Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.
下記のコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログで表示したい箇所のHTMLにペーストしてください。左のようなボックスタイプのプロジェクト概要が表示可能です。
このプロジェクトは、2022-01-17に募集を開始し、1,473人の支援により11,266,000円の資金を集め、2022-03-26に募集を終了しました
応援しています!頑張ってください!
期限ギリギリでしたがプロジェクトを知りました。旭山動物園が大好きです。東京在住ですが、コロナ前は年パスも買い通っていました。中々行けない状況のため、少しでも支援になれば嬉しいです。プロジェクト応援しています!
高校生の熱い思いに感動しました。関東圏からですがいつかきっと動物園に行きたいと思ってます!
オラウータン、アライグマ、ユキヒョウ・・・動物園で頭上を見上げるなんて衝撃でした。また行きます!
以前家族で訪れました。とても良い思い出です。少額ですがお役に立てれば嬉しいです。応援しています!頑張ってください!
未来に繋がる活動を願っています!
なかなか旭山動物園を訪れることが出来ませんが、応援しています!これからも頑張ってください!
高校生二人が、ここまでやれるんだ!という事が、いつもネガティブ思考な私を奮い立たせてくれた気がします。私も旭山動物園が大好きです。素晴らしい機会をありがとうございました。お疲れ様でした!
微力ながら応援してます!頑張ってください!感動しました!
クラファンで応援する機会を与えていただいてありがとうございました!
いつか行きたいと思っています。頑張ってください。
いつもお世話になっております。微力ながら、応援させていただきます。
【旭川東高校&旭山動物園】旭山をコロナ禍から救い、もっと動物たちと人を繋げたい!
北海道旭川市の2人の高校生から始まる「旭山動物園応援プロジェクト」です。新型コロナウイルスによる休園や入国制限で大打撃を受けた旭山をなんとしてでも救いたい。より多くの人と動物たちが繋がり、少しでも多くの方に動物たちの故郷へと目を向けてもらいたい。そのような願いから生まれたプロジェクトです。
現在の支援総額
11,266,000円目標金額
5,000,000円支援者数
1473人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
11,266,000円北海道旭川市の2人の高校生から始まる「旭山動物園応援プロジェクト」です。新型コロナウイルスによる休園や入国制限で大打撃を受けた旭山をなんとしてでも救いたい。より多くの人と動物たちが繋がり、少しでも多くの方に動物たちの故郷へと目を向けてもらいたい。そのような願いから生まれたプロジェクトです。
ASAHIYAMA ZOO SUPPORTING PROJECT です
おめでとうございます
このプロジェクトは、2022-01-17に募集を開始し、1,473人の支援により11,266,000円の資金を集め、2022-03-26に募集を終了しました
北海道旭川市の2人の高校生から始まる「旭山動物園応援プロジェクト」です。新型コロナウイルスによる休園や入国制限で大打撃を受けた旭山をなんとしてでも救いたい。より多くの人と動物たちが繋がり、少しでも多くの方に動物たちの故郷へと目を向けてもらいたい。そのような願いから生まれたプロジェクトです。
ASAHIYAMA ZOO SUPPORTING PROJECT です
【旭川東高校&旭山動物園】旭山をコロナ禍から救い、もっと動物たちと人を繋げたい!
応援しています!頑張ってください!
期限ギリギリでしたがプロジェクトを知りました。旭山動物園が大好きです。東京在住ですが、コロナ前は年パスも買い通っていました。中々行けない状況のため、少しでも支援になれば嬉しいです。プロジェクト応援しています!
応援しています!頑張ってください!
応援しています!頑張ってください!
高校生の熱い思いに感動しました。関東圏からですがいつかきっと動物園に行きたいと思ってます!
オラウータン、アライグマ、ユキヒョウ・・・動物園で頭上を見上げるなんて衝撃でした。また行きます!
応援しています!頑張ってください!
応援しています!頑張ってください!
応援しています!頑張ってください!
以前家族で訪れました。とても良い思い出です。少額ですがお役に立てれば嬉しいです。応援しています!頑張ってください!
未来に繋がる活動を願っています!
応援しています!頑張ってください!
なかなか旭山動物園を訪れることが出来ませんが、応援しています!これからも頑張ってください!
高校生二人が、ここまでやれるんだ!という事が、いつもネガティブ思考な私を奮い立たせてくれた気がします。私も旭山動物園が大好きです。素晴らしい機会をありがとうございました。お疲れ様でした!
微力ながら応援してます!
頑張ってください!
感動しました!
クラファンで応援する機会を与えていただいてありがとうございました!
応援しています!頑張ってください!
いつか行きたいと思っています。頑張ってください。
いつもお世話になっております。微力ながら、応援させていただきます。