Check our Terms and Privacy Policy.

オンライン俳句図書館をご支援ください

今回は2度目の挑戦になります。オンライン俳句図書館では、自費出版の俳書を無料で公開しています。サイトの維持費、epub制作、ファイル変換の費用は、著作者様にご負担いただいておりますが、あまりに負担が大きいためクラウドファンディングで広くご支援いただき、より多くの句集の公開をしたいと考えています。

現在の支援総額

151,030

37%

目標金額は400,000円

支援者数

14

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/11/17に募集を開始し、 14人の支援により 151,030円の資金を集め、 2022/01/10に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

オンライン俳句図書館をご支援ください

現在の支援総額

151,030

37%達成

終了

目標金額400,000

支援者数14

このプロジェクトは、2021/11/17に募集を開始し、 14人の支援により 151,030円の資金を集め、 2022/01/10に募集を終了しました

今回は2度目の挑戦になります。オンライン俳句図書館では、自費出版の俳書を無料で公開しています。サイトの維持費、epub制作、ファイル変換の費用は、著作者様にご負担いただいておりますが、あまりに負担が大きいためクラウドファンディングで広くご支援いただき、より多くの句集の公開をしたいと考えています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています


ご挨拶

 「オンライン俳句図書館」と申します。自費出版の句集を中心に、俳句の本を無料で公開している、オンライン上の図書館です。                                    前回に引き続き二度目のチャレンジです。前回は期間が短かったことと、俳人のための、俳書公開に特化したリターンがなかったことから、今回はそれらを改善し再挑戦いたします。
前回は、短い期間であったにもかかわらず、また、パソコンに不慣れな方も人づてに、あたたかいご支援をいただきました。心より感謝申し上げます。

オンライン俳句図書館について

 俳句に関する書籍(句集や俳句を織り込んだエッセイなど)は、ほとんどが自費出版です。     自費出版の本は、関係者に贈呈されることがほとんどであり、優れた内容であればあるほど手に入れることが難しくなります。また、どんなに優れた書籍であっても、時間の経過とともに失われていくのを免れることができません。読みたくても読めないということが多いのです。

 また、終息しつつあるコロナですが、この二年間は、公共の施設も閉鎖され、俳句会を催すこともできませんでした。
 私は、俳句会の指導をされていた先生がご高齢のため施設へ入居なさり、コロナ禍で施設を訪ねることも出来なくなった際、何とかして俳句で気を紛らわせてほしいと願いました。コロナで会えなくなっても、長い間続けていらした俳句によって、気持ちを保ってほしいと願いました。オンラインならば、外へ出られなくても本を読むことができるのではないか、そう考えて、「オンライン俳句図書館」を開設いたしました。オンライン俳句図書館に公開している本は、この先生の所蔵されていた本270冊が、ベースとなっています。
 残念ながら、その方は、今年二月に他界され、ご自身の上梓された句集も、愛読されていた句集の数々も、お読みいただくことは出来ませんでしたが、志は生き続けます。
 俳句をなさっておられる方は多くの貴重な本をお持ちですが、俳句を引き継ぐ方が身近になければ、その多くが捨てられていってしまいます。あるいは古書として流通することもあるでしょう。それでも、残念なことに、その多くが淘汰されてしまうのが現状です。
 しかし、本の価値というのは、必ずしも金銭でやりとりされる価値と比例しないものではないでしょうか。多くの俳人にとって、生涯で一冊という貴重な句集は、著者の人生そのものです。それらを残していきたいと願うのは、誰しも同じではないでしょうか。人の価値は、需要や認知度や流行によって左右されるものでは決してありません。
 「出版された本をすべて後世に残したい」その思いを胸に、現在に至ります。
 しかし、公共の図書館とは違い、費用がどこかから供給されるわけではなく、自力で捻出していかねばなりません。デジタル化が声高に言われている今日であっても、実態のないデジタルのデータへの理解、それらに掛かる費用について理解を得るのは、大変、難しいと分かりました。しかしながら、デジタルの流れは無くなりませんし、これからどんどん普及していくことでしょう。その先駆けとして、オンライン俳句図書館を、これからも存続させていきたいと、皆様への周知、ご理解を得、ご支援をお願いしたいと思います。

 既存の本のデジタル化には、かなりの手間と費用が掛かります。また、オンライン俳句図書館では、掲載図書のコンテンツ保護のため、コピー及びダウンロードができないように、ブラウザ上での展開のみとしています。これは著作権法において当然の配慮であり、著作者様に安心してご利用いただくために必要なことです。また、俳句検索システム「珈音(カノン)」を設け、季語やキーワードなどの俳句検索を可能としつつ、剽窃等を防ぐ配慮をしています。これらはオンライン図書館運営に必須の要素と考えており、目に見えない費用がかかっているということもご理解いただければ幸いです。

 俳句検索システム「珈音(カノン)」は、歳時記としての利用を念頭に考えました。また、地名や類型等、要素検索もできるので、吟行にも最適です。将来は、スマホ一台で吟行や句会が可能となるように考えました。自信をもって、今年6月に公開しています。是非、ご利用ください。


このプロジェクトで実現したいこと・費用の使い道

 このプロジェクトでは、このような見えない費用について、皆様にご理解をいただき、ご支援をいただきたいと思います。

 具体的には、
①本のデジタル化(テキスト化)※文字校正も含む
②デジタル化した内容を電子図書とする(epub化)
③電子図書(epub)を公開用ファイルに変換する

このための費用に使わせていただきたいと思います。

電子図書は、焼き直しの感がありますが、実際は一冊の本を仕上げるのと同じ程度の手間がかかります。ただ、印刷いたしませんので、その部分において安価であると言えます。ですが、文字校正やレイアウト等に関しましては、同等程度とお考えいただければ分り易いかと思います。

 また、作者が故人の場合、基本的に料金は頂いておりません。無償で電子化公開をしています。この点におきましても、ご支援の際、ご検討の要素としていただけたら幸いです。

 まとめとして、デジタル図書作成に関する上記三点の費用を広く調達し、著作者様のご負担を減らし、より安価に図書館に図書を公開すること。以上の実現を目指しております。

 そのために、今回は、俳人に特化したリターン、図書の電子化と公開(コーヒー付)を加えています。こちらは、オリジナル本製作も含めていますので、ご利用いただけたら幸いです。

 よりたくさんの俳書を、より早く、当図書館に掲載する起爆剤になることを目指すことを、本プロジェクトの目的といたします。

 ※著作権者さまへの掲載許可は、すべての図書に関して頂いております。


リターンについて

  私たちの図書館には、販売する商品がありません。けれども暖かいご賛同、ご協力いただいております5社の商品を、リターン品とさせていただきます。

角安商店様(富山県氷見市) 富山湾氷見ブランドのお魚

カフェ・ペコット様(富山県小矢部市) 越中の新米「こしひかり」と地元産の野菜

陸前高田市の震災復興を支援する学生グループ「よりそいの花プロジェクト」と北陸学院大学食物栄養学科のスイーツ研究所のコラボによる「ちっちゃなお花のクッキー 」

THE COFFEESHOP ROAST WORKS(東京都渋谷区)様に作成を依頼した                                                               「オンライン俳句図書館」のオリジナルコーヒー

段々色ギャラリー様(東京都豊島区) Tシャツ


実施スケジュール

2021年11月 リターン品の契約完了

2021年11月 プロジェクト開設

2022年1月10日 プロジェクト終了

2022年1月中~下旬 リターン品発送 


うれしい応援メッセージ

富山県氷見市・角安商店様

 「オンライン俳句図書館」のプロジェクトを全力で応援しています。

リターン品としての氷見の魚を、鮮度や魚種に関して自信を持って対応させていただきます。

「天然のいけす」富山湾より全国のお客様に、誠意を尽くしてお届けいたします。

   写真は富山湾氷見港、後ろに見えるのは立山連峰(撮影は福江編集プロダクション) 

富山県小矢部市商工会様

 小矢部市商工会は「オンライン俳句図書館」のプロジェクトを応援しています。

進化した文明、変わらない日本の四季と伝統文芸。これらが融合された革新的なプロジェクトを楽しみにしています。

富山県小矢部市のカフェ・ペコット様

 カフェ・ペコットは、「オンライン俳句図書館」のプロジェクトを応援しています。

小矢部の山のさち、里のさちを心を込めて発送させていただきます。

  メルヘンの町小矢部の実り田(撮影は福江編集プロダクション) 

よりそいのはなプロジェクト様と北陸学院大学短期大学部食物栄養科スィーツ研究所様

 オンライン俳句図書館は、素晴らしい企画です。多くの方が俳句を身近に感じられるオンライン俳句図書館を維持するため、私たちも応援しています。

東京都豊島区・段々色ギャラリー様

 段々色ギャラリーは知的障害者を中心とした作家の絵画を、福祉の枠を飛び出して世界の芸術市場へ登壇させています。文芸と美術、同じ芸術に関わる立場より、オンライン俳句図書館のプロジェクトに熱い声援を送らせていただきます。

最後に

みなさまのあたたかいご支援を、オンライン俳句図書館の充実に、大切に使わせていただきます。

どうぞよろしくお願い申し上げます。


■特定商取引法に関する記載

 ●販売事業者名
  請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。
 ●代表者または通信販売に関する業務の責任者
  請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。
 ●事業者の住所/所在地
  請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。
 ●事業者の電話番号
  請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。
 ●送料:送料込み(離島価格など例外がある場合には記載)
 ●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
 ●ソフトウェアに係る取引である場合のソフトウェアの動作環境:該当なし
 ●その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。

<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

最新の活動報告

もっと見る
  • リクエストの報告

    2021/11/23 09:48

    句集『靑霞』田島和生 第一句集北陸現代俳句シリーズ 平成5年1月10日発行監修 沢木欣一発行 能登印刷 出版部 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト