本ページをご覧いただきありがとうございます!
初めまして!DIY大作戦プロジェクトチームでございます!
DIY大作戦とはニッカホーム中部株式会社が主催する地域貢献活動です。
本プロジェクトは、建築物、建造物のリフォーム、リノベーションを学生や地域の方々と共にDIYで行うプロジェクトです。実物としても想い出としても残るモノを共につくることで民間企業の培った技術や知識を地域社会に還元します。また施工監修・安全管理はプロとして我々が行いますが、施工参加者として学生をメインとし生きた学びの場を提供します。
【過去に実施したDIY大作戦】
私たちはこのDIY大作戦を通して伝えていきたい想いがあります。
子供達をはじめ、若い世代には『モノづくりの魅力』を、社会には『感謝』を伝えたい。
そのため単なるボランティアではなく、なるべく公共性の高いものを対象に考えています。
『子供のころ遠足で行った』
『家族で訪れたことがある』
こんな場所こそがDIY参加型のプロジェクトとして相応しいと思っています。
これまでも幼稚園や学校といった地域の生活者にとってシンボルともいえる施設が対象となっていました。今回も周辺地域だけでなく、まさに『誰もが訪れたことのある』施設において開催する運びとなりました。
より沢山の方に活動へ参加してもらい認識してもらうことで、プロジェクトの意義も深まっていく。それが結果的にモノ作りという普段触れることの少ない価値観や魅力を伝える接点になる。今回ご縁を頂いた方々には改めて深く感謝申し上げます。
ニッカホームはリフォーム会社のトップランナーとして、SDGsの目標12「つくる責任つかう責任」について、これまでも向き合って活動をしてきました。
リフォームで発生する産業廃棄物の処理の分別を徹底して、できる限りリサイクル資源に回したり、ゴミを減らすためにまだ使える廃棄物を海外でリユース&寄付をする「すてないプロジェクト」を行ったり、国産杉の間伐材から内装などで使えるDIY商品の「ニッカブロック」を開発したりとCSR活動を行ってきました。
今回、ご縁を頂いた対象施設におけるお悩みは決してココだけの話ではありません。
コロナ禍というなかで様々な業種、業態に影響があり、企業の存続・運営を圧迫しています。社会経済全体に及ぼす影響は計り知れません。
そうした中で、老朽化が進み、改修やメンテナンスが必要な施設や建造物の手入れはどうしても後回しになってしまいます。そもそも不景気と呼ばれる現代日本において湯水のごとく予算を立てられることはありません。
そんな社会の現状は生活者の暮らしを変えてしまいました。
『当たり前』だった事は決して当たり前ではなかったことに心から気づかされる毎日です。憂う気持ちを抑えがたく、私たちに何ができるのか? それは寄付金を募る事でも、大安売りをする事でもありません。今こそ地域に生かされ培ってきた技術を使って我々ならではの恩返しをしよう!これが1つの答えでした。老朽化した建物や建造物の修理、修繕、リノベーションは私たちの大得意分野です。様々な理由から改修が進んでいない…『みんなの想い出の場所』を少しづつ私たちが守っていきます。
また、国産木材の流通促進、森林保全の観点から今回のプロジェクトで使用する木材は『県産材』を使用します。その他、間伐材や廃材のリユースを積極的に行います。
より社会的意義を高め、学びも深まる機会創出に努めてまいります。
これまでのご縁を頂いた方々のおかげで数件の活動実績を残す事が出来ました。
幼稚園や小学校、高校の壁などの塗り替えを行った事例では、実際にそこへ通う園児や学生、保護者やPTA、職員の方々と共に実施してまいりました。もちろん主催サイドとしても大学生に参加して頂き、共に運営に参加してまいりました。
イベントに参加した学生からは普段学校では出来ない体験や、アルバイトでは感じることのなかった達成感や貢献感を実感したという声が非常に多く聞かれます。
最終日には感動のあまり参加した学生が涙する事も珍しくありません。
【これまでのDIY大作戦 動画】
このプロジェクトは建物の改修という実益のみならず、その裏側にあるモノづくりへの想いや、自らが自主性を持って参加するという体験がふれあいの中で実感となり感動を生んでいると思います。
また保護者や職員、行政からの感想として、自分たちだけでは実現できない。民間企業と共に協力し合ってはじめて実現できる。そういったお声を頂きます。民間企業、教育、行政それぞれの越えるべき課題があるのも事実ですが、未来をより豊かなものにしたいという共通の想いの元、今までそこに無い感動を創出する。まさに社会の繋がりから生まれる化学反応だと思います。
あなたにしかできないことがある…これも確かにそうかもしれません。ただ私たちの想いとしてはむしろ『私たちに出来る事を全力で届けたい』これに尽きます。
楽しそうに参加する方々の笑顔や、体験を通じて進路を考えるキッカケをつかむ学生や、普段とは違う環境で得た体験、コミュニケーションが想い出として残り、得難い大きな学びにつながっていると実感できる。そんな時間を私たちはじめプロジェクトに参加するみんなで『共有できる』ことはこのDIY大作戦の持つ本当の魅力のようにも感じます。
泣いたり笑ったり想い出の詰まった場所や成長を見守ってきた所縁のあるものを未来へ永く残していけるように。そんな活動を通して未来ある若者にとってかけがえのない生きた学びの場となり、業界の発展や社会全体のコミュニケーションへと繋がっていく。
学生はもちろん、教育、行政からも『求められている1つのカタチ』である。
これまでの活動からそう実感する事が出来ました。
これまで運営にかかる経費や材料費などすべてボランティアで行ってきましたが、活動を通しジャンルや業界を越えた多くの方とご縁を頂いてきました。
今はまだ小さな波かもしれませんが、この活動を通してより多くの方に知ってもらう事によってもっと大きな波になっていくのではないかと思うようになりました。
『この指とまれ』この一言を発するだけで我々には想像もつかないアイデアや強力な活動が出来る方や組織がどんどん増えるかもしれない。
私のやっていることは単純で、自分たちの技術や知識の中で出来る事を発信しているだけです。それこそ業界やジャンルを超えて、未来の若者に繋がる活動が普及していけばいいなと思います。
また、これまでの活動を通じ思ったのは、自分たちの殻の中だけでプロダクトし、自分たちだけで満足するような取り組みではないと感じています。もっと関わりたい!直接手を下すことは叶わないまでも何か関りを持ちたい。それこそ自分に出来る支援をしたい!そういう方々にたくさん出会いました。そんな想いから今回初めてクラウドファンディングに挑戦しようと決意しました。
したがって今回ご支援いただいた資金については、改修に必要な材料費、参加者の募集・告知などに使いたいと思っています。材料についても国産材流通活性化、森林保全の観点から愛知県産材や間伐材を使用します。その流通や材料加工、輸送費の補填にも充てられたらと考えています。
もちろん我々ならではの返礼品にもご期待頂けたらと思います!
実施は9月13日 ~ 9月17日 施工予定です
・お礼の手紙 ・オリジナル缶バッジ ・お礼の動画
・DIYマスターkazooが作る ブラックボード
・海をまもる洗剤
・天然非加熱生ハチミツ
・ラッキーマン本
・DIYマスターKazooが出張お手伝い
・DIYマスターkazooの出前授業
・DIYマスターkazooが作るオーダーままごとキッチン
・DIYマスターkazooが作る 子供用イス
・DIYマスターKazooが作る子供用トイレトレーニング台
・DIYマスターKazooが作るオリジナルカホン
・DIYマスターKazooが作る国産ヒノキのカッティングボード
・ウッドデザインパーク共通クーポン券
我々は業界の在り方を変えたい。
モノづくりに携わる素晴らしさを伝えたい。これが心からのメッセージです。
住空間を豊かにする…こう聞いてどんな事をイメージされるでしょうか?
リフォーム、リノベーションを計画される方や新築を建てる予定のオーナーさんは何を求めているのか? 建築業者として生活者の暮らしを豊かにする事だけを考えてきました。
私たちの答えはこうです。
お客様の求めているものはキレイな内装材でもなければ、便利で機能的なキッチンでもありません。まして少しでも安くなる見積書やスピーディーな対応力でもありません。
あくまでもそれらは2次的な要素なはずです。
カッコいい内装のお家にリフォームしても、中古住宅として売りに出す予定であればそこまで内装にこだわるオーナーさんはいません。高機能なキッチンを導入しても、家政婦さんしか使わないキッチンに必要以上の機能を付けようというオーナーは少ないでしょう。
お客様、生活者が本当に求めているものは『豊かな時間』なのです。
カッコいい内装に囲まれながらホッとひと息つける安らぎであったり、機能的なキッチンで料理がはかどった結果、家族とのコミュニケーションが増えたり、子供がお弁当を残さなくなったり、ご主人様と一緒にキッチンに立つのが日課になった…こういう時間こそがモノづくりから生まれる『豊かな時間』なのではないでしょうか。
安い、早いは確かに魅力的な要素です。しかしそれらを追求するあまり最も大事な心を
業界全体が忘れてしまってはいないでしょうか?
群雄割拠の住宅業界においてもなお、多くの若者がモノづくりの魅力に触れる機会はありません。それを象徴するかのように弊社も新卒採用を毎年行っていますが、これだけリフォームというカルチャーが一般的になった現代においても説明会に参加する学生の中で我が社の名前を知っている人はほんのひと握りです。自分たちの事を言うのもなんですが、業界1位の会社であるにも関わらずです。
住宅産業はキツイというイメージが先行しがちです。求人市場の中においても非常に人気のない業界であることは周知の事実です。しかし、この業界は人気が無いからというセリフをいったい何年言い続けるのでしょうか。若者に魅力が伝わらないという事はそれだけ業界の発展やイノベーションも遅れていきます。 なぜ若者に魅力が伝わらないのでしょうか? 原因は明白です。 それは業界全体が本来の目的である『豊かな時間』ではなく『A社に勝つ』『少しで効率的に利益をだす』こういった2次的要素が目的を薄れさせ、やがて目的そのものを見失っていったためです。広告や宣伝はすぐに案件に繋がる子育て世代やシニア世代にのみ行われてきた結果、若い世代がモノづくりや住宅業界の魅力に触れる機会が激減していきました。 もちろんこの情報社会において探せばいくらでも情報は手に入るでしょう。しかし本来の目的を見失った広告は若者にとって魅力的には映りません。
昔は良かった…なんて感傷に浸りたいわけではありません!
ただ本当に業界の未来や生活者の豊かさにフォーカスするならば、次世代の人財にこそ、その可能性や能力を出し切るための支援を社会全体が意識していくことは本当の意味での社会貢献ではないでしょうか?
色んな業界があって、色んな産業があって、それぞれが支え合いながら社会が回っています。私たちなりのアプローチは住宅、建築、モノ作りという視点ですが、その魅力もその大変さも実体験として学び、このDIY大作戦という体験から自らのキャリア形成に生かしていけばいい。私達はただ全力で支援する。
そんな産業、教育、行政をクロスオーバーした化学反応がこれからの未来を支える若者に光を照らすと信じています。
【これまでのDIY大作戦 動画】
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。
■ 特定商取引法に関する記載
●販売事業者名:ニッカホーム中部株式会社
※省略の場合には以下の文言をご記載ください。
「請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。」
● 事業者の住所/所在地:〒458-0033 愛知県名古屋市緑区相原郷一丁目2609番地
※省略の場合には以下の文言をご記載ください。
「請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。」
● 事業者の電話番号:Tel: 052-899-3580
※省略の場合には以下の文言をご記載ください。
「請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。」
●送料:送料込み(離島価格など例外がある場合には記載)
●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
●ソフトウェアに係る取引である場合のソフトウェアの動作環境:該当なし
●その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。
最新の活動報告
もっと見る【お詫び】ご支援いただいた皆様へ リターン品のお届けについて
2021/10/28 17:46【リターン品の配送業務遅延についてのお詫び】現在急ピッチで作業を進めておりますが、一部(カッティングボード、キッズチェア、トイレトレーニング台など)完成が遅れております。差し当たりご用意の整った物から順番に発送作業をいたしておりますが、遅延対象のリターン品を選択していただいております支援者様、及び遅延対象品を含む複数選択していただいている支援者様への発送が遅れております。大変申し訳ありませんが今しばらくお待ちいただければと存じます。目安として11月初旬にはすべてのリターン品の発送を完了できるよう引き続き進めてまります。何卒ご理解頂けたらと思います。よろしくお願いいたします。 もっと見る
プロジェクト完成のご報告!
2021/09/29 11:55DIY大作戦 ついに新しい日除け小屋が建ちました!クラウドファンディングの締め切りから、プロジェクト本番に向けての準備、事前工事、そしてあっという間にプロジェクト本番がはじまってからというもの活動報告が全然できておらず支援者の皆様には大変心苦しく思っております。。。申し訳ありません!!遅れながら完成のご報告をさせて頂きます!!途中台風にあたりスケジュール的に厳しいかも…という心配もありましたが、参加してくれた学生がとても積極的に取り組んでくれたおかげで何とか完成する事が出来ました!緊急事態宣言の最中という事もあり感染症対策、そして熱中症対策、色んなことを考えながら、そして学生たちと共に答えを探しながら一緒に汗をかく。たった5日間ではありましたが私たちにとっても忘れることのない貴重な体験をする事が出来ました。また参加してくれた学生たちから『学校ではなかなか出来ない』『楽しい!』『参加できてよかった!』そう言った生の声を聞くことが出来、心から『やってよかった』と思いました。お引き渡し後新しくなった日除け小屋で遊ぶペンギンを見た時の達成感は格別なものがありました!あれも、これも、ご協力して下さった施設の皆様、そして協力業者様、ずっと手伝ってくれた職人さん、忙しい中サポートに入ってくれた仲間たち、何といっても本プロジェクトを実現させて頂いた本プロジェクトのご支援を頂いた皆様のおかげです。心から感謝申し上げます!!本当にありがとうございました!!!!・・・尚、ご支援者様のリターンにつきましては、順番に準備、製作を進めております。発送につきましては順不同でお送りすることになります事どうかご容赦くださいませ。また複数リターンを選択いただいているご支援者様につきましては、選択頂いたすべてのリターンをなるべく1回にまとめてお送りしたいと考えております。結果的に発送が遅れる可能性もございます事ご理解いただけますと幸いでございます。こちら都合の話で誠に恐縮ではございますが、リターンの発送に関してましては10月いっぱいをめどに進めてまいります。なるべく早く、そして心を込めてお送りさせて頂きます。何卒よろしくお願いいたします。(追記レポート)※お陰様で各報道機関においても工事の様子を流してくださいましたが、youtube『ニッカちゃんねる』にてプロジェクトの様子を段階ごとに分けて配信しております。どうぞyoutubeでもご覧いただければと思います! チャンネル登録嬉しいです!!また別で本件のドキュメンタリー動画も作成予定です。配信のめどがつきましたら随時配信してまいります。 乞うご期待下さい!!※以下 各日程ごとの参加者集合写真 もっと見る
ついにプロジェクト本番のスタート!
2021/09/13 21:04こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
今回のプロジェクト達成、おめでとうございます㊗️ YouTubeの配信は後から見ました。こちらだけではなかなかわからなかった、プロジェクトへの思いを聞くことができました。このプロジェクトに、微力ながらも参加できたことを嬉しく思います。ありがとうございました。 件の水族館(動物園?)がどこなのか、愛知方面だとあそこか? いや、あっちか?…と、想像しています。完成の折には、ニュースが流れるのでしょうから、楽しみにしています。