらいました。

ステンレスの板5枚を溶接でくっつけて作る、小さな箱です。
バリトリのレクチャーを受けてバリを取り、
そのあとは溶接のレクチャーを受けて溶接スタートです。

その後はサンダーで仕上げて完成


●工場見学はずっとワクワク。

工場見学では初めて見る機械に
「おぉ!すごい!」「そんなこともできるんですか!?」と
初めからテンション高めの2人。レーザー加工機を見学中。

その後はブレーキプレスを見学。鉄が曲がるところなんて見たことない!と
驚きの連続でした。

そしてなんと、職人さんが曲げを体験させてくれました!

●2人から数々の名言が出ました!

「ユニバ行くより面白い!!」
「次は自分で絵を描いて設計してモノを作ってみたい!!」
「人生で鉄を曲げる経験なんてすることない」
「3D CADやって削ってみたい!!」
と体験した後はあれもこれもとたくさんの感想をいただきました。
体験しないとわからない楽しさ、面白さがモノづくりの世界にはあります。

●お母さんがとても嬉しそう

一緒に参加していたお母さん。工場見学でもテンション上がりっぱなしでしたが
子供さんが溶接したり、サンダー仕上げしたり、その姿を見てとても嬉しそうでした。
「性格出てるわぁ。」「やっぱりモノづくり好きなんですね、うちの子」
「時間作ってリトルマイスター参加させたい」など終始、楽しそうなのが印象的でした。

「こういう経験できることないからほんとよかったです。」

お子さんのモノづくり熱に気付き、どこでモノづくりの道を見つけたらいいのか。
探しに探しまくってMACHICOCOにたどり着いたそうです。


●こういう経験の場を作っていきたい

リトルマイスターは町工場に近い環境をMACHICOCOの創るラボに作ります。
大きな機械をいきなり使いこなすことはできないけれど町工場と同レベル小さな機械や
溶接機、工具、道具を使うことからモノづくりのいろはを知って
この2人のように知らなかった面白い世界があることを伝えたいと考えています。

経験することは発見であり、知らなかったことを知ることで見える世界が変わります。
モノづくりは人と人とのコミュニケーションの場でもあり、
思いやりと自信を身につけることができる場でもあります。
作るという作業の中から技術だけではなく人として大切なことも学びます。
子供だけではなく大人にも大切なこと。それらを体験しながら学べる場所として
リトルマイスターを開講します。

引き続き、応援、ご支援よろしくお願いします!!

おかげさまでご支援も55%まで到達しました。
しかしながらこの環境を整えるには目標に到達させる必要があります。
このチャレンジは2/23までです。
皆さんのお力と一緒に未来に向けて進めていきたいと思っております。
引き続き、応援・ご支援・シェア・拡散をお願いいたします。