はじめに・ご挨拶
こんにちは!やましろアートマーケット実行委員会です!
プロジェクトにご興味を持っていただきありがとうございます。
2021年10月9日(土)・10日(日)の二日間、北陸有数の温泉地であり、北大路魯山人や伝統工芸品である九谷焼のルーツがある「山代温泉」にて、アートとクラフトの祭典「やましろアートマーケット」を今年も開催いたします。
開催に先立ち、イベント企画に関する資金を調達するため、またこのサイトを通じて多くの方にイベントを知っていただくために、開催以来初のクラウドファンディングに挑戦いたします!
やましろアートマーケットとは?
やましろアートマーケットは、山代温泉の旅館やお土産屋や飲食店が並ぶ温泉商店街を会場に、こだわりを持ったアート作品やモノづくりを手がける出店者が全国から集まるマーケットです。2012年からほぼ毎年開催しており、今年で9回目を迎えます。開催当初は町内イベント規模でしたが、開催を重ねるにつれ出店者が増え、ここ数年は100店舗近くの出店者が全国から集うようになりました。
少し歴史的な背景を紐解いていくと、画家・陶芸家・美食家などとして知られる北大路魯山人がまだ無名だったころ、山代温泉の旦那衆がその才能を認めて滞在させていたことがきっかけで、魯山人の才能は開花しました。そのような歴史・文化を持つ山代温泉は、アーティストの才能を開花させる地とも言えます。
やましろアートマーケットは、当時の山代温泉旦那衆の心意気を継承し、様々なアーティストが才能を開花するきっかけとなることを目的にイベントを開催いたします。そして、本イベントを通じて、交流人口を増やすことにより、山代温泉の観光産業の発展を図り、地域社会に貢献いたします。
やましろアートマーケットの特徴はこんな感じです!
・地元だけでなく全国からアーティストが集結し、普段接することのできないクリエイターの方と出会える。
・室内ではなく野外のため、芸術・音楽・創作などに対する表現がとても自由である。
・日中と夜の両方の時間帯で開催しているため、一回のイベントでもアーティストの様々な創意工夫を楽しむことができる。
似たような「モノづくり」「クリエイター」をテーマにしたイベントは全国にも多くありますが、やましろアートマーケットは特に出店者と参加者をつなぐ架け橋のような存在なりたいと思っています。
このプロジェクトで実現したいこと
開催直前に迫った今も準備に向けてメンバーが一丸となって動いているところですが、ここまで来るのには紆余曲折もありました。一番大きな挫折は昨年の開催が新型コロナウイルスの影響に伴い中止になったことです。
直前まで準備を進めてきて、状況が不安定ながらも何度も意見を交わし、出店希望者からも一緒に盛り上げようと応援いただいておりましたが、お客様のことを第一に考えた結果、2020年度は中止という判断に至りました。国の方針など色々な要因はありましたが、苦渋の決断でした。
出店を考えていただいていた方一人一人にに中止の旨を連絡する中で、来年こそはぜひ開催してほしいという多くのエールをいただきました。今年の開催に向けた熱意は、思い返すとその瞬間から始まっていたのかもしれません。
ですので、今年の開催に向けての意気込みは、例年とは異なります。
今回クラウドファンディングを通じで多くの方にやましろアートマーケットを認知していただき、昨年の悔しさをバネに、これまで参加いただいた方にもより楽しんでいただけるように新しいことにチャレンジしていきます!
今年の見どころ
実際に今年のやましろアートマーケットはこれまでと何が違うのか、当日どのように楽しめるのか、ポイントをまとめてみました!
当日参加を検討されている方は必見です!
(そうでない方もこちらをご覧になって是非ワクワクください!笑)
①バラエティに富んだ多くの出店者
7月15日より出店者募集を開始したところ、半月で多くの方に申し込みいただき、おかげ様で約80近くの出店者の方が決定いたしました。小物・雑貨やアクセサリー、似顔絵など北陸のクリエイターの方々が山代温泉に集結します。その他、キッチンカーや飲食店も出店予定です。様々なジャンルのモノづくりのプロの方々が一堂に集まります。
②安心安全に楽しんでいただくための広い野外での開催
これまでは温泉商店街で開催してきましたが、より広々とした空間で安心して楽しんでもらうため、今年は会場を変更して近くの「桔梗が丘広場」での開催にいたします。広場の周囲をぐるっと囲む形で店舗が展開しているので、これまでの通りを往復するよりも参加者同士の接触を少なくすることができます。出店者同士のソーシャルディスタンスもきちんと確保しており、当日は万全の体制で参加者と出店者様をお迎えしたいと考えています。
※場合により入場制限をさせていただく場合がございますので、ご了承ください。
③気持ちを新たにビジュアルを刷新
新型コロナウイルスの影響により前回は中止になりましたが、その分今年は早いうちから準備を始めることができました。そのため、これまで使い回してきたビジュアルを全面的に見直し、デザインにこだわり抜いたアートマーケットを作ることにしました。
ロゴタイプは平野甲賀氏のフォントを採用し、旦那衆のイラストは左から「クラフト」「アート」「食」をイメージして描いていただきました。やましろアートマーケットが「北大路魯山人の才能を見出して支援した旦那衆のような存在になれるように」という願いを込めたロゴマークです。
④今回初のビンゴ大会も開催
イベント中の二日間は誰でもご参加いただけるビンゴ大会を開催します。しかもただのビンゴゲームではございません。パンフレットやポスターに使用されているイラストの中とアートマーケットの会場に散りばめられている数字を見つけ出して、自分だけのビンゴを作る宝探しのようなビンゴ、その名も「トレジャービンゴ」です。景品には山代温泉旅館宿泊割引券や当日アートマーケットで使える商品券などをご用意しております。ご参加希望の方、是非会場内のビンゴ受付ブースでお買い求めください(一人一回300円)。
⑤地元のモノづくりに触れるツアーも企画
せっかくアートマーケットにお越しいただくのであれば「アート」に触れていただきたいと思い、山代温泉をルーツとする「九谷焼」のストーリーを体感できる二日間限定の工房見学ツアー「九谷焼アートツアー」を実施いたします。なかなか出会うことができない職人とその洗練された職人技を是非五感で体感して欲しいと思います。
当日は会場内の本部テントで申し込みを承りますので、是非そちらまでお気軽に足をお運びください。
資金の使い道
今回集まった支援金は全て今回の開催も含めました今後のやましろアートマーケットの運営継続費に充てさせていただきます。
イベントを運営するにあたりまして電気設備や広告宣伝費などが多くかかります。それに加え今年は出店者および来場者の方に安心安全に楽しんでいただけるように感染予防対策のための消毒器具や体温計なども購入するため、例年より経費が上振れしている状況です。
また、多くのアーティストの方や作家の方々が、自分の作品を展示・販売する機会が失われてしまったため、その方のためにも出店料はできるだけ安く済むようにしたいと思っています。だからこそ、今回のイベントでクラウドファンディングで集まった支援が、出店するアーティストの方にとって少しでもお役に立てればと強く思います。
今回クラウドファンディングで資金を調達することで、コロナ対策を徹底しつつ、そしてこれからも参加者がワクワクするような企画に挑戦できるよう、支援金は今後の活動のためにも有効活用させていただきたいと考えています。
※目標額に達しない場合でもイベント自体は開催予定です。
リターンについて
ご支援いただいた方にはリターンとして以下のオリジナル限定グッズや地元名産品をご用意しております。
★オリジナルステッカー
★オリジナルポストカード
★オリジナルクリアファイル
★地元和菓子詰め合わせ
★九谷焼ギフトセット
★出張ゆげ太郎!
★山代温泉共通宿泊割引券
実施スケジュール
10月4日~ クラウドファンディングスタート
10月9日・10日 アートマーケット当日
10月31日 クラウドファンディング終了
11月中 お礼・リターンの発送
「実際にアートマーケット参加してみてよかった!」「今後もぜひ続けて欲しい!」と思っていただけた方からのご支援もいただけたらと考え、開催終了後10月いっぱいまで支援を受付する予定です。
最後に
最後まで読んでいただきありがとうございます!
新型コロナウイルスの影響で多くのイベントが延期・中止になる中での開催は非常に勇気がいる決断でした。もちろん当日まで何が起きるか予想ができない状況には変わりありませんが、参加者の方並びに出店者の方に安心してイベントを楽しんでいただけるよう、特に感染予防対策に注力しつつ、準備を進めています。当日のイベントが無事成功できますよう、少しでもご支援いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いたします!(支援の他にも、シェア&情報拡散にご協力ください🙇♂️)
《やましろアートマーケット2021》
<プロジェクトオーナーについて(特商法上の表記)>
■特定商取引法に関する記載
●販売事業者名:やましろアートマーケット実行委員会
●代表者または通信販売に関する業務の責任者の氏名:請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。
●事業者の住所/所在地:請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。
●事業者の電話番号:請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。
●送料:送料込み(離島価格など例外がある場合には記載)
●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
●ソフトウェアに係る取引である場合のソフトウェアの動作環境:該当なし
●その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る