Check our Terms and Privacy Policy.

北海道下川町のトマト&蜂蜜&トドマツ使用。対話を紡ぐお酒「EZOUSAGI」誕生

冬はマイナス30度に下がる、森にかこまれた北海道下川町。人口約3,200人の町から、特産品のフルーツトマトと蜂蜜、そしてトドマツがコラボレーションした、手作りのお酒が生まれました。異なる価値観を持つ人同士が対話を紡ぐ、きっかけに。そんな思いで、クラフトリカー「EZOUSAGI」をお届けします。

現在の支援総額

1,712,000

570%

目標金額は300,000円

支援者数

122

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/09/01に募集を開始し、 122人の支援により 1,712,000円の資金を集め、 2021/10/15に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

北海道下川町のトマト&蜂蜜&トドマツ使用。対話を紡ぐお酒「EZOUSAGI」誕生

現在の支援総額

1,712,000

570%達成

終了

目標金額300,000

支援者数122

このプロジェクトは、2021/09/01に募集を開始し、 122人の支援により 1,712,000円の資金を集め、 2021/10/15に募集を終了しました

冬はマイナス30度に下がる、森にかこまれた北海道下川町。人口約3,200人の町から、特産品のフルーツトマトと蜂蜜、そしてトドマツがコラボレーションした、手作りのお酒が生まれました。異なる価値観を持つ人同士が対話を紡ぐ、きっかけに。そんな思いで、クラフトリカー「EZOUSAGI」をお届けします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

我々が、何故EZOUSAGIを名乗るのか?

地方=ローカルは常に衰退の一途を歩んでおります。

それは昔から続いてきたことを、疑問に思わず同じことを、し続けてきたから。

その当たり前を受け入れることで、多くの可能性や機会を失い、新しいことに前を向いて取り組むことが出来なくなりました。

毎日大変だけど、もう変えられないから、しょうがないと、諦めることで思考回路を停止し、昨日まで続いてきた、そして、これからも安定?して続くだろう不安定な未来へと足を進めるのです。

そのまま進めば、気づけば、崖の淵まで辿り着き、次の世代は立ち止まることになるかもしれないのにも関わらず。

我々は、当たり前を打ち砕く、目をつむり、しょうがないと評してきた課題を解決します。

ロジカルな思考では解決できない課題を、今までにない思考をもって解決していきます。

弱肉強食の自然界を生き抜くEZOUSAGIのように、夏と冬に毛色を変え、必要に応じスピード感を持ち、多くの声に耳を傾けて。

クラフトリカーは対話を紡ぎ、想いをさらけ出して、共に前を向くためのお酒です。

EZOUSAGIはローカルを生き抜く強さを皆に与えます。

そのために活動を始めております。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!