Check our Terms and Privacy Policy.

『女性管理職比率ワースト1位』の岐阜に”預けたくなる学童”が作りたい!

岐阜市の空き家を改築して民間学童を作ります。岐阜の子どもたちの放課後を、もっとワクワクに満ちた時間にしたい。子どもたちを預けたいと思える場所を増やし、岐阜市の女性が母となって働くことを前向きに選択できる地域にしたい! そんな思いからこのプロジェクトを発足しました。

現在の支援総額

487,000

162%

目標金額は300,000円

支援者数

63

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/11/02に募集を開始し、 63人の支援により 487,000円の資金を集め、 2018/01/04に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

『女性管理職比率ワースト1位』の岐阜に”預けたくなる学童”が作りたい!

現在の支援総額

487,000

162%達成

終了

目標金額300,000

支援者数63

このプロジェクトは、2017/11/02に募集を開始し、 63人の支援により 487,000円の資金を集め、 2018/01/04に募集を終了しました

岐阜市の空き家を改築して民間学童を作ります。岐阜の子どもたちの放課後を、もっとワクワクに満ちた時間にしたい。子どもたちを預けたいと思える場所を増やし、岐阜市の女性が母となって働くことを前向きに選択できる地域にしたい! そんな思いからこのプロジェクトを発足しました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

岐阜市議の和田議員にお越しいただき、岐阜市の学童について勉強会を開きました。

 

和田議員からは

・岐阜市の教育、特に学童(放課後児童クラブ)の取り組みについて

・今後の展開と課題

についてお話しいただきました。

直接、市議の方から市政について、その向かう先についてお話を伺える機会はこれまでなかったので、参加者の皆さんはとても真剣に耳を傾けていらっしゃいました。

特に気になった話の要点はこんなところです。

[現状]

・岐阜市は細江市長の号令のもと「教育立志」として教育費に10パーセントほどの予算を投じている。これは全国的にみても高い割合。

・保育の待機児童が急増している市橋や三里地区についても把握している。

・子どもの孤食対策として「子ども食堂」の実施などへ今年度は助成している。

[展望]

・6年生までの受入、夜7時までの延長拡大、親同居世帯の受入拡大(H31年まで)

・子育てタクシーの活用促進(これは今後どうなるか)

・土日、長期休暇の空き学校への受入

・教室として学校近隣の不動産活用や専用教室の整備など

・スーパーシニア人材の活用と人材育成

 

和田議員からのお話の後に、

今実際に放課後児童クラブにお子さんを入れている母たちからの声が続々と出ました。

最後に、アフタースクールへの願いを付箋に記し、会を終えました。

 

次回の議会でも、私たちの意見を含めて議員質問をしてくださるとのこと。

和田議員、そしてご参加くださった皆さん、ありがとうございました!

 

 

 

 

シェアしてプロジェクトをもっと応援!