こんにちは!津田塾大学梅子杯です。先日、一部の運営メンバーで大学に集まり、今後の話し合いを行いました。大学の方との話し合いで、梅子杯会場としての大教室の貸し出しが、コロナウイルスの影響等で難しい可能性があるということになりました。しかし、コロナウイルスが再び急拡大しない限りは、スピーカー様にどうしても舞台を用意したいという思いから、外部の会場をお借りして開催するという案も今後は視野に入れていくことに致します。また、クラウドファンディングの資金の使い道に関して、プロジェクトページには会場代という記載がありますが、これまでは大学での開催を前提としていたため、会場の装飾代として記載しておりました。しかし、今後外部の会場をお借りすることになれば、その部分にもさらに費用がかかることになります。これまでに加えてご理解をよろしくお願いいたします。
こんにちは!津田塾大学梅子杯です。いつも応援ありがとうございます。皆様の温かいご支援のおかげ様で、目標金額の30%を達成することができました。本当にありがとうございます!そして、、クラウドファンディング終了までおよそ1週間になる本日から、新たなリターンを追加させていただきました!内容は、オリジナルバッジとサンクスメール、クレジット記載に、スピーチセクションオリジナルロゴのボールペンをつけさせていただきました!金額は4000円です。終了まで残り1週間です。引き続き、ご支援よろしくお願いいたします!梅子杯企業担当 鈴木佳奈子
こんにちは!津田塾大学梅子杯です!いつも応援ありがとうございます!本日活動紹介を行っていただくのは、実行委員長の藤原美優さんです!--------------------------------------------------------こんにちは!梅子杯実行委員長の藤原美優です。 私の仕事は、簡単に言うと梅子杯に向けた仕事の統括です。各役職への仕事の割り振り、日程調整、大会宣伝、マニュアルや趣意書等の書類作成、大学やその他機関とのやりとりなどを行なっています。 2年生まではスピーカーとして活動に携わってきたため運営は不慣れな点が多いのですが、自身のスピーカーとしての経験を生かし、スピーカーの方々が思う存分自身の思いをPOP OUTでき、スピーチを目一杯楽しめる大会になるよう、試行錯誤を繰り返し日々奮闘しております。 梅子杯は伝統ある素敵な大会です。今まで大会を運営してきてくださった先輩方、大会に携わってくださった多くの皆様、本大会に応募してくださったスピーカーの方々、そしてこのクラウドファンディングを通じて支援してくださった皆様の思いを胸に、運営一同梅子杯開催に向けて精進してまいります。 今後とも応援よろしくお願いいたします。--------------------------------------------------------これで5人の梅子杯運営メンバーの紹介は終了です!ありがとうございました!
こんにちは!津田塾大学梅子杯です!いつも応援ありがとうございます!本日活動紹介を行っていただくのは、副実行委員長の柴元秋華さんです!--------------------------------------------------------こんにちは、津田塾大学梅子杯副実行委員長の柴元秋華です。副実行委員長って何してるんだろ?と思われますが、主に他の運営メンバーのサポートをしています!現在は他の運営メンバーの手伝いと並行しながらSNSの運営をメインに行なっています。昨年からESSのスピーチ大会は完全オンラインの形が主流になりましたが今回の梅子杯ではスピーカーに対面でのステージを用意したいという強い想いから対面とオンラインのハイブリッド開催を目指しております。ハイブリッドという形での大会開催は今までにない形ですので運営メンバー全員が模索をしながら少しずつ地道に準備を進めております!開催のためにこのクラウドファンディングを始めたのも新しい試みの一つであります。今回、クラウドファンディングを始めるにあたって果たして本当にご支援がいただけるのか、うまく行くのか、不安がありました。実際、はじめさせていただいて1週間が経過しましたが、多くの方からSNSを通じて応援のメッセージをいただきました。多くの暖かいメッセージを通して、梅子杯を成功させよう!とより強く思いました。重ねてですが、運営メンバー一同、これまでにない新しい形での梅子杯を成功させるため精一杯頑張っております。SNSでも近況の方を随時ご報告させていただきますので何卒よろしくお願いいたします!--------------------------------------------------------いつもサポートしてくれる副実行委員長は頼れる存在です!次回はラスト!実行委員長の紹介です、お楽しみに!
こんにちは!津田塾大学梅子杯です!いつも応援ありがとうございます!本日活動紹介を行っていただくのは、SA長の今村嘉那子さんです!--------------------------------------------------------スピーカーアシスタント長(SA長)を担当しております、今村嘉那子です。SA長として梅子杯の運営に関わらせていただけること、個人的にとても光栄に思っております。SAとは、一言でいうと、スピーカー様が最高のパフォーマンスをできるようお支えするお仕事です。大会前では、サンクスムービー等の様々な製作物の作成を初め、スピーカー様をお迎えする準備、スピーカー様との連絡等を行っております。また、大会当日は、スピーカ様一人につき一人のSAがつき、全力でサポートさせていただきます。今年度の梅子杯は、対面とオンラインのハイブリッド開催を目指し、スピーカ様方に実際にステージをご用意したいと考えております。スピーカーの皆様は、時には、挫折や辛い経験しながらも、それらを乗り越え、多くの時間・努力を費やし、スピーチを作ってこられたのだと思います。そんなスピーカー様の熱い思い・熱いパフォーマンスが、最高のステージで無事pop outできるよう、全力でサポートさせていただいと考えております。スピーカー様、ジャッジ様、ご支援くださる方、梅子杯に関わってくださる全ての方々への感謝の気持ちを忘れず、梅子杯成功に向けて日々精進して参ります。今後ともよろしくお願い致します。------------------------------------------SAのみんながスピーカー様のパフォーマンスのために全力でサポートする姿はとてもかっこいいです!次回は副実行委員長の紹介です!お楽しみに!