2021/10/13 11:30

ご覧いただきありがとうございます。

https://camp-fire.jp/projects/view/487934

通常であれば、直営の飲食店で、
月間『5トン』、年間『60トン』は仕入れていた九条ねぎ。

農家さんの少しでも助けになればと、
飲食店での使用が減ってしまった分の九条ねぎを仕入れ、
冷凍食品として加工し、
通常の月間5トンまではいきませんが、
九条ねぎの使用を増やしました。

「賞味期限を延ばすことができる!!」
「仕入れる量が減った分を仕入れることができる!!」
 

と考えていましたが、
コロナ禍の消費の落ち込み、販路である飲食店の売上減少、
イベントのキャンセルなど、販路が確保しきれず、

九条ねぎを生の消費から、加工食品にし、
賞味期限を延ばすことができたとはいえ、
加工食品も賞味期限があります(涙)

良かれと思って増産していた冷凍食品が、
このままでは過剰在庫となり、
消費出来ない分は廃棄処分となってしまいます。

フードロスなく、美味しく消費いただけないでしょうか。


★★シェア大歓迎です!★★ 

コロナ禍で「3万粒」のねぎまんじゅうが賞味期限間近!美味しく消費してください。
2021年9月30日(木)〜2021年11月29日(火)23:59まで

https://camp-fire.jp/projects/view/487934

""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""