Check our Terms and Privacy Policy.

学ぶ・働く・助け合うコワーキングスペース『ライブラリー』をオープンさせたい!

東京都練馬区の商店街の一角で、コワーキングスペース『ライブラリー』をオープンします。「これから自分の人生を自分の手でつくっていこう」そう考えている方は、ぜひメンバーになってください。一緒に新しい形のコワーキングスペースを共創しましょう!

現在の支援総額

685,180

22%

目標金額は3,000,000円

支援者数

41

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/08/13に募集を開始し、 41人の支援により 685,180円の資金を集め、 2021/09/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

学ぶ・働く・助け合うコワーキングスペース『ライブラリー』をオープンさせたい!

現在の支援総額

685,180

22%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数41

このプロジェクトは、2021/08/13に募集を開始し、 41人の支援により 685,180円の資金を集め、 2021/09/30に募集を終了しました

東京都練馬区の商店街の一角で、コワーキングスペース『ライブラリー』をオープンします。「これから自分の人生を自分の手でつくっていこう」そう考えている方は、ぜひメンバーになってください。一緒に新しい形のコワーキングスペースを共創しましょう!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

練馬区 の付いた活動報告

thumbnail

いつも応援、サポートありがとうございます!クラウドファンディング8日目となりました。今日は、このコワーキングスペース「ライブラリー」の開業にあたって関わってくれている人を紹介させていただきたいと思います。しかし、ありがたいことに本当に沢山の方に色んなカタチで支えられているので、誰をこの場で取り上げさせてもらえばいいか非常に迷うところではありますが、「ライブラリー」の構想段階からプッシュしてくれている髙和弘さんを紹介したいと思います。髙さんとは2020年の1月に行われた、すぎなみ地域大学の「まちあわせカフェ まちづくり はじめの一歩講座」という一般社団法人machitowa主催の講義にて、共に地域で活動する人として、ゲストに呼ばれたことがキッカケで深く関わるようになりました。髙さんは、今や街の一大イベントとなっている「阿佐谷ジャズストリート」の立ち上げに携わり、以来26年間、実行委員として毎年引っ張ってこられています。僕はその講義にて、ボランティア活動や運営するシェアハウスのことを喋らせていただいたのですが、これらの活動に対して可能性を感じていただきました。当時は、社会に対して自分に何ができるのか?が自分の中で不明確だったように思います。とにかく模索している時期でした。色々やってはきているものの、その行き着く先はなんなのか?と問われたときに明確な答えをいつも出せずにいました。そして、当クラウドファンディングの本文にも書かせてもらいましたが、何かを始めることにはやはり不安が付いてきます。自分で価値を定義して提案するというのは、ドキドキさせられます…誰も乗ってくれなかったらどうしよう?とか、誰かが叩いてくるのではないか?とか。とにかく、いざ行動に起こす前というのは、不安しかありません。そんな不安にどこか勝てずにいて、ずっと答えを出せなかったような気もします。しかし今。「ライブラリー」というコンセプトを固め、コワーキングスペースという場を社会に提示できてるのは、髙さんの励ましがあってのこと。コロナによる一回目の緊急事態宣言が発令されたとき、自分に何かできることがないかと、Webでお店の情報を発信するサイトを作ってリリースしました。誰も必要としてないんじゃないか?余計なことをしてしまっているんじゃないか?と、このときも不安でした。が、自分の考えていることを髙さんに相談すると、いつも肯定し、実行をプッシュしてくれました。彼からの励ましがなければ、不安に負けて行動に移せてなかったかもしれません。そのサイトは「阿佐谷百貨店」として今も運営しています。振り返ってみたら、まだ2年足らずの付き合いで決して長くはないことに自分でもとてもビックリしますが、髙さんとの出会いは不安に勝てずにいたこれまでの自分との転機となっています。つづく。


thumbnail

クラウドファンディングが公開されて早くも1週間が経ちました!今日現在で21名ものご支援をいただき、金額は20万円を超えました。誠にありがとうございます!!!さて。本日は再度融資を受けるため、中小企業診断士の元へ行ってきました。今週の始めにも足を運びましたが、数字をブラッシュアップして今日改めての再訪問です。実はこのコワーキングスペースの構想は2年がかり。当時はコワーキングスペースというものではなく、パブリックな現在版の寺子屋を目指していました。場所も阿佐ヶ谷で計画をしていました。が、昨年末にお世話になっている方から、この中村橋の物件を紹介いただき、その空間と自分のビジョンを照らし合わせた結果、今の「ライブラリー」のカタチになりました。構想があったとはいえ、物件契約とそのための会社設立は勢いで進み、また会社を経営するなんてやったこともなかったので、行きあたりばったりで今日に至ります。普段、デザインやWeb制作が主な仕事なのですが、会社や場を創るというのも外注先に発注感覚でいました。今思えば。誰かプロフェッショナルに注文すれば、会社もコワーキングスペースという場もできるもんだと思っていました。が、現実はまるでそうではなく、どんどん会社のお金が取っていかれるばかりで、全然自分のイメージとは程遠いものが組み立てられていきました。施工する側としての熱はあったのだと思います。しかしそれが却って技術者として造りたいものへ向かってしまい、僕が実現させたい社会からどんどん遠ざかっていました。当時としても自分の受注仕事に忙しく、任せられるものは任せたかったのです。しかし、そのうちにいつのまにか予算を大幅に超え、創業数ヶ月で一気に倒産の危機に面しました。そんな痛い経験が自分の考えを180度変えるキッカケとなり、経営者としての自覚を持たせてくれました。「起業が二回目だったらもっとうまくできたなぁ」というのが、最近の口癖です。しかし、後ろを向いていてもなにも始まりません。「ライブラリー」開業に向け、再度融資は受ける方向で準備をしています。が、言っても借金のため、このクラウドファンディングで資金調達が成功できることが一番です。どうか、この場の実現に力を貸してください!引き続き、応援のほどよろしくお願いいたします!つづく。


thumbnail

クラウドファンディング6日目、そして友人限定でのプレオープンをしてみて3日目となりました。ありがたいことに見学も含め、早速10名ほどの先輩、友人に足を運んでいただいております。(今日はご近所にお住まいの方からの直接の問い合わせも!!ありがとうございます!!!)お客さん目線での気づき・アイデアもいただき、本オープンに向け準備も着々と進みます。みなさんが気になるのが「いつオープンするの?」というところだと思います。現在、大きく二つの課題を抱えていて、その課題の解決を見定めるために友人限定でプレオープンをさせていただいている現状にあります。その課題とは、【1】課金システム【2】スタッフ不在時の対応です。【1】課金システムに関して。将来的にスマートフォンで解錠でき、利用時間も測れるシステムを導入します。が、そのスマートロックをつけるためのドアがなく、有人対応を余儀なくされている現状なのです。【2】スタッフ不在時の対応につながってくるのですが、スタッフ(代表)不在でも課金対応が成り立つのか?が大きな課題です。課金はアプリにてクレジット決済を導入します。(PayPayも準備中)スタッフ完全無人運営は現状考えていませんが、やはりスタッフ不在になる瞬間もあることを踏まえると現金決済はなしにしようかと考えてます。この辺りを8月一杯まで、友人限定でのプレオープンをする中でアイデアを練り、なんとか9月から一般にもプレオープンを拡げ、早くて9月の中頃かもしくは10月にオープンをするという予定で考えています。なかなか歯痒い回答ではありますが。来週の課金システムの打ち合わせを経て、また具体的なプランを考えたいと思います。つづく。