Check our Terms and Privacy Policy.

世界初の「曲げ梁」建築で国産木材普及のメッセージを全国に送りたい!

60年以上前につくられた人工林が年をとって、多くの花粉を飛散、土砂崩れの要因にもなっています。社会課題への貢献と、地域への愛着を!私たちは世界初の技術となる地元木材を使った「曲げ梁」建築を通じ、全国の建築関係者様と日本で暮らす皆様へ「もう一度、日本の木を使おう!」というメッセージを発信します。

現在の支援総額

1,036,000

69%

目標金額は1,500,000円

支援者数

53

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/10/23に募集を開始し、 53人の支援により 1,036,000円の資金を集め、 2021/11/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

世界初の「曲げ梁」建築で国産木材普及のメッセージを全国に送りたい!

現在の支援総額

1,036,000

69%達成

終了

目標金額1,500,000

支援者数53

このプロジェクトは、2021/10/23に募集を開始し、 53人の支援により 1,036,000円の資金を集め、 2021/11/30に募集を終了しました

60年以上前につくられた人工林が年をとって、多くの花粉を飛散、土砂崩れの要因にもなっています。社会課題への貢献と、地域への愛着を!私たちは世界初の技術となる地元木材を使った「曲げ梁」建築を通じ、全国の建築関係者様と日本で暮らす皆様へ「もう一度、日本の木を使おう!」というメッセージを発信します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ご支援いただいた皆様、ありがとうございます。事務局の植田です。

クラウドファンディングも半分の期間が経過しました。引き続きのご支援、よろしくお願いいたします。


この季節、丹後(山陰)地域特有の気候により外部工事が中断されることが多々あります。

うらにし(浦西)と呼ばれる空模様・・・晴れていると思えば数分後には雨・・・

おかしいな・・・天気予報でも降水確率0%だったのに。


「弁当忘れても、傘忘れるな」と言い伝えられる日本海型気候で共に育ったので、うらにしには慣れているはずなんですが、湾曲積層梁の高難易度の瓦葺と雨のおかげで、作業効率落ちています。ガンバレ!瓦屋さん!!



ちなみに、10月20日の建方当日の夕方に虹がかかりました。

画像では2重の虹ですが、目視では3重の虹が確認できました。

うらにしがもたらす恩恵でしょうか?


シェアしてプロジェクトをもっと応援!