※ 本プロジェクトは、長野県域における令和3年8月 豪雨災害の影響で中止する運びとなりました。
----------------------------------------
はじめに・ご挨拶
初めまして。ふるさと共創コミュニティRURAL LABO代表の小菅勇太郎(こすげゆうたろう)です。
突然ですが、私は親の仕事の関係で幼少期から国内外を転々としながら育ちました。その結果ふるさとと呼べるような地域がなく、ずっとふるさとに対して憧れを抱いていました。また、自分の生きる場所を自分で選ぶことが可能なのだと知ったことで、より自由で豊かな生き方をつくり、周りの人にも届けたいと思うようになりました。
そこで現在、自分らしく生きることのできるふるさとのような居場所が複数あるライフスタイルを作るため、大学(慶應SFC)を休学して信州辰野町に二拠点移住し、会社を起業して、全国のRURAL LABOメンバーと地域住民の方々と共同で地域づくりに取り組んでいます。
Twitter:https://twitter.com/yutaro_kosuge
Instagram:https://www.instagram.com/yutaro.kosuge/
RURAL LABOについて
2020年6月創設
メンバー数98人(7/29 現在)
RURAL LABOは、地域活性や多拠点生活、田舎暮らしに興味のある若者をつなぐコミュニティです。普段は信州辰野町川島の里山で誰もが自分らしく生きられる「ふるさと」を、全国のRURAL LABOメンバーと、地域住民の方々と共創しています。
CAMPFIREコミュニティページ:https://community.camp-fire.jp/projects/view/416808
Twitter:https://twitter.com/rural_labo
Instagram:https://www.instagram.com/rural.labo/
信州辰野町川島について
私たちが活動する信州辰野町川島は、「the 里山」というような美しい昔ながらの里山風景と生活、文化が守られてきている地域です。
「信州の風の谷」と呼ぶ人もいます。
川島を訪れる人は皆、まず谷の入り口の風景に一目惚れし、地域の方々と関わるにつれて更に地域の中身にも惚れてしまいます。
(言葉ではどうしても川島の内外的な美しさを伝えきることができないので、是非一度遊びにきて体感して欲しいです。)
私たちも例外ではなく、初めてこの地を訪れた時から日に日に川島愛が強くなるばかりなのですが、自然に食に文化と、本当に魅力が多くあるなかで、私たちが最も惚れ込んだのは、地域に住んでいる住民の方々の熱すぎる地元愛と、地域を守り、発展させていく決意と覚悟の固さでした。
私たちが最初に川島を訪れ、「川島は風景が本当に美しいですね」と感想を漏らした際に、川島振興会の代表代理を務めているおじいちゃんに、「この景色は当たり前のものではない。私たちが先祖代々手を入れて守り続けてきた景色だ。」と話していたのが、とても強く記憶に刻まれています。
その言葉を聞いた時もハッとさせられたのですが、実際に移住してからその言葉の重さを本当の意味で知ることができました。
ここに住んでいると、里山というのは人と自然がバランスよく共存共栄することで成り立っている生態系なのだと凄く実感します。手を入れなければ自然は人間の生活圏を侵食し、荒れてしまう。逆に手を入れすぎても自然が衰退してしまい、人間の生活も成り立たなくなる。
そのちょうど良いバランスを保つため、毎月まち中の人が集まって里山の手入れをしています(その際、農道沿いに軽トラがずらーっと並ぶ景色は圧巻です)。
実際に自分もこの活動に参加してみて、この作業は決して楽な作業ではないということを思い知りました。壮大な自然相手に、人間が手を入れていくのは地道で途方もない作業でした。しかし、少しずつでも里山の景観が整っていったり、荒れていた土地が蘇っていくのを見ると、純粋に嬉しくなるのと同時に、川島地域に対する愛着と誇りが芽生えてきました。恐らく、ここに住んでいる方々は皆自分の家の庭を綺麗にする感覚で、ずっとみんなで協力しあって里山全体の整備を続けてきたのだと思います。
80歳を超えている方々が今も体を張って草刈りや林道、用水路の整備、害獣駆除などなど、地域の維持に取り組んでいます。
また、新しいものや意見なども積極的に受け入れていく覚悟ゆえの柔軟性があり、私たちみたいな外から来た人たちに対してもものすごく誠実に接してくれますし、様々な形で応援・協力してくださっています。
↑草刈り機の使い方を教えてもらっている様子
その姿が本当にかっこよくて、自分たちもこの地を「ふるさと」と呼び、地域を守り発展させていく仲間に入れてもらいたいと思い、ここ信州辰野町川島で活動を始めました。
川島の概要↓↓↓
・(地理的に)日本の中心に位置する
・人口600人の美しい里山
・日本一のほたるの名所
・松茸の産地(皇室御用達)
・信州そばの産地
・人口が社会増(移住者が増えている)中
・移住ランキング首位の長野県の中にも4つしかない、移住モデル地区の一つ
・多様な生き方をしている方々が全国から集まってきている
プロジェクトを立ち上げた背景
私たちRURAL LABOは、去年の9月頃から、あるご縁がきっかけで地域おこし協力隊の方々と共に、信州辰野町川島の地域づくりに関わり始めました。その頃から緊急事態宣言の出ていない月は毎月コミュニティメンバーと川島で合宿を行い、地域の方々に色々と教わりながら、大小様々なプロジェクトに取り組んできました。すると、いつの間にか私たちに取って川島は、第二のふるさとと言えるような、大事な居場所になっていました。
↑地域の方々との交流会の様子。川島地域の方々に町長さん、区長さん、県の職員の方々まで、多くの方が集まってくださいました。
しかし、ある日地域の方に川島の集落から少し離れたエリアを案内していただいた時に、自分たちのふるさと川島は想像していた以上に存続の危機にあると思い知らされました。
街の維持・運営のあらゆる役割を地域住民の間で分担して担ってきた川島において、高齢化による担い手の減少はまさに死活問題でした。
地域コミュニティが維持されなくなった集落は田んぼの用水路が土砂で埋まり、田んぼだけでなくその周辺の木々までもが枯れ果てていましたし、耕す人のいなくなった畑や使われる頻度の落ちた施設や場所は雑草や外来種の木々に飲み込まれつつありました。
このまま担い手不足が進行してしまうと、川島のまちそのものもいつか機能を維持することができなくなってしまい、潰れてしまうということを肌で理解し、それが現実的に十分ありうるということに怖さを覚えました。
そこで、地域外から川島に関わっている私たちに何かできることはないかと考えた結果、管理が行き届かなくなった土地として紹介していただいた場所の一つである、ダムの向こう側の河川敷にてテントサウナ x 川遊びのイベントを開催して、それによって地域を持続的に維持管理していくお金と人を集めることにいたしました。
↑サウナイベント開催予定地
これまでの活動
【2020.06】 RURAL LABO 創設
月に2回、地域活性について語り合うディスカッションイベントを企画・運営
【2020.09 ~ 12】お困りごとtripプロジェクト in 信州辰野町川島
長野県関係人口創出実証実験委託事業として展開されていた、課題解決 x 観光の仕組みづくりに、辰野町地域おこし協力隊と共同で取り組みました。
【2020.12】信州辰野フェア開催 in Rural Coffee, 文京区
辰野町の商品をRural Coffee(カフェ)とマルシェで展示販売した他、辰野町在住画家daigoの個展と、daigoの母親のトークイベントを開催しました。
\リアルどうぶつの森/ ふるさと共創プロジェクト in 信州辰野町川島 ↓↓↓
【2021.02 ~ 05】 vol.0 「活動拠点づくりについて考えよう」
活動拠点づくりのプランをコミュニティ内で議論を通して作成し、地域の方々にプレゼンしました。また、そこで集まったフィードバックを元にプランのブラッシュアップを行ったり、集まった情報を元に活動拠点として活用する空き家を選び、決定しました。
【2021.07 ~ 08】 vol.1 「みんなで!真夏のサウナ大会をつくろう」 ← NOW!
テントサウナ x 川遊びイベントをダムの向こう側の河川敷で開催し、地域の荒廃地を再生・維持・活性化させるために必要な人とお金を集めます。
【2021.10 ~】vol.2 「自分たちのシェアハウスをつくろう(仮)」
築99年の古民家をみんなでリノベーションし、コミュニティのシェアハウス兼地域内外の人の交流拠点を作ります。
↑RURAL LABOシェアハウス「はじまりの宿」予定物件
【2021.冬】 vol.3 「キャンプ場をつくろう(仮)」
【2021.春】 vol.4 「畑をつくろう(仮)」
※ 詳細はRURAL LABO公式Twitter/Instagramにて随時更新!
Twitter:https://twitter.com/rural_labo
Instagram:https://www.instagram.com/rural.labo/
イベント概要
イベント名:RURAL LABO 真夏のサウナ大会 2021
開催期間:2021.08.28(土), 29(日)
参加形態:基本日帰り参加
開催場所:長野県上伊那郡辰野町横川 横川渓谷 横川湖水辺公園 河川敷(旅館 かやぶきの館まで来ていただければ、そこからはスタッフが案内いたします。)
コンテンツ:ダムを望む美しい川、テントサウナ2張り、ドラム缶風呂、BBQ、キャンプファイヤー、キッチンカー、音楽ライブ、花火、その他レクリエーション企画
定員:40人
参加方法:本クラウドファンディングの参加券リターンを選択 & 応援!
新型コロナウイルス感染症対策・対応について
新型コロナウイルス蔓延防止のため、緊急事態宣言発令地域からのご参加はご遠慮願います。
また、まん延防止等重点措置の発令されている地域からご参加を希望される方に対しては、1回以上のワクチン接種、あるいはPCR検査の陰性証明を提示していただきます。
また、新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況によっては、やむを得ずイベントを延期 / 中止する可能性もありますことをご理解ください。
イベントの延期・中止がある場合には、全ての支援者に対してメールにて返金手続きについてご案内します。基本的には銀行振り込みによる返金を行います。
何卒ご理解、ご協力お願いいたします。
イベントPR
#ここに集ういしが我らを熱くする
コロナの蔓延や緊急事態宣言の発令で、我慢の多かったここ数年。
正直、ちょっと物足りなさを感じているそこのあなた!
ダムを望む大自然の中で思いっきり自分を開放して、全国の仲間と一緒に最高に熱い夏の思い出を作りませんか?
ただただ美しい里山風景を眺めてぼーっとしたり
みんなで川に飛び込んだり
熱いサウナと冷たい雪解け水の川で身も心もリフレッシュしたり
地域で取れた野菜でBBQを楽しんだり
夜には満天の星空の下で火と音楽を囲んで語り合ったり
自然と一体になってテントで寝たり
一度普段の生活から距離をおき、大自然の中のちっぽけな自分と向き合って、「生きる」ことを実感し、「生き方」と向き合える、最高に刺激的で楽しいイベントを、全力で企画・準備しています!
P.S. 諏訪湖花火大会(縮小開催)も20:30 ~ 20:40の間で同日開催されているので、真夏のサウナ大会参加後に寄って帰るのもおすすめです!
このプロジェクトで実現したいこと
担い手不足が深刻化している川島を、関係人口(一緒に地域づくりに取り組む仲間)を増やすことで守り、活性化したいです。
具体的には、以下の3ステップによってこれを実現します。
真夏のサウナ大会 イベント参加者全員で協力して河川敷の再整備を実施(主に草刈り)。
クラウドファンディングで集まった金額の内、イベント開催費用を差し引いた余剰額を積み立てし、その資金によってイベント期間終了後も継続して地域の荒廃地の整備・活性化に取り組む。
真夏のサウナ大会を毎年開催のイベントにし、来年以降も継続的に人とお金の循環を生み出し、地域が維持・活性化される仕組みを作る。
特に今回再整備を行うダムの向こう側の河川敷は、横川川という一級河川が流れている場所で、この川は伊那谷を流れ、愛知県、静岡県を通って太平洋に流れる一級河川、「天竜川」に合流します。
つまり、広大な水系の上流に位置しています。
そのため、この地域の環境を整備することは水域全体の環境改善にも繋がり、広域的にもとても意義があると考えています。
資金の使い道
テントサウナレンタル費用 約6万円
仮設トイレ設置費用 約6万円
その他イベント開催にかかる諸費用 約39万円
クラウドファンディングリターン等経費 約20万円
クラウドファンディング手数料 約17万円
積み立て金額 約12万円
リターンのご紹介
① 3,000円 【RURAL LABO x yaimo オリジナルステッカー + サンクスメッセージ】
→ 応援プラン
② 10,000円 【RURAL LABO x yaimo オリジナルステッカー + サンクスレター】
→ 全力応援プラン
③ 10,000円 【かやぶきの館オリジナル日本蜂蜜 百花&栗蜜 200ml】
→ 川島産の日本蜂蜜。栗蜜は量が取れず貴重な種類の蜂蜜で、コクがあり濃厚な味わいです。
④ 10,000円 【RURAL LABO x yaimo オリジナルTシャツ】
⑤ 30,000円 【テントサウナセットレンタル券】
→ 真夏のサウナ大会イベント期間終了後、テントサウナをレンタルすることができます。
⑥ 100,000円 【ホームページに名前記載 & イベント会場に名前入りのぼり設置】
→ イベントスポンサープラン
⑦ 12,000円 【8/26, 27 RURAL LABO 夏の大合宿参加(RURAL LABOメンバー限定)】
※RURAL LABOコミュニティ会員専用のリターンです。
⑧ 12,000円 【8/28(土)イベント参加券】
⑧ 12,000円 【8/29(日)イベント参加券】
⑩ 3,000円 【川島を案内してもらう券(イベント参加者限定追加オプション)】
⑪ 3,000円 【個別写真撮影券(イベント参加者限定追加オプション)】
⑫ 3,000円 【着物着付け券(イベント女性参加者限定追加オプション)】
→ 着物は持参お願いします。
代理入金承ります!
「支援したいけどクラウドファンディングってどうやるの?」
「サイト上での入金がうまくできない..。」
こういった方向けに、銀行振り込みにて支援金をお預かりし、RURAL LABO運営チームが代理で入金、クラウドファンディングサイトに反映させていただきます。
【銀行振り込み】
下記銀行口座に、希望のリターンに準じた支援額をご入金ください。
※ 手数料はご負担いただきますようお願いいたします。
八十二銀行 辰野支店(551) 普通545868 コスゲ ユウタロウ
ご入金いただいた後はメール(rural.labo@gmail.com)にて、以下の支援者情報をお送りください。
① ご希望されるリターン
② リターンの送り先(お名前・住所・電話番号・メールアドレス)
③ 応援コメント
お預かりした支援者情報はRURAL LABO運営チームが管理し、2021年10月中にリターンの発送を行います。
クラウドファンディング募集期間は2021年8月27日まで。
引き続きご支援&情報拡散のほど、よろしくお願いいたします!
最後に
私たちのプロジェクトに興味を持っていただき、ここまで読んでくださりありがとうございます。
真夏のサウナ大会に参加したい方、私たちのビジョンと活動に賛同して応援してくださる方、ご支援いただけるとありがたいです。
イベント期間外でも、ぜひお気軽に川島に遊びに来てください。川島の良いところを沢山お見せいたします。
私たちの今回の企画は、川島地域をより豊かな地域にしていく「ふるさと共創プロジェクト」活動の第一歩です。今後も様々な面から全国の方々の居場所づくり、並びに地域の活性化に精進して参りますので、もし企画側に興味のある方いましたら、是非RURAL LABOコミュニティにご参加ください。お待ちしております!
RURAL LABOコミュニティへのご参加はこちら↓
主催・協力・協賛・パートナー
主催:ふるさと共創コミュニティ RURAL LABO(MoonBase株式会社)
協賛:かやぶきの館
後援:長野県上伊那郡辰野町
企画運営協力:HUB SAUNA株式会社
パートナー:
長野県辰野町地域おこし協力隊(鈴木雄洋、北埜航太、松田陽多)
株式会社Rural frontier / Rural Coffee
コラボ:yaimo(デザイナー)
<プロジェクトオーナーについて(特商法上の表記)>
※プロジェクトオーナーとして資金を集めるにあたり、特商法に基づき次の表記をお願いしております(法人、個人を問いません)。以下の雛形をご利用ください。
■特定商取引法に関する記載
●販売事業者名:MoonBase株式会社
●事業者の住所/所在地:〒399-0421 長野県上伊那郡辰野町辰野1705−1−上伊那
●事業者の電話番号:Tel: 070-2823-6536
●送料:送料込み
●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
●ソフトウェアに係る取引である場合のソフトウェアの動作環境:該当なし
●その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る