Check our Terms and Privacy Policy.

DIY!町民✖旅人のヒミツキチ=おむすび屋&宿屋のコミュニティスペースをつくる!

静かにそびえる山々と、清らかに流れる川が、悠久の時を刻む山あいの小さな町。今この町は、人口減少が進み過疎化が深刻化しています。僕たちは、この土地に住む人々と時に田を耕し、時に訪れる旅人と時間を過ごすことができるコミュニティスペースをつくって、この暮らしを持続させていきたいのです!

現在の支援総額

1,293,771

86%

目標金額は1,500,000円

支援者数

98

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/10/29に募集を開始し、 98人の支援により 1,293,771円の資金を集め、 2021/12/06に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

DIY!町民✖旅人のヒミツキチ=おむすび屋&宿屋のコミュニティスペースをつくる!

現在の支援総額

1,293,771

86%達成

終了

目標金額1,500,000

支援者数98

このプロジェクトは、2021/10/29に募集を開始し、 98人の支援により 1,293,771円の資金を集め、 2021/12/06に募集を終了しました

静かにそびえる山々と、清らかに流れる川が、悠久の時を刻む山あいの小さな町。今この町は、人口減少が進み過疎化が深刻化しています。僕たちは、この土地に住む人々と時に田を耕し、時に訪れる旅人と時間を過ごすことができるコミュニティスペースをつくって、この暮らしを持続させていきたいのです!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

コミュニティ の付いた活動報告

thumbnail

こんにちは^^まるたまです◉本日と昨日の現場からお届けします。板材をせこせこと貼りつけて、正面の壁が完成いたしました^^壁完成前の正面壁完成後の正面1階は木目、2階は白色──。日常と非日常──。町民と旅人──。僕らは2つの世界を行き来します。そして、2階へと続く廊下の壁づくり。壁完成前の廊下壁完成後の廊下廊下を渡り階段を登れば、コワーキングとお泊まりの部屋へと続いていきます。最後に、1階カウンターのニス塗り。ヤスリで磨いて丸みを出したカウンターカウンターにニスを塗る木村とガラス越しに映る澤井丸みとツヤのあるカウンターに仕上がりました^^昨日も本日も、たくさんの方が訪ねてきてくれております。特に最近は、東栄町のまちづくり実行委員会の仲間のみなさまの来訪が多い♪( ´θ`)ノウレシイ他愛のないお話、真剣なお話、いつものお話、どれも僕らの日常になりつつあるのです。ささやかな日常を形づくりながら、改装は進みます。ゆっくりと、いそいで。おむすびカレーを頬張るまるたま*****************************【キミと決める】コミュニティスペースの名前のアンケートにご協力ください!現在改装中のコミュニティスペース(おむすび屋&宿屋)は、正式名称がまだ決まっておりません…。アンケート結果により正式名称を決定いたします!是非、キミの声を聴かせてください。▼アンケートの回答はこちらのリンクから(アンケートフォーム)https://forms.gle/qrUDVj4uuSYjx2MEA※このクラウドファンディングが終了する前に結果を公表いたします。※回答の〆切は12月4日(土曜)AM0時、結果の公表は12月5日(日曜)予定としております。


thumbnail

こんにちは^^まるたまです◉本日も、壁板貼りとやすりがけに集中しておりました!電気と照明が入ったおかげか、温もりを感じられる空間になってきたようです♪( ´θ`)ノ1階の壁板貼りは、通路以外は完成いたしました。合体するように作業するまるたまの澤井とお手伝いのこうじ君カウンターは、手触りがよくなるようにまるまるのツルツルに磨いている最中です。高速でやすりがけしてブレるまるたまの木村まちぶらしている方が立ち寄って、カウンターを試し使いしてくれました^^「温度感がある!」との一言に、僕らも嬉しくなったのです。そして、何でもない日の何でもないランチ──。今日のランチ^^まるたまの畑でとれたサラダ菜も食卓におむすびを結んだりもしたのです。おむすび屋ですから…。おむすびを結びながらなぜか照れるまるたまの2人午後はドローンの試し撮影。いつもお手伝いしてくれているこうじ君がドローンを持ってきてくれたので、試しに撮影してざっと編集してみました٩( 'ω' )و僕らが変えられるのはいつも、半径0mの自分自身の内側だけ。その内側を温めて温めて温める。キミに届けられるようになるように。何でもない日に暖かな温度を感じながら、改装は進みます。ゆっくりと、いそいで。*****************************【キミと決める】コミュニティスペースの名前のアンケートにご協力ください!▼アンケートの回答はこちらのリンクから(アンケートフォーム)https://forms.gle/qrUDVj4uuSYjx2MEA現在改装中のコミュニティスペース(おむすび屋&宿屋)は、正式名称がまだ決まっておりません…。そこで٩( 'ω' )و、今回、このコミュニティスペースの名称を、皆さまと一緒に決めたいと、そう決心しました──。アンケートフォームから回答いただけましたら、回答を集計して、結果を公表いたします。このクラウドファンディングのプロジェクトが終了する前に結果を公表して、コミュニティスペースの正式名称を決定いたします^^是非、キミの声を聴かせてください。▼アンケートの回答はこちらのリンクから(アンケートフォーム)https://forms.gle/qrUDVj4uuSYjx2MEA※回答の〆切は12月4日(土曜)AM0時、結果の公表は12月5日(日曜)予定としております。


thumbnail

こんにちは^^まるたまです◉僕らのプロジェクトにご支援いただき、また、活動報告をご覧いただきましてありがとうございますm(_ _)mさて、現在改装中のコミュニティスペース(おむすび屋&宿屋)。実は、コミュニティスペースの正式名称はまだ決まっておりません…。現在は、自分たちが最初に勢いで呼び出した「himitsu kitchen」(読み:ひみつきっちん)を使っており、略して「ヒミキチ」なんて呼んでいます。特にこれと言って意味をもっていないのですが、お分かりの通り、「秘密基地」の「基地」を「kitchen」とかけています。秘密にしていることは何もなくて、語呂と言葉遊びが気に入っているのです。しかし、たくさんの方々に呼ばれる名前を、このまま「himitsu kitchen」にしていいものなのか、自分たちだけで決めていいものなのかどうか、少し不安が残っているのです…。そこで٩( 'ω' )و、今回、このコミュニティスペースの名称を、皆さまと一緒に決めたいと、そう決心しました──。アンケートフォームから回答いただけましたら、回答を集計して、結果を公表いたします。このクラウドファンディングのプロジェクトが終了する前に結果を公表して、コミュニティスペースの正式名称を決定いたします^^是非、キミの声を聴かせてください。一つ一つの小さな声が、僕らの力です。▼アンケートの回答はこちらのリンクから(アンケートフォーム)https://forms.gle/qrUDVj4uuSYjx2MEA※回答の〆切は12月4日(土曜)AM0時、結果の公表は12月5日(日曜)予定としております。以下、本文の抜粋です。───────────────────────── 足元の地域でお米づくりや野菜づくりなどをして、コミュニティスペースに置く。コミュニティスペースでは、地元の方がお米や野菜、日用品を買ったり、おむすびを食べたりコーヒーを飲んだりして談笑。そんな日常の中に、旅人がふと訪れて、地元の方と話したり町を散策したりして何でもない日常を共有する。 そんな景色をつくりたい──。 コミュニティスペースではこんなことを考えています。 ・僕たちがつくったお米でおむすびを結んで食べてもらう。 ・僕たちがつくったお米や、地元の方の家庭菜園の野菜を販売。 ・持ち帰り袋のない、量り売り形式での飲食物の販売。 ・壁を利用した地域の情報の掲示/発信 ・古本を回収して貸し出すブックシェア ・行政と連携した各種セミナーやツアーの開催 ・お米づくりなどの地域の活動の体験案内 ・挑戦したい人にキッチンを貸し出すシェアキッチン etc...─────────────────────────▼アンケートの回答はこちらのリンクから(アンケートフォーム)https://forms.gle/qrUDVj4uuSYjx2MEA


thumbnail

こんにちは^^まるたまです◉コミュニティスペースの改装は、昨日、今日と1階の板壁づくりにひたすら専念しておりました^^途中、材料の幅が違うなどあり苦戦…。昨日貼り終えた正面右の板壁(石膏ボードは未完成)板壁は貼ったまま塗りつぶさずに、木の風合いをそのまま残すことにしました。サッシ横のボード部分には石膏ボードを取り付け。白色に塗装して、白いラインが入るイメージにしようと思っています^^石膏ボードを取り付けた後(冷蔵庫右側)正面から(壁を貼る前)澤井が描いた壁の設計図面正面から(壁を貼った後)壁ができていくにつれて、この空間でおむすびをむすんで食べて、お茶をしてお話し、本を読み、ぼ〜っとして…「今度、田んぼにでも散歩しに行こうか?」なんて言って…僕らとキミのささやかで何気ない一日が見えてくるような気がして、心がぽわんとなりました( ^ω^ )そんな暮らしを続けられる日々を見つめながら、改装は進みます…。ゆっくりと、いそいで。追伸昨日は、同じ地域で活動しているカレー屋「パレタコ」さんが差し入れをしてくれました(´∀`)アリガトウそして、本日は久々に神奈川県から故郷の東栄町に来られた方が見学に来てくれました^^アリガトウ************************まるたまの活動が雑誌に掲載されます^^株式会社流行発信さん編集のムック本「あいちの山里時間」にまるたまの活動を掲載していただきました!11月30日(火曜)県内の書店等で発売予定です。************************


thumbnail

こんにちは^^まるたまです◉本日は、1階カウンター下の壁をつくっておりました^^精度を見ながら壁をつくるのりおくん(左)と澤井(右)壁を見つめる2人を撮影する木村(ガラス反射面)居心地のいい場所に仕上げる──。そのために、まるたまの澤井が関わってくれる方々とともに、建築とデザインの知識と経験を投じております٩( 'ω' )وそして本日午後には、名古屋大学教授 加藤博一先生が顔を出してくれました^^まるたまの木村は、北設楽郡公共交通活性化協議会の住民委員を担っております。本日午前中はその協議会の会議に出席し、来年度(9月予定)の東栄町の新バスルートについて協議を行ってまいりました。加藤先生は、地域公共交通活性化・再生の方法論についてを研究の一つとしております。例えばバスを利用される方の利便性や安全性などに心配りをし、ひいては町の魅力を引き出せる方法についても造詣が深いのです。とても住民思いの方で、僕らの声にも耳を傾けてアドバイスをくれました^^居心地のいい場所に仕上げる──。そのために、まるたまの木村が関わってくれる方々とともに、まちづくりの知識と経験を投じております٩( 'ω' )و暮らしを持続可能なものにしていくには、あらゆるものの境界を越えて、関わってくれる方々と模索しながら「答」を育んでいく他ありません。「答」をゆっくりと育みながら、改修は進みます…。*********************************時には事務仕事のようなお話も…。全5回にわたって行われました「おくみかわ創業塾」に参加して、全ての講座を修了いたしました^_^講座では、奥三河地域で創業や事業拡大を検討している方々の1人、丸山荘鳳来寺山頂店三代目とお会いしましたよ!これから色々と挑戦される彼女の姿に、また一つ勇気をいただけました^^************************まるたまの活動が雑誌に掲載されます^^株式会社流行発信さん編集のムック本「あいちの山里時間」にまるたまの活動を掲載していただきました!11月30日(火曜)県内の書店等で発売予定です。************************