2021/09/12 11:27

梅子杯クラウドファンディング担当鈴木です。本日から梅子杯のクラウドファンディング開始しました!

すでに多くの方々から温かい支援をいただいていること、心より感謝申し上げます。

第19回梅子杯実行委員長•副実行委員長からの挨拶をこちらに失礼いたします。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

こんにちは!

梅子杯実長の藤原美優です。

津田塾大学の中でも最も古くからあるサークル、「津田塾大学英語会」は今年で121年目を迎えます。その中の私たちスピーチセクションは毎年「梅子杯」という英語弁論の全国大会を開催しております。

しかしそんな伝統ある「梅子杯」の開催が危ぶまれております。

理由はコロナウイルス。

コロナウイルスによる経済的打撃により近隣店舗からの協賛がとだえ、このままでは資金が足りず開催することができません。

楽しみにして下さるスピーカーの方々のためにも、なんとかしてこのコロナ禍で梅子杯を開催したい!!

スピーチの持つ力で、この世の中を少しでも明るく照らしたい!!

そんな強い思いを持って私たち運営一同は企画してきました。梅子杯の開催に向けて、皆様のご支援よろしくお願い致します。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

このページを閲覧くださりありがとうございます!

津田塾大学英語会スピーチセクション第19回梅子杯副実行委員長の柴元です。

私たちが主催する梅子杯は全国の英語会に所属している大学生を対象に自身が作成した8分間の英語のスピーチを披露する大会です。

今回の梅子杯のコンセプトは”Popcorn “です。ポップコーンのように様々なスピーチが弾けるように披露されるようにと願いを込めてこのコンセプトにいたしました。

大変な状況の中ポップコーンのように英語会に所属している大学生だけでなくより多くの人にも楽しんでもらえる大会を目指して運営一同頑張っておりますのでご支援よろしくお願いします。