はじめに・ご挨拶
はじめまして。
株式会社エールコーポレーション 実行代表者の清水洋子です。
本プロジェクトのページをご覧くださり誠にありがとうございます。
重くてありきたりのランドセルから軽くてカッコいいランドセルを全国の小学生に背負って欲しい。
そんな思いから軽くて丈夫、そしてカッコいい生地、X-pacで通学バックをカバンの産地豊岡製で作成しました。
ぜひ、他とは一味違う超軽量のカッコ可愛いランドセルをお試し下さい。
プロダクトのご紹介
近年、重いランドセルは体への負担だけではなく
「カバンが重くて学校へ行きたくない」という心の負担にもなってきています。
小学1~3年生への調査の結果、90%の子どもが「ランドセルが重い」と感じていると回答となっています。
毎朝、小さな体に重いランドセルを担いで登校する子供たちの姿を見て
何とか少しでも軽くて快適なランドセルを届けたいと、このプロジェクトを立ち上げました。
私たちは長年、小学生・中学生・高校生といった学生の製品の制作や提案を行うお仕事をしています。
その中で、親御さんの持つ悩みや「あったらいいな」の具体的な声を間近で聞いてきました。
そんな悩みを減らせたら。そんな声に応えたい。
私たちはその要望を叶えたいと強く思いました。
全ての開発基準は子供の負担にならない。子供が楽しく快適に登校できるかどうか。
ぜひ次世代型のランドセルを体験していただければと思います。
こだわり・特徴
鞄のまち 豊岡で製造
千年の伝統で育まれた生産体制。鞄のまちで有名な兵庫県豊岡で製造しています。
厳選した材料を使い、裁断・縫製加工し、厳しい品質管理のもと制作されています。
登山用ザックの機能性をランドセルに
生地には優れた防水性能と高い耐久性を持った「X-pac」を使用しています。
これによって重さはたったの700g。強度を備えたまま驚きの軽さを実現しました。
何十にも重ねた生地によって高い防水性能に加え、強度・耐久性を兼ね備えています。
傷も非常につきづらい仕様になっております。
プロダクト誕生までのお話
近年、重いランドセルは体への負担だけではなく「カバンが重くて学校へ行きたくない」という心の負担にもなってきています。腰痛を訴える子供も増加し小学生自らカート式の運搬機を作成するほどになってます。欧米では子供の体に負担のないように軽量リュックで登校している国が多くあります。
ただランドセルは日本の文化でもあり多くの学童用文具もまたそれに入れるべく開発されています。
親御さん自身も我が子だけがみんなと全く違う形のカバンを背負っていくのは本当に勇気が要るとよく聞きます。
ならば形はランドセル型を維持しながら素材をぐんと変えてみようと思いました。
また「ラン活」という言葉が保護者の中にも定着しブランドランドセルを楽しみながら選ぶ方々や、逆に「ついていけない」「何を買っていいのかわからない」と負担に感じている方々、さまざまな価値観がある中、多くの保護者が最重要視するのは軽さ。ならば思いっきり軽くて丈夫でそして、なおかつカッコいいランドセルがいいと思いました。
世界に誇る生地「X-pac」を使用し、鞄の産地豊岡の縫製会社が縫い上げた安心の品質を世界で一番かわいい子たちに持たせたい。そんな思いが詰まったカバンです。皆さんもぜひお試しください。
リターンのご紹介
製品情報・仕様
詳しい説明は動画にてまとめさせていただきました。こちらからご覧いただければ幸いです。
カラーはブラックを基調とした、レッド・シルバー・グリーンの3色展開となっております。
全体のイメージはこちらのようになっております。
Q&A
Q1.保証は?
縫製保証は6年間。もちろんその後もしっかりとフォローさせていただきます。
消耗品(ファスナー、留め具)に関しては一部有料とさせて頂く場合があります。
Q2.購入カラーはいつでも選べるの?
カラーは3色からお選びいただけますが数に限りがありますのでお早目のご予約をお勧めいたします。
<プロジェクトオーナーについて(特商法上の表記)>
■特定商取引法に関する記載
●販売事業者名:株式会社エールコーポレーション
●代表者または通信販売に関する業務の責任者の氏名:清水洋子
●事業者の住所/所在地:〒910-0024 福井県福井市照手1丁目6-13
●事業者の電話番号:Tel: 0776-87-0502
●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
●その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal )をご覧ください。また、掲載画像や動画については弊社が全制作を行なっております。
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る